いったん落ち着きました、なんて・・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5212件目 / 全8306件次へ »
ブログ

いったん落ち着きました、なんて・・・・

安いところで拾えた人がそのまま美味しい思いをするなんて、
普通過ぎて面白くないです。

ましてや、キャピタルゲイン、インカムゲイン両獲りになるなんて、とてもつまらない。

やはり、ここは、2~3%の利益を得ようとして5~8%の損失を生んでしまうような過激な動きをしてほしい。

     from 欲の皮ツッパリ人
         


24件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/3/23 08:10
    おはようございます。
    一旦、落ち着いて欲しい(笑)
    でもね~所詮は大人のご都合で動いているから、どうなることやら。
    3月配当取りは、やはり昨日買い向かいましたかね。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/3/23 08:13

    配当取り、昨日、むかっつてしまっつた。


    為替もそろそろ反転しないかな?

  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 08:15
    おはようございます。

    大人のご都合で動いている

    あ、それもいいですね(^^)goo!

    ここで少しリバして、ついていこうとすると、権利確定直前に
    もう一段下がある、なんてのが楽しそう
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 08:16
    おはようございます。

    為替もそろそろ反転しないかな?

    そもそもどういう方向に向かってるのかすらわからないです

    波乱希望^^;
  • イメージ
    ルパンさん
    2017/3/23 08:31
    三河屋さんおはようございます。鴨が欲豚に変身ですか?

    ところで今は売り坊でしょうか?買い豚でしょうか?
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 08:37
    越後屋さん、おはようございます。

    > ところで今は売り坊でしょうか?買い豚でしょうか?

    実績で見ると売り坊ですね。
    3月は売りとその買戻しの繰り返し。
    これもそんなに楽じゃないですけどね。
    結果見ると買いサイクルのほうが勝てたもよう。


  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/3/23 11:30
    こんにちは。
    ん~、それに対して私は苦言を呈したいと思います。
    勿論それはつまらないと思います。
    しかし、この事について投資をするとはどういう事かと問いたい訳です。
    勿論売ってしまえば美味しい思いをするのは当たり前です。
    しかし、企業と共に利益を貰い、損失(減配)を分け合うというのは勿論美味しい思いをする反面辛い部分も有るというのは申し上げておきたいと思います。
    では、逆に会社に投資をする時にその会社が成長していくに当たってどうしたら良いのかという事は問いたいと思います。
    私は基本的にその会社が成長し、企業の拡大が必須だと思います。
    そして、株主はその会社と共に有ると思っています。
    更に企業が儲けて利益を貰う。
    逆に会社が損失すれば株主もそれを負担する。それは当たり前の構図であります。
    という事は投資をするというのは会社にお金を貸して会社に新たな事業をやってもらって会社に儲けて貰おうという考え方になる訳です。
    もし、この見解が違う!それはお前の勘違い、思い違いだという方は反論の方をお願いします。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 21:48
    ビー好きさん、こんばんは。

    それは正しい。
    投資の王道でしょう。

    誰も否定しないと思う。
    否定をする意味がない。

    でんでん。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/3/23 21:54
    こんこん。

    >やはり、ここは、2~3%の利益を得ようとして5~8%の損失を生んでしまうような過激な動きをしてほしい。

    あの~ボクは欲はないのです。2,3%で利確したいのですが建玉では難しいですかな。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/3/23 21:57
    こんばんは。
    昼間は落ち着きましたが、また夜間に暴れるというパターン
    が来てますね。めんどくさ~(笑)

  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:02
    弥吉さん、こんばんは。

    わたしにはそういうことは分からないのよね~

    ただ、こうなったらいいな~、という願望というほどではないほのかな祈りのような・・・・

    下がると見せてすぐ戻る、そんな単調な動きに辟易。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:04
    ロデムさん、こんばんは。

    いいじゃないですか、ロデムさんもまた、王道を行く人だし。

    てか、上のビーさんや弥吉さんもそうだけど、長期投資家と思われるみなさんが、なしてかくもにぎにぎしく、刹那的なこのブログに集っていただけるのか(^^)、

    不思議でござる。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:05
    あ、、、、さては暇だな(ΘΘ)b
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:06
    とかなんとか言ってるうちに悪夢の瞬間が来るっぽいか?

  • イメージ
    一歩。さん
    2017/3/23 22:11

    いつも次の日の事だけしか興味のない人間も。


    上がるか下がるか?


    会社を応援しようとかの気持ちは皆無。


    日により買いか売りか。

  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:14
    一歩さん、こんばんは。

    トレーダーはそうです。

    なので、それは前からビーさんとは「土俵が違うのでね」
    という見解の一致がございますんです(^^)b


  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/3/23 22:19
    ヒマ(笑)だって、売買ないもん。
    でも、自分の世界観だけじゃ見方が狭くなるし。
    後に自分がやる時の参考になりますからね~。
    やらなきゃ自分のオプションにはなってこないし。

    意見交換は重要ですだ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/3/23 22:26
    > 意見交換は重要ですだ。

    そうなんですか。

    何を隠そう、ぼくは人の意見はあまり聞かないのです。

    あ、これ自分のトレードスタイルのことね。

    生活のことなら、年がら年中、妻の言うことを「へへー、ははー。」って聞いてますです。


  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/3/23 22:31
    確かにトレードスタイル、最初にお話しはじめてから変わって
    ないですね。おみごと。
    それがいいことでしょうね。ブレる方が、結果は悪くなることが
    多いでしょうし。
    生活のことは、あまり妻の言うことは聞いてない方かな。
    やっぱり年下だからかも。亭主関白というわけじゃないですよ(笑)
  • イメージ
    ビーナス大好きさん
    2017/3/23 22:39
    ん?なんか俺の話しをされておるようですが、
    1つ目
    何故、俺がりす栗さんのところに来るのかですが、気になったコメントにコメントで返しているだけです。

    土俵が違う
    はい、おっしゃる通りです。

    意見交換という話題も出ておるようですが、これは大事な事だと思います。
    意見交換という観点は皆が皆知っている事や常識や全ての事柄について解らないものは初心者やベテラン、年下や年上は関係なかろうと思います。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ