第一三共
ニュース

3,528.0 円-198.0(-5.31%)
02/12 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/02/12 - 第一三共(4568) の関連ニュース。*16:26JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約148円分押し上げ12日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり96銘柄、値下がり127銘柄、変わらず2銘柄となった。11日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は123.24ドル高の44593.65ドル、ナスダックは70.41ポイント安の19643.86で取引を終了した。トランプ大統領が鉄鋼・アルミへの25%

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4568東証プライム
第一三共 年安値

株価(02/12 15:30)

3,528.0 円
-198.0(-5.31%)

第一三共のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約148円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2025/02/12 16:26
*16:26JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約148円分押し上げ 12日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり96銘柄、値下がり127銘柄、変わらず2銘柄となった。

11日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は123.24ドル高の44593.65ドル、ナスダックは70.41ポイント安の19643.86で取引を終了した。トランプ大統領が鉄鋼・アルミへの25%関税賦課する大統領令に署名したことを受け貿易摩擦の深刻化を警戒した売りに、寄り付き後、下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は上院銀行委公聴会で証言し利下げを急ぐ必要がないと改めて表明したため金利高でハイテクが売られた。同時に、議長がインフレの一段の鈍化が見たいと、利下げ軌道を再確認すると売りが後退。ダウは上昇に転じ、終盤にかけて上げ幅を拡大。

祝日明けの東京市場は、買い優勢でスタートし、日経平均は39000円台で取引を開始した。為替が1ドル153円台半ばまで円安ドル高が進んだものの、買い一巡後の日経平均は徐々に上げ幅を縮小する展開に。トランプ関税の影響が自動車に波及するといった懸念などが重しとなり、トヨタ自<7203>など自動車株が寄り付き後は軟調に推移。決算発表関連に関心が向かったこともあり、日経平均は引き続き方向感に乏しい展開となった。

大引けの日経平均は前日比162.53円高(+0.42%)の38963.70円となった。東証プライム市場の売買高は24億6704万株。売買代金は5兆4101億円。業種別では、非鉄金属、鉱業、海運、ガラス・土石、水産・農林などが上昇した一方、繊維、証券・商品先物、医薬品、その他金融、金属などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は51%、対して値下がり銘柄は45%となっている。

値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約77円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、ファーストリテ<9983>フジクラ<5803>エムスリー<2413>キヤノン<7751>トレンド<4704>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは第一三共<4568>となり1銘柄で日経平均を約19円押し下げた。同2位は信越化<4063>となり、クラレ<3405>、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>ディスコ<6146>ヤマハ発<7272>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価    38963.70(+162.53)

値上がり銘柄数   96(寄与度+375.02)
値下がり銘柄数   127(寄与度-212.49)
変わらず銘柄数    2


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      8940   295  77.60
<9984> ソフトバンクG     9856   360  71.02
<9983> ファーストリテ    48970   690  61.26
<5803> フジクラ       7366   691  22.72
<2413> エムスリー      1659   268  21.15
<7751> キヤノン       5013   192  9.47
<4704> トレンドマイクロ   9358   263  8.65
<7832> バンナムHD      4796    78  7.69
<9735> セコム        5246    95  6.25
<9613> NTTデータG       3085    38  6.25
<6305> 日立建機       3828   160  5.26
<6594> ニデック       2741    84  4.42
<5802> 住友電気工業     2964   121  3.98
<6861> キーエンス      63560  1160  3.81
<6361> 荏原製作所      2585   113  3.72
<7741> HOYA       19235   225  3.70
<5108> ブリヂストン     5591    95  3.12
<5631> 日本製鋼所      5995   459  3.02
<9434> ソフトバンク      209    9  2.96
<9433> KDDI       4940    14  2.76

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4568> 第一三共       3528  -198 -19.53
<4063> 信越化        4690  -102 -16.77
<3405> クラレ        1866  -328 -10.79
<6758> ソニーG        3372   -57  -9.37
<6098> リクルートHD     10660   -90  -8.88
<6146> ディスコ       45280  -1130  -7.43
<7272> ヤマハ発動機     1171  -68.5  -6.76
<6645> オムロン       4679  -191  -6.28
<6762> TDK        1744  -12.5  -6.17
<6367> ダイキン工業     16195  -185  -6.08
<3659> ネクソン       2094   -85  -5.59
<4507> 塩野義製薬      2103   -55  -5.43
<2802> 味の素        6148  -145  -4.77
<4523> エーザイ       4309  -143  -4.70
<3402> 東レ          942 -129.8  -4.27
<8015> 豊田通商       2477   -43  -4.24
<7203> トヨタ自動車     2800  -25.5  -4.19
<4578> 大塚HD        7906  -127  -4.18
<7267> ホンダ        1404   -19  -3.75
<6988> 日東電工       2868  -20.5  -3.37

<CS>
配信元: フィスコ

#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース

第一三共の取引履歴を振り返りませんか?

第一三共の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

第一三共の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ