\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:旅行 のブログ

1~20件 / 全24件

« 1
  • 3c2c9e27b

    船の上でのランチはフィリピン人のクルーが作ってくれます。 ちなみに、フィリピン人のクルー達はほとんど家には帰らないようで、この船に住んでいるようです。 缶詰や瓶詰めを使った簡単なランチです。 が、侮れません。 なかなか美味しいのです。 ダイビングの時のランチは、船酔い窒素酔いなどで、あまり食欲が出ないのですがパクパクと食べられてしまいました。 この時出てきたチーズクリームは日本で... ...続きを読む

    タグ:旅行 チーズクリーム フィリピン セブ島 
    登録日時:2010/03/07(08:08)  
  • C3fbd897b

    ダイビング2日目の3本目4本目はスミロン島からボートで移動して再びバリカサグ島でSANCTUARYです。 前日にギンガメアジの大きな群れがいたポイントです。 今日も会えるだろうか? 潜行してすぐドロップオフに入りギンガメアジを探します。 なにか揺ら揺らと僕らに寄ってくる魚がいました。 すると僕の前を泳いでいたダイバーのタンクにぺタリとくっ付きました。 コバンザメです。 愛嬌のある奴です... ...続きを読む

    タグ:旅行 ダイビング ダイブサファリ フィリピン セブ島 バリカサグ 
    登録日時:2010/03/07(07:51)  
  • 73061e3d6

    旅行3日目、ダイビング2日目の今日のダイビングポイントは1本目、2本目はスミロン島のSANCTUARYです。 ポイントに着き水面を覗くと僕らが過去に見たことがないぐらい流れがあります。 ガイドさんの話だと浅い部分だけで水底はそれ程流れていないらしいです。 が、エントリーすると表層の流れにスーと流されます。 川のようです^_^; 水底に着くと流れは弱くなりました。 それでも多少流れを感... ...続きを読む

    タグ:セブ島 ダイブサファリ ダイビング スミロン島 SANCTUARY フィリピン 旅行 
    登録日時:2010/03/01(11:17)  
  • C0942e245

    2日目の夜は、ダイビングのガイドさんと、今回のダイブサファリに参加のお客さんと一緒にドマゲッティのLab-as Seafood Restaurantで夕食です。 ちょっと高級なレストランらしいですが、物価が安いので嬉しい価格です。 肉料理にシーフード美味しくいただけました。 中でも美味しかったのはガイドさん(フィリピン人)お勧めのスープ。 スープの名前を忘れてしまいましたが、ココナッツオ... ...続きを読む

    タグ:セブ島 ドマゲッティ Lab-as フィリピン 旅行 
    登録日時:2010/02/28(15:25)  
  • 1f91e0bce

    3本目は、今回のツアーでマクタン島から一番遠いアポ島です。 アポ島ではSANCTUARYのクマノミ城やここでもギンガメアジが期待できるのですが、この日はSANCTUARYの海況はあまりよくないようです^_^; チャーチというポイントに潜りました。 潜行するとこの日1番の濁りが入っています^_^; こんな時もありますね。 ボートでの移動はここで折り返しになり、本日はドマゲッティにス... ...続きを読む

    タグ:セブ島 アポ島 SANCTUARY ダイビング 旅行 フィリピン ダイブサファリ 
    登録日時:2010/02/28(15:22)  
  • Adbaa9b06

    2本目もバリカサグで今度はSANCTUARY 潜行してドロップオフに入ると、いきなりギンガメアジの大きな群れが現れた。 群れに見とれながらも撮影を続けます。 1本目に引き続き、フラッシュはオンのままでしたので、浮遊物も反射してしまっていました。 ギンガメアジの群れは次々と形を変えながら我々の前に近づいてきたり少し離れてみたりしています。 我々が群れを追いかけているのか?群れが我々に付いて... ...続きを読む

    タグ:セブ島 旅行 ダイビング ギンガメアジ クマドリカエルアンコウ バリカサグ SANCTUARY フィリピン ダイブサファリ 
    登録日時:2010/02/20(13:09)  
  • Fab260e86

    いよいよ本日からセブ島でのダイブサファリのスタートです。 朝5時30分にホテルを出発。 車でビーチまで行くとようやく朝日が顔を出してきた頃でしょうか。 ここからバンカーボートに揺られて3時間ほどだったか?1本目のポイントバリカサグ・ブラックホレストに到着。 購入したばかりのイノンのフラッシュを付けたカメラでの始めてのダイビングです。 潜行してすぐに嬉しくてフラッシュを使います。 ... ...続きを読む

    タグ:旅行 セブ島 ダイビング フィリピン バラクーダ カスミアジ バリカサグ ダイブサファリ 
    登録日時:2010/02/19(15:00)  
  • 519a66f49

    Golden Cowrie (ゴールデン・カウリー) 成田より直行便にてセブに到着。 初日はマクタン空港から車で15分ほどだったでしょうか、セサリオホテルに宿泊。 シャワーはお湯はでました、冷蔵庫は有りません、クーラーは有りますが初日の部屋はクーラーの調子がイマイチで冷えませんでした^_^; ホテル到着後は、マリーナモールにあるフィリピン料理のレストランGolden Cowrie (ゴ... ...続きを読む

    タグ:旅行 セブ島 フィリピン マリーナモール レストラン ゴールデン・カウリー セサリオホテル 
    登録日時:2010/02/18(14:20)  
  • Aac0f9fef

    Tony Rom's グアムで最終日の夜は、アメリカンなレストのラントニーローマに行きました。 世界中にあるメジャーなレストランです。 定番のフライドオニオンリングを頼みビールを飲みます。 ケチャップのようなソースにつけて食べますが、いかにもアメリカンな味わいです。 そしてメインにはリブステーキ。 とハーフサラダを頼んだつもりだったのですが、出てきたのはリブステーキのハーフサイズ。 ... ...続きを読む

    タグ:グアム 旅行 トニーローマ リブステーキ フライドオニオン 
    登録日時:2010/02/10(19:44)  
  • Fd85afff7

    本日の2本目はウェスタンショールズ。 沖合いより戻りアラブ湾内に入ります。 そこにある珊瑚礁の集まりが今回潜るポイントのウェスタンショールズです。 ボートからエントリーするとすぐ下にサンゴが広がっています。 スズメダイの仲間やチョウチョウウを見かけます。 湾内まで戻ってきたので、透明度はやや落ちます。 サンゴの周りを周回するように泳いで行くと、今回もカメが登場しました。 タイマイのよう... ...続きを読む

    タグ:旅行 グアム ダイビング ウェスタンショールズ タイワンカマス 
    登録日時:2010/02/06(11:14)  
  • De7bf9a4f

    ダイビング・クレパス 本日はボートダイビングを2本、1本目はクレパスです。 クレパスはブルーホールと共にグアムを代表するダイビングスポットの一つです。 30分ほどボートに揺られエントリーします。 外洋まで出てくると透明度はよくマリアナブルーと言われる海が広がります。 潜行用のロープをつたって一気に水深を稼ぎ水底の棚の上まで潜ります。 太陽の光も少し薄くなってきます。 海... ...続きを読む

    タグ:グアム 旅行 ダイビング クレパス 
    登録日時:2010/01/31(13:05)  
  • Cb47ce497

    BAMBOO グアムのベトナム料理店 初日のダイビングの後はタモンに行き、チャモロ料理店を予約していたのですが、ダイビングショップのガイドさんがあそこの店はやめた方がいいと「うちに来るお客さんで行った人に聞くと10人中9人は失敗したって言ってますよ、美味しいかったと言うお客さんはステーキを食べてる事が多いです」とのことです。 そんな訳で、チャモロ料理店はキャンセルしてダイビングショップのガイドさんの... ...続きを読む

    タグ:グアム 旅行 ベトナム料理 バンブー 
    登録日時:2010/01/30(19:02)  
  • A737a8734

    ガンビーチでダイビング ガンビーチはタモン湾の北端にあるビーチです。 ビーチからのエントリーでまずは沖に向かい歩いていく、湾の先端の丘の先に恋人岬が見えてきた。 今日は穏やかなまずまずの良い天気。 久々に海の中に潜ります。 波立つ海水に揺られながら沖に向かって泳いでいく、リーフの先のドロップオフに着くと、ここから水深20メートルぐらいまで潜っていきます。 水底に入ると波も無く... ...続きを読む

    タグ:グアム ダイビング ガンビーチ 旅行 
    登録日時:2010/01/29(13:35)  
  • 054cc4d14

    上海の夜景です。 地理的に明るければ三脚でも担いで歩きで撮影したいところですが、時間もなく地理もよく判らないのでナイトクルーズのツアーに申し込みました。 黄浦江で船に乗ります。 欧米の国の管理で商業港として栄えた租界時代の西洋建築の外灘側と、上海の経済発展を象徴する近代的な建物が立ち並ぶ浦東側の夜景が両岸に望めます。 プチっと対照的な2種類の夜景が広がります。 同じ形のビルが無いと言われる... ...続きを読む

    タグ:旅行 上海 夜景 ナイトクルーズ 
    登録日時:2010/01/28(11:32)  
  • 上海雑技団 オプションツアーで上海の雑技団ショーに行ってきた。 中華圏の音楽が心地良く流れる館内に入ると、続々とお客さんが入ってきます。 なかなかの盛況のようです。 始めはいかにも雑技団らしいアクロバットや、小道具を使ったショーから始まります。 これはこれで見ていて楽しいです。 最後のおおトリは球体の中にバイクが次々と入っていき走るスタント。 中を走るバイクが2台、3台... ...続きを読む

    タグ:旅行 上海 雑技団 
    登録日時:2010/01/22(19:29)  
  • 週末からグアムに行ってきます。 某旅行会社の約1万5千円の格安ツアーで、行きも帰りも深夜便です。 日曜深夜に現地に到着、午後からビーチでダイビング1本。 月曜日の午前中ににボートダイビング2本。 その日の深夜便で日本に帰ってきます。 ダイビングの他にはディナーを1度何処かで食べてくるぐらいです。 個人的にはチャモロソースが大好きなので、チャモロ料理でも食べられるお店にでも行こうか... ...続きを読む

    タグ:旅行 グアム チャモロ料理 ダイビング 
    登録日時:2010/01/21(11:18)  
  • 270341bcc

    豫園 豫園は外灘と並ぶ上海2大観光スポット。 豫園周辺の豫園商城は、多くの商店が軒を並べ、中国人の観光客でごった返していた。 ガイドさんの話だと 「ここはスリが多いです」 「路上の売子が売っているのは粗悪なブランド品です」 「中国の屋台はまだまだ食あたりする事がよくあります」 とのことでだろうか? 豫園商城は足早に通過しただけだったが、もっと時間をかけて見たい場所でした。... ...続きを読む

    タグ:上海 旅行 豫園 
    登録日時:2010/01/20(18:33)  
  • 77300a509

    上海に行ったら食べようと思っていたのが上海蟹です。 僕の中では、上海蟹は蟹の中でもかなり美味しい方の部類に入る特別な蟹としてイメージがふくらんでいて、その時を楽しみにしていた。 1パイ2千円ほどの上海蟹を注文して食べたのですが・・・。 この時から僕の中で上海蟹は普通の蟹のイメージになった。

    タグ:上海 旅行 カニ 
    登録日時:2010/01/18(07:49)  
  • Eee5e97e5

    実はこのツアー某旅行会社のミステリー・ツアー。 値段1万円、行き先アジアで申し込んだツアーでした。 安さの裏には、ツアーではお土産屋さんなどに多数案内されます。 写真は案内されたお茶屋さんで見たジャスミンティーと、なんだか年代物のお茶で出来た塔らしいです。 ※後で確認したら1万5千円でした。失礼しました。

    タグ:旅行 上海 お茶 ミステリー・ツアー 
    登録日時:2010/01/08(12:07)  
  • 452296283

    上海には同じ形をしたビルが無いと言われるぐらい、色々な形のビルがあるそうです。 中国にはハトがいない、みんな食われちまう、なんて事を聞いたことがありましたが、ここでハトを見ました。

    タグ:旅行 上海 ビル 
    登録日時:2010/01/07(14:27)  
« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ