tukumodayo さんへ
「味覚は体調との関係性が強いのかも知れませんね。今ではコーラなど飲みませんが、学生の頃、剣道部での厳しい練習後の帰り道、自販機で飲むコーラ
が美味かったのは今でも鮮明に覚えていますね。」
そうですね。体調との関係も、有るでしょうね。一昨日、外食で、マーボ豆腐を食べましたが、どうも、いまいちかなという感じしか、なかったですね。
次は、えびちり(エビをトマトでいためたもの)を、食べようと、思いますが、これも、期待外れに終わるのでは。
「あの当時の部活は、水分補給が何故かしら完全禁止でしたからね。でも真夏でも熱中症で倒れる部員は居ませんでしたね。」
熱中症ですか。今年の高校野球では、倒れる、選手が多かったですね。
「牛肉で美味しいと思ったのは、霜降り肉では何い別府で食べた山香牛でしたね。小生も霜降り肉は、ちと油が多くて好みませんね。」
確かに、霜降り肉は、油が多いですね。
「牛しゃぶしゃぶが美味いと一番思えたのも市民マラソンに参加しての帰りでしたね。それ程、お高い店では無かったですけどね。肉が疲れた体に染みわたりましたね。」
これなんですよね。すきっ腹に、不味いものなしと、言いますから。
「市民マラソンには3年連続参加しましたが順位は平均的でしたね。マラソン向きの体型ではありませんからね。今でも黒介ワン子登山では、20K程度は
歩けますが、走るのは膝を傷めそうで止めましたね。」
これは、走らないのがよいですね。一度、肘を傷めると、また、同じことが、起きそうで。
「お酒とて、体調が悪いと美味しくないですからね。ジムである程度筋トレして、疲れた後のお酒が美味しいですね。体調が良く、ある程度疲れてた方が何でも美味しいのかも知れませんね。登山で食べるコンビニおにぎりでも美味しい
ですからね。」
そうなんですよ。山で食べる、おにぎりは、格別でしょうね。
それと、「わんこ」君は、幸せですね。主人と一緒に野山を、駆け回ることが出来て。良い、主人を持ったですね。