\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ひさっちさんのブログ

21~40件 / 全3062件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    ぺヤング ゴキブリ混入否定できない しばらく生産自粛へ

    ゴキブリが焼きそばに混入されていたとされる問題で、ぺヤング焼きそばを販売しているまるか食品は、当面の間すべての製品をの生産と販売を自粛すると発表した。 店頭からぺヤング焼きそばが消えてしまう事態に。損失は計り知れないものがありそう。思いきった決断をしたもんだ 日清も冷凍パスタに虫が混入とかで自主回収していたが、まるか食品の対応を見て日清さんはどう出ますかね? 最近はこの手の問題がうるさくなってきたね。日本人はめ... ...続きを読む

  • ブログ

    原油価格がさらに暴落してますね 50ドル台見えてきた

    原油価格が暴落し、いよいよ61ドル台まで下落中。 とうとう50ドル台が視野に入ってきたか? ロシアとかまじでやばくなってきそうな雰囲気してきた。

  • ブログ

    上海株式市場が5%以上の大幅下落

    上海株式市場が5%を超す大幅な下落。 なんじゃこりゃいよいよ中国も危ないかな とはいえ日本の市場も多少は影響を受けることは避けられないかな。  上海総合 2856.27 -163.99(-5.43%)  香港も2.34%の下落。 ...続きを読む

  • ブログ

    GDPの陰で 10月経常黒字4か月連続 輸出が伸びる

    GDP下方修正の発表で一時株式市場も下げましたが、いまのところ下げは限定的。その陰で財務省が発表した10月の国際収支速報によると、経常収支は4か月連続で黒字になり、しかも10月度は輸出が大幅な伸びを示しているとか。 早く原発再稼動させろってのそうしたらすぐにでも貿易収支も黒字でしょうよ。 円安になっても海外で物が売れないって喚いていた左翼のみなさん、何か言われたらどうですか?大好きな半島の製品は全然売れてません... ...続きを読む

  • ブログ

    サムスン製スマホが日本市場で苦戦 TOP5からも姿を消す

    サムスン製のスマホが日本市場で大苦戦というニュースが。 数年前なんか頼んでもいないのに、機種変ですって言ったら店頭でいきなり、「ギャラクシー携帯はいかがですか?」って店員がしつこかったのに、今や低シェアで勧めてもこない。昨日最新の冬モデルを機種変更しましたが、機種にたいしたこだわりのない私は、使い慣れたシャープにしました。 サムスンの稼ぎ頭だったスマホが、日本市場はおろか中国市場でも苦戦のようですし、最近の円安... ...続きを読む

  • ブログ

    平昌五輪、財政難のツケを日本に? 「そり競技は長野開催」協議

    2018年に韓国で開催予定の平昌五輪ですが、当初から言われていた財政難と準備不足から、ここにきて「そり協議」を日本に押し付けてくる動きがあるとか。 まったくいい加減にしてほしいものだ。JOCははっきりと断るべき 韓国の反日大統領が膝まずいて、「日本様これまでの数々の非礼大変失礼いたしました。こころよりお詫び申し上げます。どうかお助けくださいませ」と言ってきたら、やさしい日本人としては考えてあげてもいいのではない... ...続きを読む

  • ブログ

    自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至か

    安倍自民党政権が圧勝予測と米の雇用統計を受け、円安がさらに進み1ドル121円半ばまでいった。120.5円あたりにOPバリアがあったようだが、これが破られロスカットが進んだことも要因か。 マスゴミが円安型倒産が増えているってネガキャン張ってるが、民主党政権時代に比べて倒産件数は圧倒的に減っているうえ、あのころのように徳政令的な特例で生き延びさせているわけでもないから、いちゃもんもいいところだ。私の知っている会社で... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均先物 夕場で18000円目前まで上昇中

    夕場の日経平均先物が、17980円と18000円の大台替え目前まで上昇中 きましたね まじで10連騰もあり得そうな展開に 楽観気分で今から忘年会行ってきます

  • ブログ

    自民党 単独で300議席が現実味を帯びてきた

    12月2日に公示、14日に投開票の衆議院選挙 各報道局の最新の調査によれば、自民党がさらに議席を伸ばし、単独で300議席以上が濃厚とか。 野党があまりにもだらしないし、第1党の民主に至っては具体的政策案は皆無だし、できるのは粗探しだけというお粗末さを露呈しており、こんなのが国民に支持されると思う方がどうかしている。わが県の選挙区では民主党の元議員が病気を理由に、直前になって出馬を取りやめたが、金を失うくらいなら... ...続きを読む

  • ブログ

    1ドル120円目前まで来た

    いや~久々の1ドル120円台くるのか? 日経平均先物も17,800円台に乗せてきてる18,000円も視野に入ってきたかな。 選挙では自民党も単独300議席うかがうような情勢だし、第二次安倍政権も長期安定政権になるかな。中韓に厳しい姿勢を貫いてくれれば、日本経済の真の復活も期待できるというもんだ。 売国奴と日本を見捨てた薄情企業が苦しんでいたり、中韓第一の左翼マスゴミがわめいたところで、日本人には何の影響もないしね。  ...続きを読む

  • ブログ

    数字だけ取ると 日経平均株価がNYダウを抜きそう

    夕場前のCMEで日経平均株価の先物値が17,760円と17700円台に乗せてきており、NYダウの終値17,776ドルを射程圏内に収めてきた。 ドルと円と違いはあるものの、ダウの値を日経平均の数値が上回るのはバブル崩壊以後、何年ぶりの出来事だろうか。 もう少しだ。期待しちゃうな。  

  • ブログ

    ムーディーズ 日本の政府債務格付をAa3からA1に格下げ

    なんか為替と先物が乱高下してる 格付けが格下げだとか しかし格下げで買われる通貨ってなによ?   格付け会社ムーディーズ  「日本の格付け引き下げ、国債利回り上昇リスクの高まりなどが要因」   「成長促進策のタイミングと有効性に不確実性ある」   「財政赤字削減目標の達成で不確実性高まった」   「格付け評価「A1」は極めて高い政府の信用力を反映している」     【格付会社ムーディーズ】   「日本の政府債務... ...続きを読む

  • ブログ

    原油先物 金先物が大暴落中

    原油先物や金先物など商品市況が大暴落中 原油なんかは一気に65ドル割れてさらに下を掘っている この急激な下げはさすがに影響なしとはいかないような気がする 特に日本の商社なんかも大丈夫なんだろうか?まわりまわって株式市場にまでという展開も十二分に考えられるような気がする。 やはり何事もほどほどが一番だ ...続きを読む

  • ブログ

    株主優待でホタテ貝とイクラ到着

    E91249735

    横浜冷凍から株主優待品が到着した  イクラとホタテ貝  結構な量にびっくり  こういう株主優待って嬉しいね( 〃▽〃)

  • ブログ

    自民党の重点政策2014 はやぶさ2の記載

    昨日付で発表の自民党の重点政策2014の記載の中に、 ○「はやぶさ2」や新型ロケット等の宇宙開発、未知の深海域を含めた海洋研究開発、核融合研究、再生医療の推進、脳科学研究の推進、「次世代スーパーコンピュータ」や「サイバー・フィジカル・システム」の実現、国力の基盤となる技術の維持・発展等、未来を切り拓くフロンティアへ挑戦します。 とありますね。 いよいよ11月30日に打ち上げられる「はやぶさ2」ですが、自民党はは... ...続きを読む

  • ブログ

    民主党がマニフェスト発表 金融政策見直し求める

    民主党がマニフェストを発表 「柔軟な金融政策」「人への投資」「成長戦略」 の3本柱らしいですが、相変わらずというか具体性に欠ける内容。言うだけはは誰でもできる、口だけ番長ぶりはそのまんまのようで。絵に描いた餅というか、ただの願望を述べられてもね。 日銀に向けては金融政策の見直しを求めるようで。また金融引き締めをして超円高デフレ促進政策で株大幅安を目論見、日本の企業の体力削いで、瀕死の韓国を救おうって腹でしょ。今... ...続きを読む

  • ブログ

    鳩山元首相が訪韓し反日講演 謝罪と賠償を日本政府に要求

    鳩山由紀夫とかいうマスゴミに担ぎあげられ、民主党政権下で総理大臣をしていた人が、選挙前のこの時期に韓国を訪問し、反日講演した挙句、日本政府に対して慰安婦問題で謝罪と賠償をするように要求しているとか。 いや~まったくなんでこんな人が日本国の総理大臣をしていたんだか、今なおも不思議な気がしてなりませんな。日本人の生活を犠牲にしてまで、韓国や中国に利益を供与していたのも肯けます。超円高政策はじめ様々な売国政策は意図的... ...続きを読む

  • ブログ

    株主優待到着

    760b6e3ec

    ショクブンから株主優待が到着した  正直忘れていたから嬉しい  梅干し~

  • ブログ

    京都青酸カリ殺人の容疑者 先物で多額損失

    京都で夫を青酸カリで殺害し、保険金をせしめたとして逮捕された容疑者の女 先物で多額の損失をだしていたとか これも殺人の動機の1つか  アベノミクスで株価は上がり続けていたけど、売り方だったのか? または、下落する商品市況でやられたか? 為替…  どちらにしても、人を殺しちゃいけない  投資は現物取引で余剰資金で行うものだわな  

  • ブログ

    祝!アイネット ストップ高張り付き

    アイネットが大量買いに、ストップ高買い気配のまま寄っていない すごすぎる もう売り枯れに近いのかな 東証一部とはいえ小型株の部類に入るうえ、時価総額もストップ高水準でもわずか167億円しかない はやぶさ2打ち上げとともにますます脚光浴びるかな 虎の子の1万株が輝いてきた ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ