\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

商品先物~羅針盤さんの株式ブログ一覧(4ページ目)。みんかぶ会員 商品先物~羅針盤さんの全67件 の株式ブログを見ることができます (61~67件)。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

商品先物~羅針盤さんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

61~67件 / 全67件

東京金

本日はスコットランドの独立の是非を問う住民投票の結果が出ますが、昨日の欧州市場の為替の動きを見ていると、マーケットは否決されると予想しユーロ・ポンド買いの流れになってきています。結果がどうなるかはわか

眠っている東京市場

FOMCを受けドル高が進み、ユーロ安・円安でドル円は108.60円を絡めてきました。急速な円安進行ですが、東京市場はドル建てが反落し、殆ど動きが無い状態です。株高・円安から証券市場、FX市場はにぎわっ

イベントを前に

今夜はFOMCを控え、FRBの声明文の文言に変更があるかどうかが焦点となりそうです。「相当の間」ゼロ金利政策を続けるとなっている声明から「相当の間」が削除されるという見方もあり、そうなればマーケットが

東京金

今年の東京金は3/13の4545円の高値から6/2の4075円まで反落し、そこから7/11の4382円まで値を戻しました。しかし、それからは7/25の安値4219円、8/15の4342円の高値の間での

白金系

東京白金と東京パラジウムが失速しています。東京白金は円安にサポートされていましたが、NY白金の下落に引っ張られて先月の安値4773円を割ってきました。NY白金も東京白金も、先月からトライアングルを下に

パラジウムが失速

東京パラジウムの月足チャートから考えられる可能性を予想すると、現状の上昇が下落相場のリバウンド相場の可能性というのも一つの可能性として考えられるのではないでしょうか。2001年に大天井を付け、2008

ドル円と商品市場

現状の商品市場はドル高円安のサポートを受けて、貴金属・石油市場では保ち合い推移となっております。ドルの独歩高の展開でユーロと円が失速しており、強烈な円安にも関わらず、ドル建て商品の下落から、東京市場は

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。