松坂牛のしゃぶしゃぶ 5年9月14日(木)21時00分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ267件目 / 全934件次へ »
ブログ

松坂牛のしゃぶしゃぶ 5年9月14日(木)21時00分

 女房宛の名で、「松坂牛のしゃぶしゃぶセット」が、届いた。霜降り肉で、肉の量が多いので、一度に食べきれないので、冷凍にして、一部をしゃぶしゃぶにした。

新鮮な野菜、春菊、えのき、他の野菜も添えられている。


たれは醤油だれと、味噌だれで、それぞれ、別の容器にはいっていた。松坂牛は、生まれて、初めて食べる味である。スーパーでも売っているが、普段はカナダ産の安い、牛肉である。


 味は、特に美味しいとも思わなかった。スーパーで売っている牛の細切れと、同じ味である。臍まがりと、思われるかもしれないが、正直なところ、そうである。


 齢をとると、味覚も鈍くなるのかも、しれない。何を食べても、それほど、うまいとも、思わぬ舌になってしまっている。


 「名物にうまいものなし」と、言われるが、これもそうかと思う。松坂牛の産地のみなさん。ごめんなさい。

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2023/9/14 22:00
    >「名物にうまいものなし」と、言われるが、これもそうかと思う。松坂牛の産地のみなさん。ごめんなさい。

    全くおっしゃる通りですね!私は東北の出身者ですが、青森県のいちご煮、じゃっパ汁、秋田県のきりたんぽ鍋、ショッツル鍋、山形県の鯉の旨煮等全然美味いと思いません。但し、堅実大先輩の地元の水沢うどんの舞茸天麩羅付きは美味いと思います。焼き饅頭は旨いとは思いません。

  • イメージ
    堅実さん
    2023/9/14 22:10
    kouboudaisi   さんへ

    ここで、予想するのは、松坂牛を、丹精こめて育てた人は、その牛の肉を食べていないのでは。とても、可愛そうで、食べられないと思う。

    「全くおっしゃる通りですね!私は東北の出身者ですが、青森県のいちご煮、じゃっパ汁、秋田県のきりたんぽ鍋、ショッツル鍋、山形県の鯉の旨煮等全然美味いと思いません。但し、堅実大先輩の地元の水沢うどんの舞茸天麩羅付きは美味いと思います。焼き饅頭は旨いとは思いません。」

    「堅実大先輩の地元の水沢うどんの舞茸天麩羅付きは美味いと思います。焼き饅頭は旨いとは思いません。」

    確かに、水沢うどんは、腰が固くてうまいですね。このうどんの特徴は、市販のうどんより、やや硬いことです。それが、また、食べる人には、うまく感じるのでは。
    「焼きまんじゅう」は、蒸しパンに、田楽味噌をつけたものですが、結構、美味しいと、感じます。神社の縁日には、出店で出店し、それを食べるのが楽しみでした。
    今でも、時々、食べてます。前橋には、焼きまんじゅうを売っている、食堂が20くらい、有ります。上州名物です。






  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/9/15 06:38
     おはようございます。堅実さん。
     松坂牛が口にあいませんか。

     当方も、年を取ったせいでしょうお肉を
    好んで食べなくなりましたね。
     牛さんより豚さんや鳥さんが好みのかも。

     木曽路にいっても、お肉より野菜のほうが
    美味しく感じると。
     夏バテ防止にたまにはガッツリ系が必要でしょうけど
    そのときは美味しい豚カツを買ってきたりします。
     まだまだ、暑い日が続きます。寒暖の差も激しいです。ご自愛のほど。
     では、失礼します。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2023/9/15 08:19
    Ad5936daf 







    堅実さんへ

    味覚は体調との関係性が強いのかも知れませんね。
    今ではコーラなど飲みませんが、学生の頃、剣道部
    での厳しい練習後の帰り道、自販機で飲むコーラ
    が美味かったのは今でも鮮明に覚えていますね。
    あの当時の部活は、水分補給が何故かしら完全禁止
    でしたからね。でも真夏でも熱中症で倒れる部員は
    居ませんでしたね。
    牛肉で美味しいと思ったのは、霜降り肉では何い
    別府で食べた山香牛でしたね。
    小生も霜降り肉は、ちと油が多くて好みませんね。
    牛しゃぶしゃぶが美味いと一番思えたのも
    市民マラソンに参加しての帰りでしたね。
    それ程、お高い店では無かったですけどね。
    肉が疲れた体に染みわたりましたね。
    市民マラソンには3年連続参加しましたが
    順位は平均的でしたね。マラソン向きの
    体型ではありませんからね。
    今でも黒介ワン子登山では、20K程度は
    歩けますが、走るのは膝を傷めそうで止めま
    したね。
    お酒とて、体調が悪いと美味しくないですからね。
    ジムである程度筋トレして、疲れた後のお酒が
    美味しいですね。
    体調が良く、ある程度疲れてた方が何でも
    美味しいのかも知れませんね。
    登山で食べるコンビニおにぎりでも美味しい
    ですからね。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/9/15 10:41
    コ鉄  さんへ

    「松坂牛が口にあいませんか。」

    合わないというよりは、齢のせいか、味が、分からなくなっているのです。

    「当方も、年を取ったせいでしょうお肉を好んで食べなくなりましたね。
     牛さんより豚さんや鳥さんが好みのかも。木曽路にいっても、お肉より野菜のほうが美味しく感じると。」

    肉を食べなくなったというよりは、全般、少ないです。若い時の3分の1くらいの量です。

    「夏バテ防止にたまにはガッツリ系が必要でしょうけどそのときは美味しい豚カツを買ってきたりします。」

    小生も、かつ丼は、大好きです。時々、食べております。

    「まだまだ、暑い日が続きます。寒暖の差も激しいです。ご自愛のほど。では、失礼します。」

    ありがとう、ございます。この齢になると、ほんの、わずかな心使いでも、ありがたいです。



  • イメージ
    堅実さん
    2023/9/15 10:54
    tukumodayo  さんへ

    「味覚は体調との関係性が強いのかも知れませんね。今ではコーラなど飲みませんが、学生の頃、剣道部での厳しい練習後の帰り道、自販機で飲むコーラ
    が美味かったのは今でも鮮明に覚えていますね。」

    そうですね。体調との関係も、有るでしょうね。一昨日、外食で、マーボ豆腐を食べましたが、どうも、いまいちかなという感じしか、なかったですね。
    次は、えびちり(エビをトマトでいためたもの)を、食べようと、思いますが、これも、期待外れに終わるのでは。

    「あの当時の部活は、水分補給が何故かしら完全禁止でしたからね。でも真夏でも熱中症で倒れる部員は居ませんでしたね。」

    熱中症ですか。今年の高校野球では、倒れる、選手が多かったですね。

    「牛肉で美味しいと思ったのは、霜降り肉では何い別府で食べた山香牛でしたね。小生も霜降り肉は、ちと油が多くて好みませんね。」

    確かに、霜降り肉は、油が多いですね。

    「牛しゃぶしゃぶが美味いと一番思えたのも市民マラソンに参加しての帰りでしたね。それ程、お高い店では無かったですけどね。肉が疲れた体に染みわたりましたね。」

    これなんですよね。すきっ腹に、不味いものなしと、言いますから。

    「市民マラソンには3年連続参加しましたが順位は平均的でしたね。マラソン向きの体型ではありませんからね。今でも黒介ワン子登山では、20K程度は
    歩けますが、走るのは膝を傷めそうで止めましたね。」

    これは、走らないのがよいですね。一度、肘を傷めると、また、同じことが、起きそうで。

    「お酒とて、体調が悪いと美味しくないですからね。ジムである程度筋トレして、疲れた後のお酒が美味しいですね。体調が良く、ある程度疲れてた方が何でも美味しいのかも知れませんね。登山で食べるコンビニおにぎりでも美味しい
    ですからね。」

    そうなんですよ。山で食べる、おにぎりは、格別でしょうね。
    それと、「わんこ」君は、幸せですね。主人と一緒に野山を、駆け回ることが出来て。良い、主人を持ったですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ