拙者の回想 [6] 悪夢の8月17日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ546件目 / 全644件次へ »
ブログ

拙者の回想 [6] 悪夢の8月17日

2007年8月初旬、押し目と思い新日鐵をつい信用買い増してしまった拙者、同社の株価は拙者購入後、ずるずると下がっていき申した。(ここまではいつものお約束パターン…)

拙者は、お盆前の仕事追い込みと、8月15日から家族で海水浴を控えて忙しかったこともあり、(騰落レシオも80台だしそろそろ反転することでござろう。)と、結構楽天的に反転を信じておりました。

お盆に入ったが、依然株価は一進一退。朝方軟調ながら後場妙に切り返す日もあり、ヘッジ売りもできない状況。家族と海に来たものの、気になって仕方ない。そして運命の8月17日を迎えることとなりまする。

その日、折からの台風の影響で、海は晴れているのに遊泳禁止。拙者仕方なく家族と浜辺へ出るも、何もできず携帯で株価チェック。(今日も朝から軟調だが、後場切り返すことでござろう。)仕方なく、お昼を食べにファミレスへ。

後場、株価急落。日経平均-¥400を超えた。(おいおい…ちょっと待て…)拙者、お昼に何を食べたかもううろ覚え…

その後、株価-¥500、-¥600、と下がり続ける。(ギャー!)←拙者心の叫び。

ついに-¥700!(なんじゃこりゃ~!!)拙者もはや放心状態…

(終わった…せめて朝方空売り入れておけば…)

その日の夕方、取引画面が真赤になっていた。証拠金不足。いわゆる追証。これが初めての追証だったので、金額はたいしたことなくも、精神的なショックの方が大きかったようでござる。

拙者、泣く泣く銀行口座より送金。

その日が所謂セリング・クライマックスでござりました。翌日から株価反転したので事なきを得たものの、こんなこと海水浴を楽しんでいる家族に云えるわけもなく、きっと只々ひとり青ざめながらも必死で平静を装っていたように思いまする。

これは欲をかいた拙者の身から出た錆び。やはり身の丈に合ったトレードをするべきと、拙者にとって大いなる戒めの一日でござりました。
16件のコメントがあります
  • イメージ
    bitterさん
    2008/7/20 17:49
    こんにちは。

    旅行に行ったときくらい株のことは忘れたいと思いますが、
    私も絶対株価チェックしそうです。

    海水浴で青ざめる影さんですか。
    食欲もなかったでしょうね。
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 17:57
    bitterさま、

    仰る通り、旅行の時くらい株のことは忘れたきもの。今年も8月12日から海なので、なんとか今年は青ざめぬよう身辺をきれいにしておきたいものでござる。

    あの時は一応食べるには食べたものの、あまり楽しめず。ひたすら反省でござりました。(^^;)
  • イメージ
    soraironotaneさん
    2008/7/20 19:24
    こんばんは

    あれは8/17でしたか。。
    記憶喪失なので^^;


    私は追証経験してから信用はこわくて。。
    自分は働いてないから主人に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
    それから封印しています。でもときどきやぶる。。。
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 21:09
    soraさま、

    う~む、それは良くありませぬなぁ。やはり投資は身の丈に…

    !(@_@;)☆ゞ(-_-メ)おいおい、あんたに言われたくはないのでは…?

    拙者も基本的に信用は空売り、それもつなぎ売りのみとしてまする。でも、拙者も時折封印を破るときがござりまするが…(^^;)
  • イメージ
    chikoさん
    2008/7/20 21:38
    思わずチャートをみてしまいました。

    ほんとに魔のチャートでしたね。

    そろそろ一年ですね・・
  • イメージ
    Osirisさん
    2008/7/20 21:40
    相当買ったのでしょうか?

    >証拠金不足・・・・いや~自分はまだないものの怖い。

    その経験、自分の明日の糧にします。

    その度はご愁傷様でございました。><:
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 21:54
    chikoさま、

    チャートまで見て頂きかたじけのうござる。あの日はまさにナイアガラ瀑布でござりました。

    あんなところで買わなければ…、あそこで損切りしておけば…、といった反省ばかりでござる。

    もうすぐあれから1年。思い出したくない話ながら、拙者の戒めとしておりまする。
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 22:00
    JP shizuoka殿、

    あれは拙者の大きな過ち。現物株を証拠金として信用で買い増すと、その後株価が下がった時に証拠金も一緒に減るということを良く計算していなかったことによりまする。幸い追証は数千円だったので、事なきを得た次第。

    その後、無理はせぬよう心がけておりまする。
  • イメージ
    dekoponさん
    2008/7/20 22:26
    こんばんは!

    ふむふむ。。。φ(・_・”)メモメモ

    ①・・・
    >そろそろ反転することでござろうと、結構楽天的に反転を信じておりました。

    ②・・・
    >これは欲をかいた拙者の身から出た錆び。やはり身の丈に合ったトレードをするべきと・・・

    今回も、大変参考になりましたm(_ _)m
    ククッ・・・①は、いつも、わたしが考えていることと同じですね!

    わたしは、信用取引をしたことが、ないので、食欲がなくなるっていうような恐ろし~い経験はないですねぇ・・・(笑)
  • イメージ
    影さん
    2008/7/20 23:04
    dekoponさま、

    拙者もその後考えを改めつつも、未だに①に関しては読みが外れることが多々ござりまする。ヘッジ売り入れたらそこから大反騰なんてことも…

    信用取引は両刃の刃。きちんとルールを決めて取り組まないと、拙者のようにえらいことになりまする。手を出さぬ方が賢明かもしれませぬ。(^^;)
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2008/7/21 02:32
    こんばんは☆

    超!夜うさぎにつき、出直させていただきますぅ。。

    おやすみなさいませ☆
  • イメージ
    影さん
    2008/7/21 09:36
    ゆめうさこさま、

    わざわざご挨拶頂き痛み入りまする。

    ゆっくり休まれましたことを願ってまする。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/7/21 10:35
    影どの、こんにちは。

    ホント、衝撃の8月17日でした。。。

    私は前日にヘッジで日経プット・オプションを買ってまして、
    17日は場中あっという間にイン・ザ・マネー↑↑

    もう500円から上は板が飛んでました(@_@)
    いくらでもいいから買い戻す・売り手の驚愕買い!!!

    結局この日は半分利確して、半分週持ち越し。
    そして、
    週末のFRB公定歩合引き下げになっちゃう訳でした(-_-;)

    残した半分は週明け、17日の高値から4分の1位(T_T)
    欲こきし過ぎの性格は、今も前も変わってないですねぇ~
  • イメージ
    影さん
    2008/7/21 11:28
    kobunta殿、

    さようでござりましたか。思い起こせば、あの日は酷かった。

    利確については結果論かと。あの状況においては、貴殿は非常に賢明な策をとられたかと存じまする。ご指摘の通り、あの日は市場で色々な思惑が絡まった一日だったようでござる。

    その後拙者もヘッジ策として、両建ての術を覚えた次第。でも損切り下手は変わらず…(;_;)
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2008/7/22 01:18
    こんばんは*

    う~んっ。。。なるほどぉ。。

    追証って、怖そう* うさには、まだ早そうです!

    ちなみに、ビールは生を、少しは、飲みます☆

    おなかいっぱいになるし*
  • イメージ
    影さん
    2008/7/22 01:43
    ゆめうさこさま、

    まさしく、信用取引は大きな金額を動かせるので、慎重に事を進めることが肝要かと存じまする。拙者などは失敗のお手本のような者でござる。(^^;)

    うさこさまもビールを嗜まれる機会があるとのこと、嬉しゅうござりまする。拙者は飲んで食べてしまうので、それがいけないのかと…(^^;)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ