3連休を控え持ち高調整の売り

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

優利加さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1631件目 / 全3115件次へ »
ブログ

3連休を控え持ち高調整の売り

昨日の米国株式相場は続落した(DJIA -36.64 @22,048.70, NASDAQ -18.13 @6,352.33)。ドル円為替レートは110円を挟んだ値動きが続いた。本日の日本株全般は高安まちまちとなった。東証1部では、上昇銘柄数が975に対して、下落銘柄数は935となった。騰落レシオは105.08%となった。東証1部の売買代金は2兆5327億円。

TOPIX -1 @1,617
日経平均 -9円 @19,730円

TOPIXも日経平均も小幅続落した。北朝鮮情勢を巡る不透明感が強い中、3連休を控え持ち高調整の売りが出た一方、好業績銘柄や割安感が強まった銘柄に買いが入った。株価指数オプション8月物のSQは1万9825円92銭だった。日経平均のチャートを見ると、昨日は長陰線で下げ、今日は短陰線で続落した。下げ渋り感はあるが、反発を強く示すわけでもない。もし、来週、5月31日安値@19,589円を割り込むと、保ち合い相場のレンジを底抜けすることになる。

3連休前と事業法人の決済が集中する「5・10日(ごとおび)」が重なり、国内輸入企業による円売り・ドル買い注文が膨らみ。やや円安方向に動いた。他方、前日に急激な円高が進んだ反動で、持ち高調整の円売りも出た。

33業種中19業種が下げた。下落率トップ5は、保険(1位)、証券(2位)、銀行(3位)、機械(4位)、その他製品(5位)となった。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ