【韓国】40年間でGDP370倍!統計で見る韓国

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

木下 晃伸さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全437件次へ »
ブログ

【韓国】40年間でGDP370倍!統計で見る韓国

────────────────────────────────────
韓国 2009年12月16日(水曜日)
40年間でGDP370倍!統計で見る韓国[社会]
────────────────────────────────────


統計庁は15日、経済指標や物価、人口など18部門・123の統計資料をもとに
分析した「統計で見る韓国」を発表した。50年間にわたる韓国経済・社会の
発展の様子について記しており、現在の韓国経済の発展や社会の変化を知る
には格好の教材といえそうだ。


韓国の国内総生産(GDP)は、1970年にはわずか2兆7,640億ウォンだった。
昨年は1,023兆9,380億ウォンを記録しており、370倍に増えた計算だ。経済
規模の拡大に伴い、所得も大幅に増加。1人当たりの国民総所得(GNI)は70
年の254米ドルから昨年は1万9,231米ドルと、75倍となった。


物価も大幅に上昇した。


消費者物価指数は昨年、1965年比で31.1倍に上昇。とりわけ一般庶民の生活
とかかわりの深い、チャジャンミョン(韓国風ジャージャーめん)や銭湯、
コーヒーなどの商品は100倍以上上昇した。ジャージャーめんは65年の35ウォ
ンから3,773ウォンに、銭湯の利用料は30ウォンから4,227ウォンに、コーヒ
ーは30ウォンから3,364ウォンに値上がりした。


少子高齢化が急速に進んでいることも数字が示している。


1人の女性が一生に産む子供の数を示す出生率は、60年の6.0人から昨年は
1.19人に減少。日本の1.37人と比べてもかなり低く、経済協力開発機構
(OECD)加盟国中、最低だった。


一方、75歳以上の高齢者の数は60年の11万1,000人から今年は188万7,000人に
拡大し、17倍以上増えた。同期間、医療技術の向上などで、平均寿命が男性
は25年、女性は29年伸びたことが要因だ。


家族に対する価値観の変化により、初婚年齢が男性が90年の27.8歳から昨年
は31.4歳に、女性が24.8歳から28.3歳に上昇した。結婚を選ばない女性が増
えたことも理由の一つと見られる。


※ニュース提供/NNAニュースアジア版(http://news.nna.jp/
※著者により一部文章が削除、変更されるケースがございます。


────────────────────────────────────
●テレビ東京系列「NEWS FINE」でも紹介!
「世界株ハイブリッド投資」で、投資リターン極大化をめざせ!
【(2009/12/16)本日の内容】日本はどこへ向かうのか
────────────────────────────────────


●「木下晃伸をファンドマネジャーに雇いませんか?」(プラチナリポート)とは?

なぜ、世界株に投資をしなければならないのか。その理由は、非常にシンプ
ル。「世界株に投資をしていくことで、圧倒的なリターンを手に入れる可能
性が劇的に高まるから」。


お申し込みはこちらから
http://terunobu-kinoshita.com/credit_freew.html


────────────────────────────────────
【お申し込み特典】
上記URLよりお申し込みのお客様には、平日毎日更新している姉妹版「木下
晃伸をファンドマネジャーに雇いませんか?」(ゴールドリポート、月額
10500円)を“無料”でご購読いただけます。

※ まずは、ゴールドリポートから購読したい、という方はこちらから
※ 日本株を通じて世界を見る目を養います
http://terunobu-kinoshita.com/credit_freeg.html
────────────────────────────────────
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ