\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4618件目 / 全20917件次へ »
ブログ

明治村

Ab455fe67   11645521c   829da97d0  






明治村に多摩川にかかってた鉄橋があり、桜も満開

風鳥亭のセットに使われた寄席もあった。

ステンドグラスがきれい。

ここ維持費すごく大変そう。























12件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2018/3/29 21:45
    こんばんは

    明治村。

    この前行ってきました。

    広いので一日遊べますね。

    ステンドグラスきれいですね〜
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/29 21:48
    ローズガーデンさん

    こんばんは。

    疲れて、ぐったりです。

    山が多すぎます。
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/3/29 22:28
    こんばんは。

    明治村といえばたしか犬山、という覚えはあるのだが、
    行ったのがなにぶん50年以上前のこと。
    ほとんど記憶の彼方。
  • イメージ
    こんばんは。
    さすがですね、心が癒える場所を見つけるセンスが違いますね。
    私は初めて行った上野動物園を思い出しました。
    懐かしい瞬間です。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2018/3/29 22:42
    こんばんは。

    明治村は「わろてんか」によく登場していましたね。
    次の朝ドラは岐阜が舞台となりますね。
    名古屋弁に近い岐阜弁なので、私たちにとってはなじみやすいでしょうね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/29 22:45
    りす栗さん

    自分も子供連れて行くのはモンキーセンターでした。

    だから久しぶり。

    名鉄の優待ここだけは半額なんです。

    あとはタダなのに。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/29 22:47
    企画プロさん

    こんばんは。

    ここはいいですが、本当にいいのは

    下に見える入鹿池のほう。

    自然がいっぱいで、温泉がある、こっちのほうがよかった。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/29 22:49
    TAROSSAさん

    こんばんは。

    次も岐阜なんですね、最近岐阜県は人気ですね。

    岐阜弁はのんびりしていて、間延びします。

    それがいいのでしょうね。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/3/29 23:16
    こんこん。

    明治村は40年ほど前に行きました、が当時ステンドグラス風のチャペルはなかったような。

    帰りに男の神様、女の神様を拝んで大笑いした記憶が。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/29 23:27
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    明治村でなくどこか違うとこに行かれたような。

    映画館かどこかでないの?
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/3/29 23:47
    いや、たしか犬山にありますよ。

    ぼくは子どものころなので、あまりに記憶が薄くて、これまた別の場所の記憶かもしれないけど(実はそれらしきものをまつってある神社は日本中にあるらしいけど)
    暇なんで調べたら、大懸神社らしい。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/30 05:49
    りす栗さん

    知ってましたね。

    ここはしだれ梅のメッカになってます。

    かわいい巫女さんがいっぱいいますよ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ