12/21今日の雑感(個人投資家中心の買い戻しか)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ973件目 / 全2192件次へ »
ブログ

12/21今日の雑感(個人投資家中心の買い戻しか)

今日の日経平均は一時200円を超える下げとなり、安値は18651円でしたが

アジア市場が概ね堅調に推移していたことから

最多出来高帯である18600円~18000円のレンジに突入しなかったことが

終盤の反発に繋がったのではないかと思います。


因みに大引け前のロイターによると、今年の日経平均高値(終値ベース)は6/24の20868円で

間もなく高値の信用期日明けが近づいているため

個人投資家を中心に、買い安心感が広がったのではないかと解説しています。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

[ロイター 15:27] 

日経平均の日足は、上下にヒゲを伴う「小陽線」となった。

下ヒゲが長く、押し目買い意欲を感じさせるものの

5日移動平均線(1万8974円44銭=21日)に上値を押さえられた。

日足・一目均衡表では、再び雲(1万8313円66銭─1万8962円75銭)入りしており

調整色が強まっている。

目先の下値めどは75日移動平均線1万8768円80銭=同)や

15日の直近安値1万8562円51銭、節目1万8500円などが意識されそうだ。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


何れにしても、東京市場に直接ハゲタカの売り仕掛けが無かったのは一安心ですが

最近の相場は「一難去ってまた一難」の繰り返しが続いていますので

今晩から空き家状態になるNY市場が狙われないことを願っています。


ところで、引け後の残念なニュースとして

キリンH.Dの2015年12月期決算の見通しが、560億円の赤字になると発表されました。

同社が赤字決算に陥るのは1949年(キリンビール)の上場以来初めてのことだそうで

主な原因はブラジル事業の苦戦だと説明されていますが

ブラジルは元々デフォルトの危機に晒されており、株主からの批判は免れないと思います。





2件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2015/12/21 18:02

    日経最高値の時の空うりの個人の買い戻しですか・・・

    なるほどー

    お勉強になりました

    私は単純に、ダウ反発先読みと、自律反発とニーサへの駆け込み買い

    だと思ってました(^^;)

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/12/21 18:58

    おちゃちゃさん お疲れ様です (*^^*)


    今年の日経平均高値からもう半年経つんですね。


    それにしても時間が経つのって速過ぎると思いませんか?

    こんなに速いと、株で儲けてる時間なんて無い様な気がします^^


    ところでモルフォは何とか6000円円台に戻しましたね。

    終盤地合いが良くなった所為もあると思いますが

    やはり5000円台は割安だという市場の判断もあったのではないでしょうか。


    人気のない銘柄は一旦S安に張り付くと、なかなか剥がれませんし

    モル夫はまだまだこれからだと思います。


    因みに「ダウ反発を先読み」というのは、昨今の状況から考えると

    まず無い様な気がします。おまけにNY市場は開店休業状態ですし^^;


    私はむしろ、ダウ先が100ドル以上上げているのが不気味です。

    何しろ「禿げたか?」の「タイガー・ホース」に怯えている

    か弱いkabukabuですから  (〃_ _)σ∥ ブルブル

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ