デリバリーコンサルティング
ニュース

718.0 円-109.0(-13.18%)
06/17 09:25

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/18 - デリバリコン(9240) の関連ニュース。 テクノロジーコンサルティングサービスを提供している株式会社デリバリーコンサルティング(東京都港区、代表取締役社長 阪口琢夫)は、2025年春に卒業する学生向けにオープンカンパニーを実施しました(7月から9月にかけて計6回)。オープンカンパニーの取り組みは2022年より実施しており、これまでに約40名の方に参加いただきました。 当社のオープンカンパニーでは1日のプログラムを通じてITコンサルタントの業務を疑似体験することができます。学生の皆さんにITコンサルタントの具体的な仕事内容や当社が社会に提供する価値や意義について理解を深めていただきたいと考えています。これまでの参加者からは、業界に関する情報収集や実際の業務に近い体験

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9240東証グロース

株価(06/17 09:25)

718.0 円
-109.0(-13.18%)

デリバリーコンサルティングのニュース一覧

【実施レポート】2025年卒予定の学生向けにオープンカンパニーを開催!ITコンサルタントの業務を疑似体験し、実践的な課題に挑戦

配信元:PR TIMES
投稿:2023/12/18 13:47
 テクノロジーコンサルティングサービスを提供している株式会社デリバリーコンサルティング(東京都港区、代表取締役社長 阪口琢夫)は、2025年春に卒業する学生向けにオープンカンパニーを実施しました(7月から9月にかけて計6回)。オープンカンパニーの取り組みは2022年より実施しており、これまでに約40名の方に参加いただきました。  当社のオープンカンパニーでは1日のプログラムを通じてITコンサルタントの業務を疑似体験することができます。学生の皆さんにITコンサルタントの具体的な仕事内容や当社が社会に提供する価値や意義について理解を深めていただきたいと考えています。これまでの参加者からは、業界に関する情報収集や実際の業務に近い体験ができると非常に高い評価をいただいています。


 2025年卒向けの新卒採用は現在エントリー受付中です。また2026年卒向けのオープンカンパニーは来夏に実施を予定しています。実施詳細が決まりましたらリクルートサイト等で告知を行います。
オープンカンパニーの様子
今年度のオープンカンパニーの内容


1. IT業界の概観、および会社概要
 IT業界の全体像や当社の位置づけ、当社が社会に対して提供する価値や有する意義、強みについて説明します。また当社の経営理念や事業内容、組織風土やコアバリューについても詳しく説明します。

2. グループワーク
 実際に当社が取り組んだケースを題材に仮想顧客に対する提案業務を疑似体験していただきます。各グループが作成した成果物に対して当社役員がフィードバックを行います。

3. 社員交流会
 カジュアルな雰囲気の中で当社社員と気軽に会話や質問、意見交換などができる時間です。

参加した学生の感想


<ITコンサルタントの業務について>
・長い間この業界にいる方の話を聞くことが出来てよかった。
・コンサルタントとして働いている方からコンサルタントの業務内容について生の声が聞けたので、実際の仕事にどう活きるのか分かった。
・コンサルタントの業務を疑似的に経験できたので満足している

<会社の雰囲気について>
・上下関係があるとは思うがお互いの意見が言えていたので、見ていてあこがれるような職場だと思った。
・会社の雰囲気をよく知ることができたのがよかった。
・役員の方も優しくフレンドリーで、頭ごなしに否定するのではなく意見を認めてくれるのが嬉しかった。

<当日の雰囲気について>
・フィードバックの時間で、普段から気を付けている部分について言及され、1日という短時間でそこまで自分のことを見てもらえたのはすごくうれしかった。

株式会社デリバリーコンサルティングについて



 デリバリーコンサルティングは、デジタル技術を活用したコンサルティングとシステム開発を通じて、企業のビジネスモデル変革や新規サービス開発を実現するテクノロジーコンサルティングファームです。
2003年の設立以来、テクノロジーに対する深い知見をベースに、システム開発からITコンサルティングにサービスをひろげ、お客様からの高い信用を獲得し、国内外に複数拠点を設け事業を拡大してきました。2016年には、独立系テクノロジーコンサルティングカンパニーとして商号を変更。2021年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、さらなる事業の成長を目指しております。

◆経営理念
The PLEDGE
日本のITサービスを変えるテクノロジーコンサルティング

企業を変革するビジネスパートナー
我々はレガシーと最先端の双方を熟知したITプロフェッショナル集団。
システム構築から内製化まで高付加価値サービスを提供し、クライアントのビジネスモデル変革や新規サービス開発を実現します。

時代が求める、時代に先駆けるIT人材を育成
デジタル技術が企業変革を加速する時代。
1)世界レベルのテックナレッジによりシステムを最適構築するアーキテクト、2) デジタル変革を成功に導くプロジェクトマネジメント、3) システム内製化を具現するイネーブルメントの3つをコアコンピタンスとしたITプロフェッショナルを育成します。

健全な企業文化と健全な経営
挑戦・互助・公正を尊重する企業文化を育み、楽しく豊かに働く環境を提供。
日本を支えるITサービス産業の一員として正々堂々と経営を行い、社会の発展に貢献します。

WEBサイト https://www.deliv.co.jp/
新卒採用情報 https://www.deliv.co.jp/recruit/fresh/

◆詳細プレスリリースはこちらからダウンロード可能です。
https://prtimes.jp/a/?f=d108457-17-85549a986e26af34f03cb209f796374d.pdf
配信元: PR TIMES

デリバリーコンサルティングの取引履歴を振り返りませんか?

デリバリーコンサルティングの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ