<話題の焦点>=期待高まるオープンオンライン教育、大学教育を無料で提供
大学講義を誰でも無料で受講できる動きは米国が先駆。発祥は、米MIT(マサチューセッツ工科大学)が2001年に発表したオープンコースウェア(OCW)と言われており、2012年からは米国を中心に世界中から学習するMOOC(Massive Open Online Courses)が急速に発展している。
MOOCは、受講者に対して大学が正規の単位として認定、その認定資格を企業が採用基準として活用する動きも一部で出ている。受講者はスキルをMOOCで身に付けて就職などに活用、大学側は高度な教育システムを公開し、知名度を世界的に広めるというメリットがある。
米国でのMOOCは、英語講義や一流大学の参加が条件で、日本の多くの大学が参加するにはハードルが高く、希望者も日本語で受講できないデメリットがあった。そこで今回、日本でJMOOCをスタートさせることで、日本の様々な大学の参加を促し、日本人でも受講しやすい環境を構築。幅広い層に高度な大学教育を無料で提供し、アジアの周辺国に対しても日本の大学の知名度を高めたい思惑があるようだ。
別表はJMOOCの参加企業の抜粋。NTTドコモは東京大学と共同研究をスタートさせる予定で、通信教育で実績豊富なベネッセなども注目される。
◆JMOOC主な参加企業
銘柄(コード) JMOOCの会員資格
富士通<6702.T> 特別会員
大日本印刷<7912.T> 正会員
住友商事<8053.T> 特別会員
NTTドコモ<9437.T> 特別会員
学研HD<9470.T> 正会員
ベネッセ<9783.T> 正会員
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
大日印のニュース一覧- 大日本印刷 法律などの専門分野の“AI相談サービス”で日本加除出版・Hexabase社と協業 2025/01/16
- ミニLEDディスプレイ向けにLED素子の映り込みを抑える光拡散フィルムを開発 2025/01/16
- 大日本印刷と三菱総研DCS 入試・校務関連業務のDX推進で協業開始 2025/01/15
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇131銘柄・下落98銘柄(東証終値比) 2025/01/14
- 信用残ランキング【売り残減少】 すかいらーく、ヒューリック、ビジョン 2025/01/12
マーケットニュース
- 自動車業界に再編の号砲、脱「ケイレツ」加速で自部品株に大化け機運 <株探トップ特集> (01/16)
- 明日の株式相場に向けて=任天堂最高値街道の裏側とザワつく周辺株 (01/16)
- NY各市場 3時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックはマイナス圏 (01/17)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は小幅高 ナスダックはマイナス圏での推移 (01/17)
おすすめ条件でスクリーニング
大日本印刷の取引履歴を振り返りませんか?
大日本印刷の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。