セブ島旅行7

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

sami-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ23件目 / 全56件次へ »
ブログ

セブ島旅行7

C3fbd897b   B4b26c298   2c1f9475b  

ダイビング2日目の3本目4本目はスミロン島からボートで移動して再びバリカサグ島でSANCTUARYです。

前日にギンガメアジの大きな群れがいたポイントです。
今日も会えるだろうか?

潜行してすぐドロップオフに入りギンガメアジを探します。

なにか揺ら揺らと僕らに寄ってくる魚がいました。
すると僕の前を泳いでいたダイバーのタンクにぺタリとくっ付きました。
コバンザメです。
愛嬌のある奴です。

ドロップオフの壁際はたくさんの魚の棲みかになっています。

小魚も多く、その小魚を狙ってギンガメアジなどもやってくるのですが、この日は2本ともギンガメアジはお留守のようでした。

自然が相手の遊びです。
僕らはちょっとの間そこに紛れ込ませてもらっているだけです。
いつも会えるとは限らないようですね。。。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/7 09:30
    おはようございます。

    2つ目はどこにいるか目を凝らさねばわかりませんね。

    コバンザメが寄ってくるほどじっとしていれば、

    寄ってくる魚の密度が濃いのですね。
  • イメージ
    sami-さん
    2010/3/7 15:06
    yoc1234さん こんにちは

    2つ目はたぶんオニカサゴですね。

    この種の擬態する魚は肉眼で見つけても、カメラ越しにズームで寄ると何処に居るのかわからなくなる時があります。

    ホント見事に擬態しています。
    擬態に自信があるんでしょう、近づいてもナカナカ逃げないので、私のような素人でも撮り易い魚です。

    コバンザメは自分より大きくて泳いでるものに寄って来るようです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ