マイ・メモ(2022年11月その②)パウエル発言にビビッた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2022年11月その②)パウエル発言にビビッた

昨夜のパウエル議長発言にはかなりビビリました。(((゚Д゚;)

一旦金融政策の効果を点検する必要があるという内容は
何気に聞き流せば、一定の効果が確認出来れば利上げを緩める
或いは停止する可能性があるともとれます。

しかし市場に安心感(誤解)を与えたのはこの部分だけで
インフレを抑制するためには急激な景気後退も厭わないという内容であり
政策金利が5%前後で止まらない可能性にも言及しています。

これまで市場は政策金利が5.0%以内で落ち着くと予想していた様ですが
この予想は昨夜の議長発言で根底から崩れました。

また雇用情勢が比較的良好なことも
インフレ退治に強硬な対応をとれる自信に繋がっていると思われます。

従って、今後株式市場は新たな利上げ目標を織り込みに行く筈なので
暫く静観することにします。

因みに債券市場は既に最悪のシナリオを描き始めている様で
米長期金は間もなく4.25%を超えるものと思われます。
そのため債券市場や株式市場だけなく
商品相場や仮想通貨の下落にも注意が必要だと考えます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
52件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/11/22 15:07
    ちこ姉さん こんにちは。

    2~3年後、日経平均は史上最高値を更新すると思います。
    なので今回の投資は長期投資向きの銘柄を選択し
    大きなキャピタルゲインに賭けることにしました。
    老後の資金を一気に稼ぐ予定ですよ^^

    何しろ投資マネーはジャブジャブ状態ですから
    投機マネーに揺さぶられることはあっても
    じっと我慢していれば、真っ当な投資家が株価を上げてくれると信じています。
  • イメージ
    ちこ姉さん
    2022/11/22 14:44
    kabuちゃん

    相変わらず お忙しいようで 何よりですね。

    最近思うのですが 私のような ごくごく一般の人には 儲けさせてくれない気がするのです。

    とんでもない 莫大な資金の人に 振り回されてるのかしら?
    などと やっかんでまして 何もしない 出来ない 早く ウクライナ解放させて Pータローさまは 地下室に永久に閉じこもってて欲しいです。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/11/21 20:57
    ちこ姉さん ご無沙汰してスミマセン (*_ _)ペコリ(*_ _)ペコリ(*_ _)ペコリ

    最高です➡再考して下さい!

    言い過ぎました。ヾ(_ _。)ハンセイ…

    それよりお元気そうで安心しました。
    私の方は相変わらず 公私共にテンテコマイで疲労度maxです。
    それでも持株が暴騰すればまだ救われますが。。。

    ある訳ないか~(^_^;)

    落ち着いたらお邪魔しますね。
  • イメージ
    ちこ姉さん
    2022/11/21 20:36
    バフェット氏を超える投資家に心当たりはありません。

    でも強いて候補を挙げるなら、たか〇さんと私くらいかと。。。(。-∀-)ニヒ♪

    最高です
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/11/21 18:05
    お疲れ様です。

    壽屋は日本の強みを凝縮したような銘柄ですね。
    新規上場時はただのプラモデル屋くらいの認識しかなく
    自分の不勉強さに反省していますw
    元々IPOは敬遠しがちなので、もっと勉強する必要がありそうです。

    それからウォーレン・バフェット氏の件ですが
    日本の商社5銘柄を買い増ししたという報道がありましたね。
    保有比率トップは「丸紅」だそうで、同社と住友商事は特に注目しています。

    因みにバリュー株への長期投資で成功を収めるという意味では
    バフェット氏を超える投資家に心当たりはありません。

    でも強いて候補を挙げるなら、たか〇さんと私くらいかと。。。(。-∀-)ニヒ♪
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 17:49
    ↑ポジトーク
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 17:49
    せっかくデジタルパチンコ導入したんだから 仮想通貨作れば景品交換
    の際に利益に税金乗せやすいし好きな時に換金できる。
    良くないっすかね。仮想通貨購入から 換金の流れが管理しやすいです。
    パチンコ屋こだわらずに どこでも換金できるし そのままプレイもできますし。景品交換所も 充実しやすい。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 17:44
    パチンコの景品を ビットコインにするということはできないんでしょうかね。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 16:10
    壽屋 昔注目してたけどやっぱガチホしておくべき銘柄でした。
    まさに日本の生き残るための最後の砦のような銘柄ですね。ここが
    ダメなら日本はもうおしまいという感じです。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 16:08
    テセックは期待ですね。
    業績よくて割安。
    個人的には結構 セキュリティの銘柄を強化しています。
    結局あらゆるものがネットにつながる時代ならば あらゆるセキュリティ関連が重要になるはず。

    トプコンは時間かかりそう。
    じっくり安いとこ拾いながら寝かせておきます。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 16:04
    やはり バフェット効果が出てきていますでしょうかねえ。
    バフェットももう歳ですが バフェットが引退したらああいった
    影響力の高い投資家って誰になるんでしょうね。あの領域には誰も到達できていない気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/11/21 15:46
    お疲れ様です。

    鉄火丼さんは良く知ってますよ。
    確か6~7年前でしたが、NK225先物の売買で意見交換したことがあります。
    yahooの株式掲示板にも同じH.Nで投稿しておられると思います。

    ところで資源株や商品先物に売りが目立つ様になりましたが
    もしかするとロシア・ウクライナ戦争の停戦を織り込み始めたのかも知れません。

    因みに日本株は外国人の実需買いが目立ち始め随分底堅くなった印象です。
    中でも半導体銘柄の反発が目立ちますね。
    私も僅かながら数銘柄保有していましたが、タカトリを取り敢えず利確。
    あとはタムラ、ルネサス、新電元工業、テセックを保有していますが
    テセックは決算後の高値を買ったので今後に期待です。

    という訳で、今週から保有銘柄の買い増しと新規銘柄の仕込みを始めようと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 15:11
    やっぱり穴は空いてなきゃいかんということですね何事も(汗)
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/21 15:00
    お疲れ様です。
    ミンカブにもいる鉄火丼さんという人の投資を見て感化されています。
    短期と長期をしっかり分けて 短期はPERなんかにビビることなく ポテンシャルに果敢に投資していく。
    そのリスクに向かう可能性こそ 短期銘柄の極意なんだと思います。

    わたくしにかけてる部分。
    どうしても絶対を目指してきた。
    穴のない投資というか。
    でも短期なら 逆に 穴が開いているくらいのほうがいい。
    そういう目線も必要なのかなと。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2022/11/18 19:09
    たか〇さん お疲れ様です。

    自民党は選挙に勝つことが最大の目標で
    極端な言い方をすれば、政治より選挙の方が遥かに大事な様ですね。

    ですからたとえ如何わしい宗教団体でも、組織票が取れるなら規制するどころか
    信者やその家族、つまり国民が不幸に晒されたって知ったことではないんでしょう。
    これは日本の未来に直結する由々しき問題だと思いますが
    みんかぶで議論することではないので株の話に戻ります。

    という訳で日本冶金工業、フルヤ金属の件ですが
    ご指摘の様に地味な業界なので企業評価は不充分だと思います。
    それでもフルヤ金属はそこそこ注目されていますし
    日本冶金も最近かなり見直されたのではないかと感じています。

    そういえば株を始めた当初、日本冶金と大平洋金属を保有していた時期があります。
    どちらも当時は好業績で順調でしたが
    現状を見る限り大平洋金属の不振は少々寂しい気がします。

    この3社は今でも監視していますが、買うならフルヤで中期3割増し狙い。
    一発大穴狙いなら、長期で大平洋金属というところでしょうかw

    とにかく買いたい銘柄が多過ぎて大変です^^
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/18 14:20
    そう考えるとふるや金属はその倍すごい。この銘柄は含み損になってもガチホしようかな。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/18 11:51
    利益率× 一株益◎
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/18 11:50
    日本冶金工業ってすげー惹かれるんですけど
    業務内容が地味ですけど景気悪かろうがよかろうがすごい
    利益率だし 内容がいいし 配当も多い。
    にっちだから安いけど いい会社ですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/18 09:12
    バルテスは来ましたがエルテスがまだ来ない。
    エルテス来ると思うんだけど業績がまだ弱いからなあ。
  • イメージ
    たか○さん
    2022/11/18 08:10
    たしか安倍と仲良かったですし 安倍と一緒に統一教会のビデオに出てましたよね。ほんと気持ち悪いです。

    やはりあれだけ熱狂的な信者を生み出すメカニズムというのは宗教的な要素が色濃いと思いますし 宗教にはまっているのか教祖的存在なのかはわからないけどいずれにせよ非常に気持ち悪い人種であることは確かです。

    まあ自由といえばそうなんですが、権力を握る人間は偏った思考が薄いほうがいいですよね。
    阿部に関しては論外です。陰で堂々と新興宗教の動画に出たりしていたとは。日本のマスコミはそういうのなんで隠してたんでしょうね。日本はすべてが気持ち悪いですね。
« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ