売却損 2万
評価損 36万 前月末 評価損 63万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 27.6万 評価損 1.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 0.9万
評価額 56.2万 評価益 4.9万
利用残額 15.1万
日本アセット、JBCCを買い増し、NISA残額をどうすべきかと・・
一進一退の動きで、昼寝してても今のところ損は無し。
2015/10/10 - 中州天神さんの株式ブログ。タイトル:「またもや同窓会・・・・・」 本文:先月、電話があり、同窓会をするので、案内状を発送してほしいとの事。どんなふうに話が進んでいたか知らないが、住所データは残っていたので了承。数名のデータを修正後に発送したが、戻ったのが数通で、ほぼ定着し
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン売却損 2万
評価損 36万 前月末 評価損 63万
NISA口座(2014) 売却益 9.3万 配当益 2.4万
評価額 27.6万 評価損 1.5万
NISA口座(2015) 売却益 3.4万 配当益 0.9万
評価額 56.2万 評価益 4.9万
利用残額 15.1万
日本アセット、JBCCを買い増し、NISA残額をどうすべきかと・・
一進一退の動きで、昼寝してても今のところ損は無し。
こんばんは。
ハムなどに添加されている亜硝酸塩に発がん性があるようです。
それを知ってから、入っているかどうか確かめながら、買っています。
TPPで問題なのは、日本では使われていない農薬で育てられたものが、輸入されてしまうことですね。
中洲さまは畑をお持ちですから、自給自足がお出来になるので、うらやましく思います(^^)
こんばんは。
私もネットで「コンビにおにぎり」のことを知りました。
今までに数えるほどしか食べていませんが、添加物だらけのようですね(汗)
原価も5円程度だとか(汗)
こんばんは。
高校の同窓会名簿に、1年生のときクラスメートだった男子の記載に「行方不明」と言うのがありました。
ちょうど卒業して1年目のことです。
そのことを友人と話していて知ったのですが・・・。
その男子は大学1年のときに自殺したそうです。
自殺しそうにない男子だったのですが・・・。
お父さまが確かPTAの役員をしていたと思います。
こういうことって・・・。
忘れられません。
こんばんは。
私もさしずめ「行方不明」になっていると思います。
同窓会名簿に・・・(汗)
同窓会費を何年も支払っておりません(汗)
何年も支払いませんと、一時に沢山会費を払い込むことになりますので、億劫になりました(汗)