11日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は4日ぶり大幅反落、目先買い戻しでも先行きは慎重に見極め
・ドル・円は反発、一時110円台も下値の堅さを意識
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はエーザイ<4523>
■日経平均は4日ぶり大幅反落、目先買い戻しでも先行きは慎重に見極め
日経平均は4日ぶり大幅反落。305.69円安の21891.20円(出来高概算7億株)で前場の取引を終えている。
10日の米国市場でNYダウは4日続伸し、143ドル高となった。これから発表が本格化する4-6月期決算に対する期待が高まり、原油高を受けて石油株なども買われた。ただ、米政権が10日、中国に対する制裁関税の追加措置案を公表。2000億ドル(約22兆円)に相当する6031品目に10%の追加関税を課すという。このため、東京市場では通商問題を巡る米中対立の激化を懸念した売りが先行し、日経平均は194円安からスタートした。寄り付き後も下げ幅を広げ、一時21744.25円(452.64円安)まで下落したが、売りが一巡するとやや下げ渋って前場を折り返した。
個別では、トヨタ自<7203>、三菱UFJ<8306>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、東海カーボ<5301>などが軟調。任天堂<7974>は小幅に下げた。直近で株価急伸する場面があったエーザイ<4523>やヤフー<4689>だが、本日は利益確定売りに押され下げが目立っている。一方、ソフトバンクG<9984>やソニー<6758>は小幅ながらプラスを確保した。レーティング引き上げ観測の出光興産<5019>や良品計画<7453>は物色を集め、大きく上昇している。セクターでは、海運業、ゴム製品、繊維製品などが下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは石油・石炭製品のみだった。
前引けにかけて日経平均は5日移動平均線レベルでの攻防となっている。朝方の中国株安を警戒した売りが一巡し、上海総合指数なども軟調ながら朝安後は下げ渋っていることから、後場は買い戻しの動きも出てくるだろう。しかし、米国の追加措置に対する中国政府の反応、それに今晩の米国市場の動向などを見極めたいとする思惑から、積極的な押し目買いは限定的となりそうだ。また、今週は12日に安川電<6506>やファーストリテの決算発表が予定されており、今月下旬からは4-6月期決算発表が本格化するとあって、企業業績の動向や先行きについても見極めたいところだ。
目先の買い戻しの動きに乗ることも一案だが、あくまで短期の値動きと割り切って取り組みたい。また、出光興産や良品計画、竹内製作<6432>など、好決算やレーティング引き上げ観測を受けた物色は比較的活発だが、前日買われたヤフーが急反落しているところを見ると資金の逃げ足の速さには警戒する必要がある。
■ドル・円は反発、一時110円台も下値の堅さを意識
11日午前の東京市場で、ドル・円は反発。米中貿易摩擦への警戒で一時111円を割り込んだが、下値の堅さからショートカバーが入り、正午にかけて切り返した。
ドル・円は、米トランプ政権が対中制裁リストを公表したことで米中貿易摩擦の激化に警戒感が広がり、朝方からリスク回避的な円買いが先行。ドルは111円を割り込み、110円77銭まで弱含む場面もあった。
ただ、下げは小幅にとどまったことからショートカバーが入り、一時111円14銭まで切り返した。一方、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、目先の日本株安継続への思惑から、目先のドルの上値は重くなりそうだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円77銭から111円14銭、ユーロ・円は129円97銭から130円40銭、ユーロ・ドルは1.1725ドルから1.1747ドルで推移した。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・キリン堂ホールディングス<3194>、テックポイント<6697>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はエーザイ<4523>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・中国商務省
「米関税は国際秩序やグローバル化を妨害」
「米国は貿易面の緊張を高めている」
【経済指標】
・日・6月企業物価指数:前年比+2.8%(予想:+2.8%、5月:+2.7%)
・日・5月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-3.7%(予想:-4.9%、4月:+10.1%)
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・13:30 5月第3次産業活動指数(前月比予想:-0.3%、4月:+1.0%)
<海外>
・16:00 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁開会あいさつ(ECB統計会議)
<HH>
・日経平均は4日ぶり大幅反落、目先買い戻しでも先行きは慎重に見極め
・ドル・円は反発、一時110円台も下値の堅さを意識
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はエーザイ<4523>
■日経平均は4日ぶり大幅反落、目先買い戻しでも先行きは慎重に見極め
日経平均は4日ぶり大幅反落。305.69円安の21891.20円(出来高概算7億株)で前場の取引を終えている。
10日の米国市場でNYダウは4日続伸し、143ドル高となった。これから発表が本格化する4-6月期決算に対する期待が高まり、原油高を受けて石油株なども買われた。ただ、米政権が10日、中国に対する制裁関税の追加措置案を公表。2000億ドル(約22兆円)に相当する6031品目に10%の追加関税を課すという。このため、東京市場では通商問題を巡る米中対立の激化を懸念した売りが先行し、日経平均は194円安からスタートした。寄り付き後も下げ幅を広げ、一時21744.25円(452.64円安)まで下落したが、売りが一巡するとやや下げ渋って前場を折り返した。
個別では、トヨタ自<7203>、三菱UFJ<8306>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、東海カーボ<5301>などが軟調。任天堂<7974>は小幅に下げた。直近で株価急伸する場面があったエーザイ<4523>やヤフー<4689>だが、本日は利益確定売りに押され下げが目立っている。一方、ソフトバンクG<9984>やソニー<6758>は小幅ながらプラスを確保した。レーティング引き上げ観測の出光興産<5019>や良品計画<7453>は物色を集め、大きく上昇している。セクターでは、海運業、ゴム製品、繊維製品などが下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは石油・石炭製品のみだった。
前引けにかけて日経平均は5日移動平均線レベルでの攻防となっている。朝方の中国株安を警戒した売りが一巡し、上海総合指数なども軟調ながら朝安後は下げ渋っていることから、後場は買い戻しの動きも出てくるだろう。しかし、米国の追加措置に対する中国政府の反応、それに今晩の米国市場の動向などを見極めたいとする思惑から、積極的な押し目買いは限定的となりそうだ。また、今週は12日に安川電<6506>やファーストリテの決算発表が予定されており、今月下旬からは4-6月期決算発表が本格化するとあって、企業業績の動向や先行きについても見極めたいところだ。
目先の買い戻しの動きに乗ることも一案だが、あくまで短期の値動きと割り切って取り組みたい。また、出光興産や良品計画、竹内製作<6432>など、好決算やレーティング引き上げ観測を受けた物色は比較的活発だが、前日買われたヤフーが急反落しているところを見ると資金の逃げ足の速さには警戒する必要がある。
■ドル・円は反発、一時110円台も下値の堅さを意識
11日午前の東京市場で、ドル・円は反発。米中貿易摩擦への警戒で一時111円を割り込んだが、下値の堅さからショートカバーが入り、正午にかけて切り返した。
ドル・円は、米トランプ政権が対中制裁リストを公表したことで米中貿易摩擦の激化に警戒感が広がり、朝方からリスク回避的な円買いが先行。ドルは111円を割り込み、110円77銭まで弱含む場面もあった。
ただ、下げは小幅にとどまったことからショートカバーが入り、一時111円14銭まで切り返した。一方、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、目先の日本株安継続への思惑から、目先のドルの上値は重くなりそうだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円77銭から111円14銭、ユーロ・円は129円97銭から130円40銭、ユーロ・ドルは1.1725ドルから1.1747ドルで推移した。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・キリン堂ホールディングス<3194>、テックポイント<6697>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はエーザイ<4523>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・中国商務省
「米関税は国際秩序やグローバル化を妨害」
「米国は貿易面の緊張を高めている」
【経済指標】
・日・6月企業物価指数:前年比+2.8%(予想:+2.8%、5月:+2.7%)
・日・5月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-3.7%(予想:-4.9%、4月:+10.1%)
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・13:30 5月第3次産業活動指数(前月比予想:-0.3%、4月:+1.0%)
<海外>
・16:00 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁開会あいさつ(ECB統計会議)
<HH>
この銘柄の最新ニュース
テクポイントのニュース一覧- 当社執行役員への賞与支払い決定のお知らせ 2024/12/17
- 剰余金の配当に関するお知らせ 2024/12/17
- ストック・ユニットの付与に関するお知らせ 2024/11/14
- 2024年12月期 第3四半期決算説明資料 2024/11/08
- 2024年12月期 第3四半期決算短信〔米国基準〕(連結) 2024/11/08
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
テックポイント・インクの取引履歴を振り返りませんか?
テックポイント・インクの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
テックポイント・インクの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /