ジェットコースター相場・・・・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ86件目 / 全502件次へ »
ブログ

ジェットコースター相場・・・・・・

最近の相場は、先物操縦で値動きが荒っぽい。
とにかくファンドのやりたい放題で、個人は翻弄され放し。
個別株でも、前場上げてて良い気分なのに、後場は一転下げ出して、
前場で売って後場で買えばと、たらればの反省しきり。

この相場、運動神経が抜群で、機敏な動きが出来るなら良いが・・・・。
変に途中から乗っかって、振り落とされたりしたら、大怪我間違いない。
週末のNY相場、雇用統計で急落後は上げ転換、あれよあれよとプラ転。
売買双方の駆け引きでなく、コンピューターが相場を牛耳ってる感じ。

日本株も今見れば、6月頃に高値をつけた銘柄が多い。
例年ならば10月頃が買い場で、郵政上場も控えており、そこまでは堅調
ではないかと思うが、果たして・・・・・?
中国の爆買いも、買い物に大きな変化がみられるように思うが・・・・・・。
「株を枕に・・・」との言葉もあるが、持つ・持たざるリスクどちらに・・。
「週刊新潮のGPIF記事」内容は読んでないが、老後資金は自分で賄わなけりゃ。

先月から、おせち商品案内のメールが・・・・・・・・・。
昔と違って、今は正月からお店が開いているので、不自由はないが・・・・。
ただ、普段は食べない品物だし、お酒のつまみにも良かろうかと注文。
年越し蕎麦と雑煮くらいは、作ってくれるんだけれど~・・・・・・。
姉妹3人いるんだから、一・二.三の重を手分けして作れば良いのに~。

今月の成績

    売却損              2万

      評価損                55万          前月末  評価損   63万       

 

    

  NISA口座(2014)   売却益  9.3万    配当益 2.4万   

                    評価額 26.9万  評価損 2.2万

       

   NISA口座(2015)    売却益      3.4万     配当益   0.9万

              評価額   55.4万   評価益 4.2万

  利用残額  15.1万

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    中州天神さん
    2015/10/10 23:07
    ただ、今回のTPP妥結内容について、民主党内からも
    不満の声が上がっており、これで米議会が揉めて相場を
    揺すぶらないか心配です。
  • イメージ
    中州天神さん
    2015/10/10 23:01
    ちこさん こんばんは

    輸入食品には、様々な薬品が使用されてるようです。

    ネットで色々と調べると背筋が寒くなります。

    ISD条項があるので、日本の基準も緩和されそうです。

    食生活の欧風化によって、沖縄県の若年層が短命化し、
    長寿県だったのが短命県になりつつあり、日本の長寿社会も
    終わりとなりそうです。

    安い輸入食品に押され、日本食品は高くなり、欲しくても
    買えなくなりそうです。

  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/10 04:15

    こんばんは。


    私もTPPには反対だったのです。

    日本が許可していない農薬を使った作物が輸入されるかもしれませんし・・・。

    安い作物を輸入していますと、やがては日本の自給率が低くなってくるような気もしますし・・・(汗)

    問題が満載かと思います。


  • イメージ
    中州天神さん
    2015/10/9 03:52
    こんばんは

    叔母さんのおせち料理の事は、日記で以前載せてありましたよね。

    わりと、ちゃっかりしてる人も多いんだな~と思っていました。

    一~三の重、手造りと市販の物、ゴチャマゼでも良いと思ってるんですが。

    確かに、煮豆等は大変そうですね。

    日本アセットは監視していたので、上げ翌日に買いましたが、下げ続け

    て今日ナンピン買いを入れました。

    一応、底かなと思ってるんですが・・・・・誰も分かりませ~ん・・・。

    ちこさんも悩んであるようですが、相場は~誰も~分かりません。

    TPP妥結内容に不満の米国の言動が、相場に悪影響を与えないかと

    心配しています。

    食の安全・安保、国民皆保険、農畜産業の経営が脅かされるので、自分

    としては反対ですが、これから相場の変動要因に利用されそうです。

    ギリシャショック、ユーロ危機、財政の崖、色々あって右往左往させられましたが、

    今回は果たして・・・、中国にも最大の関心が必要なようです。




  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/9 01:19

    こんばんは。


    お節料理は毎年作っていませんと面倒かもしれません。

    母の実家では昔から手作りのお節料理でしたから、我が家もそうしているのですが、叔母のひとりはお節料理を作れません。

    毎年、私が作るお節料理を、貰いに参ります(笑)


    私も忙しくなりましたので、叔母の分まで作るのは、今年からは止めようかと?(汗)

    手間がかかりますし・・・。


  • イメージ
    中州天神さん
    2015/10/7 02:23
    こんばんは

    まだ、全体的には下げ止まってる感じですが、本格的な上げ
    少し先かな?とも思ったりしています。

    基本的には様子見ですが、今朝も外出前にちょっぴり買って
    しまいました。

    おせち料理を、姉妹三人で一の重は妹、二の重は私、三の重
    は姉と、手分けして3所帯分を作れば、労少なくして割と簡単
    に作れるんではないかと、言ってるんですが・・・なかなか
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/10/7 01:57

    こんばんは。


    高いところで買ったら後悔する相場ですね。

    私の持ち株は一進一退状態です。

    10月を過ぎるまで冬眠しようかと?(汗)


    「姉妹3人いるんだから」うんぬん、とは、なんなのでしょう?(^^)


ネット証券比較

みんかぶおすすめ