揚げ茄子と豚肉のレモン醤油和え

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ547件目 / 全644件次へ »
ブログ

揚げ茄子と豚肉のレモン醤油和え

Ebed61ef3  

関東・東海が梅雨明けとなり、今日は猛暑。こういう日は、サッパリ味で、かつ栄養をつけられる料理をと思い、オレンジ・ページの料理本よりパクったのが今日の新作料理でござる。

<レシピ> 4~5人前
豚バラ肉 300g + 片栗粉
茄子 5~6本

レモン 1個(絞る)
しょうゆ 大3
砂糖 小1
しょうがのしぼり汁 少々

茄子はピーラーで縞目に皮をむき、乱切りして素揚げにし、豚バラ肉スライスは片栗粉をまぶして揚げ、たれと和えまする。

今日のような暑い日でも箸が進む、サッパリ系のスタミナ料理でござる。(^^)

ちなみに某フレンズさまより、「今日はきのこは?」と突っ込まれそうだったので、付け合わせに舞茸のバター炒めも作り申した。色合いはイマイチながら、栄養バランスは良いかと存じまする。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    chikoさん
    2008/7/19 20:51
    またまた、体によさそうな
    暑い夏を吹き飛ばすような
    メニューですね。

    なすは、油と相性がいいですよね!!
    素揚げして、しょうが醤油はよくやりますが
    それにレモンを入れるともっと美味でしょうね。
    今度、試してみますね!!
  • イメージ
    dekoponさん
    2008/7/19 21:01
    こんばんは!

    美味しそうです~♪
    揚げ茄子にレモンの絞り汁・・・たっぷりがポイントですね。

    さっぱりしていて、パクパク。。。モリモリ!!
    スタミナつきそうですね!!

    それから、舞茸は、キノコの王様・・・
    わたしも、よく使います。
    色がすぐに変わるのがちょっと・・・アレなんですけど、最近、気にならなくなっちゃいました!
  • イメージ
    影さん
    2008/7/19 21:09
    chikoさま、

    早速のコメントかたじけのうござる。

    実は拙者の嫁は内臓が弱く、夏はこういった料理を作らないと栄養が摂れぬもので苦労してまする。

    レモンをたっぷり絞ると、暑い日でも不思議なくらい食べられるので、是非お試しを。(^^)
  • イメージ
    影さん
    2008/7/19 21:12
    dekoponさま、

    ただでさえ色取りが良くないのに、写メの写りもいまいちで、大変恐縮でござる。ただ、ご指摘の通り味は間違いござりませぬ。夏にピッタリかと存じまする。

    舞茸はしょうゆとバターが味のメインながら、塩、味の素、みりんを少々混ぜると味が締まりまする。(^^)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/19 21:27
    こんばんは。

    食品に見た目も大切ですが、体にいいものばかりでいいですね。

    スタミナが出て、暑さに強い食品が多いです。

    きのこを入れるとガンにもいいです。

    暑い日々が続きますね。

    今週もご苦労様です。
  • イメージ
    影さん
    2008/7/19 21:34
    yoc1234殿、

    いつもコメントかたじけのうござる。

    忙しい時はどうしても手抜き料理になるので、せめて時間のある日は栄養バランスを考えてまする。とは申しても所詮素人料理なので、ご参考程度に見て頂いて、忌憚のないご意見や改善提案をご教示頂ければありがたき幸せにござる。

    きのこはうちの不動の2番バッター。地味ながら、なくてはならない存在でござる。(^^)
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2008/7/19 22:29
    またまた白いご飯に合いそうですね!
    なんかレモンが入ると比較的さっぱりしてそうですね!
    夏のメニューに良さそう!!
  • イメージ
    影さん
    2008/7/19 23:01
    COTOSSAさま、

    コメントかたじけのうござる。

    白いごはんにも合いまするが、今日のような暑い日で何も食べられそうもない時、これならおかずだけでも食べることができるかと。

    COTOSSAさま、夏の暑さは平気でござりまするか?どうぞご自愛下され。
  • イメージ
    bitterさん
    2008/7/19 23:17

    こんばんは~。

    あははっ。
    これでもかって言うほどきのこですね♪

    あ、お茄子がメインでしたね。
    けどきのこの方がインパクトがあります。

    茄子ははさみ揚げとか味噌炒めとかいろいろ楽しめますね。
    だけど、最近は、
    あまり脂っこいものを受け付けなくなってきました...。
    レモンと一緒ならさっぱりして心強いですね。
    心配ナスです!!←影さんに負けずダジャレシリーズ
  • イメージ
    影さん
    2008/7/19 23:43
    bitterさま、

    茄子のほかにもう一品と考えた時、水菜のサラダと迷ったものの、bitterさまのことが頭をよぎり、舞茸になった次第。

    まさしく茄子は油と良く合いまするが、あまり油っこいのは拙者も避けたいので、レモン味を採用した次第。

    実は今日の料理はナスダックの上げ祈願。(^^)
    でも本当に心配ナス…?
  • イメージ
    soraironotaneさん
    2008/7/20 06:33
    おはようございます

    ナスの季節ですよね。
    おいしそうですこと!

    私もナスの揚げ浸しが食べたくてナスを買ってきましたがまだ作ってません。
    今夜だな^^
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 09:33
    soraさま、

    おはようござりまする。

    揚げ浸しはある意味茄子の最高料理かと。サッパリ食べられて、季節柄もよろしいかと存じまする。

    うちは次男があまり茄子好きでなく、揚げ浸しや麻婆茄子にすると手をつけなかったのに、今回は「美味しい」と食べてくれて、作った甲斐がござりました。(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ