\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ひさっちさんのブログ

41~60件 / 全3062件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    舛添都知事「都民の90%は韓国が好き」2泊3日訪韓費用千万円

    なんか東京都民ではない私から見たら、この舛添とかいう都知事さん、都知事としての仕事してんのって感じなんですが。外遊と称して旅行ばかりしている気が・・・外遊って一介の地方自治の長である都知事に必要な公務なんですかね?どこぞの中小企業のオヤジが仕事をそっちのけでゴルフ三昧している姿とダブって見えて仕方がないんですがね。 都民の皆様が選挙で選んだ方だから、都民の方々はそれでもいいんでしょうけどね。反日国家にぽんと都民... ...続きを読む

  • ブログ

    9600 アイネット この勢いなんだw

    アイネットが急騰してますね1000円台乗せして年初来高値更新 はやぶさ2の打ち上げまではまだ時間あるけど、アイネットの株価だけは先に打ち上げ始まっちゃいましたかね。 宇宙開発予算数兆円は魅力的はやぶさの基幹システムを手掛けるアイネットがようやく注目集めてくれた以前からのホルダーとしてはうれしい限り ...続きを読む

  • ブログ

    消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒

    産経新聞の記事ですが、読めば読むほど財務省役人に対して憎悪を覚えますね。 >「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」 >若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。 なんですかこれ?てめえら一体何様のつもりなんだかって感じです... ...続きを読む

  • ブログ

    KLabの新作「クリスタルファンタジア」が意外にも好評みたい

    KLabの新作「クリスタルファンタジア」が、意外にも好評みたいです。前評判もたいしたことなく、株主ですら掲示板を見る限りは期待していなかったようですが、iPhone版のみ先行配信ながら、DL数はおろこ、課金のセールスランキングもゲーム部門で30位台までランクを上げてくるなど、これはひょっとすると大化けなんて期待したくなる出足です。掲示板やレビュー見ても、今回のクリファンは結構いけるんじゃないかって気がしてくるか... ...続きを読む

  • ブログ

    持ち株のアイネットとニッチツが急上昇してびっくりしてます

    昨日は日経平均に比べて内需の金融不動産株が大盛り上がりしていた感じですが、多分にもれず563円で1万株買っていたケネディクスが謎の大幅上昇していたのを後で見て、びっくりした次第で・・・なにがあったのか・・・外国人のドテン買いかいな?消費税引き上げが1年半延期となれば、その間に再度の駆け込み需要を喚起しそうだし、円安で外国マネーが都内中心に不動産市場にも流入しやすくなることもあり、不動産株はバブル再燃の象徴的存在... ...続きを読む

  • ブログ

    11月第1週 外国人2兆円の買いに対して売るだけの日本勢

    11月第1週の投資主体別売買動向が発表されました。 外国人の鬼のような買いに対して、証券自己をはじめ個人や機関投資家の国内勢は売りまくりの構図がはっきりと。外国人2兆円も買い越しってwそれに対して個人の現物約9千億円の売り越しって・・・ やっぱ日本人の敵は日本人でした。 しかし11月2週目の今週に入って日経平均は高値を更新してきました。またしても日本人は株を安く売り急いでいたことになります。ここ数年で完全に負け... ...続きを読む

  • ブログ

    あえて上方修正後に株価がさえない銘柄を拾ってみた

    日経225は7年ぶりに終値で17000円乗せの日、そんな流れに逆行し値下がりしている銘柄、その中でも直近で上方修正しながらも、その後株価がさえない展開が続く銘柄をあえて拾ってみました。 6908 イリソ電子8584 ジャックス3113 Oakキャピタル イリソは想定為替レートも会社側予想が低すぎる。今日の為替動向見ても業績の上振れ余地はまだあると勝手に判断。売り方の正体はわからないが、アルゴ売りっぽい売られ方し... ...続きを読む

  • ブログ

    リベリア帰りのエボラ疑いの男性 連絡取れず

    509c2793f

    西アフリカのリベリア帰りで、38度の高熱がでてエボラ熱の疑いがある64歳の男性が、病院からの帰りから突如連絡が取れない状態になっているとか。 行方不明? もしエボラ熱だとしたら、夕方の満員電車になんか乗ったあかつきには、二次感染が非常に心配になってくるんですが・・・ この男性は東京都の町田市在住だとか。小田急線・・・横浜線・・・ 早く見つけてくれ ...続きを読む

  • ブログ

    韓国の朴大統領 G20で円安なんとかしてと懇願するらしい

    韓国の朴大統領は、このたびのG20の席上で、進む円安についてなんとかしてくれと、国際社会に懇願するらしいです。しかしよくよく考えたらおかしな話。そもそも円とウォンは直接取引すらないんですが、なんでその通貨に対して韓国があ~だこ~だ言うのか、まったく筋違いな気がしますね。理由はドル高なだけですからそれに日本は、韓国のように為替市場に直接介入しているわけでもないんですけどね。  効いてる効いてる  いっそ竹島問題も... ...続きを読む

  • ブログ

    先物ドテン売りしていたのは野村だった

    CMEがとんでもなく高く帰ってきたのに寄り値はその下で始まり、その後じりじり下げていき完全な寄り天だった本日の市場。出来高も50億株を超え売買代金はなんと5兆円に達した本日の市場。そんな中で皆の期待を裏切るかのような値動きを演出したことと大きく関係しそうなのが、先物市場における野村証券の大量のドテン売り。 日経225先物 差引7737枚の売り越し日経225先物ミニ 差引14639枚の売り越しTOPIX先物 差引... ...続きを読む

  • ブログ

    CME日経先物が17100円超えてますがw

    日経平均先物がCME、SGXともども欧州時間になって更に暴騰。17100円超えてます。高値17180って、現物比700円以上の大暴騰w 売り豚wwww まじでこれ、どっかのHFが一方的な売りポジしてて逝ったんじゃねえの?ってな買われ方ですな。 これこのあと米国時間に突入したらどうなっちゃうのって感じだわ。  ...続きを読む

  • ブログ

    日銀追加緩和 奇襲戦法に慌てる機関投資家たち

    日銀がおこなった追加金融緩和ですが、市場は虚を突かれた感じで大暴騰。10/30には空売り比率が最高になってましたし、外資はじめ国内機関も先物中心に売りポジ敷いていた連中が多数いた模様で、日銀の奇襲攻撃に慌てて買い戻しを余儀なくされたのでしょう。しかもまだ全然売りポジ解消できてないんでしょうね、海外の先物は現物比で600円前後の暴騰状態になっています。 ここで注目したいのが今回の日銀の政策会合ですが、9人の政策委... ...続きを読む

    タグ:日銀 
  • ブログ

    民主党の海江田代表が日銀の追加金融緩和を猛烈批判してますよ

    民主党の海江田代表が日銀の追加金融緩和を猛烈批判してますよ。 若い人はご存じないでしょうが、この海江田って人は、バブルの頃は経済評論家として、マスゴミからかなり持ち上げられていたんですよ。その人が日銀の金融緩和を猛烈批判ってんだから、こいつを持ち上げてきたマスゴミともども、思わず笑いが出てきますわな。この海江田って人が広告塔をつとめた安愚楽牧場の和牛商法って、どうなったんでしょうかねw アベノミクスや日銀を批判... ...続きを読む

  • ブログ

    CME16985円で終了 一時は17,000円超えも

    先物が上げ止まらず、夜間取引で一時は17,000円超えもあった。 為替もドル円が112円台に突入。 もはやバブル状態か。 調子に乗っていた売り方が血祭り状態か。  しかしこれだけ円安も進むと、韓国経済もヤバくなりそうですな。 サムスンやヒュンダイはますます価格競争力無くしますな。日本の安倍政権前の民主党政権下の日本の輸出企業の置かれた状態と酷似。日本のマスゴミ曰く、為替は関係ない、売れないのは製品に魅力が無いか... ...続きを読む

  • ブログ

    夜間先物16800円台へ 現物終値から更に400円↑

    今日の現物市場は、日経平均はじめ日銀のまさかの金融緩和の影響で、狂ったような大幅高。現物が閉まった夜間の先物市場でも、日中比で400円ほど日経平均先物が暴騰中。 まさかの日銀緩和に、売り方が慌ててパニック買い戻ししているようにしか見えませんね。 ウリでも空売りで儲けようなんて一種の売国みたいな連中が慌てふためくざまは、見ていて気持ちのいいものですなw これで日米金利差からますます円安ドル高の流れが進みそうですな... ...続きを読む

  • ブログ

    とうとう日本にもエボラ上陸?

    ネットで大騒ぎしてますが、羽田空港でエボラ感染の疑いの患者が入国? PTS早速反応しているようですが本当? 4901 富士フイルム(アビガン錠)3161 アゼアス(防護服)6291 日本エアーテック(クリーンルーム)4549 栄研化学(検査キッド)6946 日本アビオニクス(サーモグラフィ)  4403 日油(エボラワクチン特許)3302 帝国繊維(防護服・患者隔離装置)   ☆ソースリベリアからの帰国男性 エ... ...続きを読む

  • ブログ

    また東京アウトローズがエナリスについて新ネタ

    エナリス株の暴落の引き金となったともっぱら話題の東京アウトローズが、またしてもエナリスについて新ネタを投下した模様。 なんでも、北茨城市に建設工事中としてHPの反論に掲載されたバイオディーゼル発電所について、申請はしているものの、未だ自治体の設置認可がおりていないのに着工中であると、東京アウトローズが報じている。 これが事実ならこれはこれでまずいのではないかと思うが、叩けば埃がでてくるのか、出てきた以上投資家が... ...続きを読む

  • ブログ

    エナリス ヤバイ会社かもここ

    エナリスに疑惑浮上  不自然な売掛金から、粉飾疑惑まで  詳しくは、「東京アウトローズ エナリス」で検索  触らぬ神に祟り無しだか、新興のある意味で注目銘柄だっただけに、疑惑が本当なら残念でもあり、他への悪影響を懸念するだけ

  • ブログ

    ガソリン価格が14週連続の値下がり

    ガソリン価格が14週連続で値下がりしているとの発表がありました。まあ原油価格が今もWTIで82ドル前後で推移するなど、年初から大きく下げ続けていますし、出光もJXエネオスも10月23日出荷分から1リッターあたり3円値下げすると発表があり、今後も更なるガソリン価格の値下がりが期待できそうです。 あれ?安倍ノミクスで燃料費高騰して生活を圧迫って、ついこの間までテレビがドヤ顔で非難してませんでしたか。円安がうんぬんよ... ...続きを読む

  • ブログ

    この大切な時期に・・・民主党が委員会を審議拒否へ

    いまうちわや観劇がどうのこうのって粗探しして、挙げ句に国会の委員会を審議拒否するって・・・この日本経済が大切な時期に、相も変らず政争ごっこに没頭する政党って・・・ミンス党のの連中ってマジで何考えているんでしょかね? こんなんで国民の支持を再び得られるとでも思っているのかね? つまんないことで時間割かれれば割かれるほど、国民の血税が無駄に使われていくんだよね。まともな日本国民は、決してそんなこと望んでいないと思う... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ