montontonさんのブログ
3月売買結果、4月前半指値(1-12日)
<3月売買結果>
3月も相変わらず不透明な政治経済情勢が続いていましたが、その割には相場は底堅い水準を維持していたような気がします。かと言って値上がりするような雰囲気にも乏しく、今年前半はこんな膠着した値動きが続くのかなと思います。何かあるとすれば年後半でしょう。
そんな中で3月の取引は売りが6件、買いが3件成立しました。
(売り約定)
売値・株数 買値(買付年月日)
9432 NTT 4815円100株 4276円(2018.11.01)
6762 TDK 9200円100株 7300円(2018.12.20)
4452 花王 8800円100株 7102円(2018.12.25)
3861 王子 723円800株 590円(2018.12.20)
9850 グルメ杵屋 1200円200株 1000円(2018.12.25)
1547 米SP500 3400円160株 2800円(2018.12.25)
(買い約定)
買値・株数 目標売値
3402 東レ 730円800株 920円
3141 ウェルシア 3850円800株 4850円(優待)
9006 京浜急行 1850円200株 2350円(優待)
<3月までの売買結果>
上記の結果2019年3月までの売買結果は次の通りとなりました(単位 万円)
売金額 (利益) 売回数 買金額 買回数
1月 125売越 220 (43) 3 95 1
2月 12買越 54 (9) 1 66 1
合計 74売越 638(118) 10 564 5
<取引履歴>
売金額 (利益) 回数 買金額 回数
2016年 938買越 3228(630) 57 4166 91
2017年 2809売越 3295(576) 45 486 10
2018年 2457買越 1418(175) 13 3875 78
1985年~2018年(34年間)投資収益(単位:円)
売付金額 買付金額 往復手数料 税前配当金
624,102,792 - 532,023,970 - 3,717,762 + 19,942,620 =
税前利益 税前利益 譲渡・配当税 税引後利益
108,303,680円 108,303,680 - 10,584,495 = 97,719,185円
年平均税前利益 = 3,185,402円 年平均税引後利益 = 2,874,094円
<4月前半指値>(4月1日~4月12日>
(買い指値)
買い指値・株数
3402 東レ 655円800株
4188 三菱ケミカル 730円800株
5108 ブリヂストン 3850円100株
7203 トヨタ 5900円100株
6902 デンソー 4300円100株
8058 三菱商事 2800円200株
8750 第一生命 1500円400株
9432 NTT 4300円100株
4324 電通 4300円100株
(売り指値)
売り指値・株数 買値
4502 武田薬品 4850円100株 3800円
7011 三菱重工 4850円100株 3850円
6501 日立 3900円300株 3215円
6098 リクルート 3400円200株 2800円
1306 東証指数 1800円320口 1477円
2516 東証マザーズ 790円1300口 692円
1551 ジャスダック 4150円320口 3650円
利益確定おめでとうございます。
クリスマス急落で買付けられた胆力が素晴らしいです。
まはいさん、こんにちは
今年売却した10件の購入年月日を調べてみたら、9件が昨年12月の急落時期に買ったものであり、残り1件が昨年11月の購入でした。
3月末までの利益は118万円になっていますが、もし12月の急落で買っていなければ利益は5万円強で終わっていました。改めて安い時に勇気を出して買っておく必要性を感じたところです。
12月には2000万円弱の買いが成立していますから、これらが目標価格で順調に利確できれば何とか目標とする年間利益は達成できるかもしれません。
夢想人さん、こんにちは
12月の安値での買い付けをあまりしなかったのに着実に利益を積み上げている夢想人さんの投資手法の方が驚異的です。
12月に買っていたら途方もない利益になっていたでしょう。
3月期決算企業の決算発表は見ものですね。10連休明けがピークになると思いますが、景気下降局面での決算発表でどのような数字が出てくるのか、昨年までとはちょっと違う雰囲気になるのではないかと思っています。
12月決算企業の配当が届きつつありますね。比較的好業績の優良企業が多いので楽しみです。
本来なら3月決算企業と12月決算企業を半々で保有し、3ヶ月毎にほぼ均等に配当金を貰うのが理想ですが、今のところ12月決算企業は6銘柄しか持っておらず配当収入も3月決算企業に偏ってしまっています。