東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄数が1200を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、精密機器と倉庫運輸を除く31業種が上昇。輸送用機器、保険、非鉄金属、その他製品の上昇が目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、アドバンテス<6857>、トヨタ<7203>、中外薬<4519>が堅調だった半面、、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、日東電工<6988>、レーザーテック<6920>が軟調だった。
前日の米国市場は、7月の米卸売物価指数(PPI)が市場予想を下回ったため、利下げ観測が高まり、長期金利は低下。金利動向に敏感とされるハイテク株を中心に買われ、主要株価指数は上昇した。東京市場も指数インパクトの大きい値がさハイテク株か買われるなか、日経平均の上げ幅は一時450円を超えた。その後は岸田首相の総裁選不出馬を受けて、日経平均はマイナスに転じる場面もみられたが、後場は買い戻しの動きが優勢となった。
自民総裁選については、各候補者が決まり、その後は候補者によるこれまでの発言等を受けた関連銘柄を探る動きに向かわせそうである。もっとも、足もとでは決算発表が一巡し、先週の急落に対する見直しの動きが中心であろう。また、米国では7月の消費者物価指数(CPI)が発表される。PPI同様の市場反応が見込まれており、予想通りの流れとなれば、改めて米株高を手掛かりとしたハイテク株主導の上昇が意識されてきそうだ。日経平均は目先的な達成感が意識されやすいなか、200日線辺りを突破してくるようだと、一段のリバウンドに向かわせよう。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
トヨタのニュース一覧マーケットニュース
- 来週の株式相場に向けて=新春はAIビッグデータ&量子関連に刮目 (12/30)
- 東京株式(大引け)=386円安、前週末の反動で売り優勢となり4万円台着地ならず (12/30)
- 30日香港・ハンセン指数=終値20041.42(-49.04) (12/30)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドル買い継続も日本の為替介入に警戒 (12/30)
おすすめ条件でスクリーニング
トヨタ自動車の取引履歴を振り返りませんか?
トヨタ自動車の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。