大引けの日経平均は前週末比105.34円安の32166.34円となった。東証プライム市場の売買高は22億1730万株、売買代金は4兆8165億円だった。セクターでは、石油・石炭製品、鉱業、パルプ・紙などが下落した一方で、その他製品、医薬品、空運業などが上昇率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は24%、対して値下がり銘柄は74%となっている。
個別では、川崎船や郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株、三菱商事<8058>
や三井物産<8031>などの商社株などが軟調に推移した。また、三菱UFJ<8306>や三井住友FG<8316>などの金融株も下落した。ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、ヤマハ発<7272>、ディスコ<6146>、三菱重工業<7011>なども下落。ほか、第3四半期下振れ決算で通期計画にも下振れ懸念が広がったライオン<4912>が急落、パイロット<7846>、東海カーボン<5301>、東和銀行<8558>が値下り率上位となった。
一方、東エレク<8035>やレーザーテック<6920>などの一部の半導体関連株、スズキ<7269>やマツダ<7261>などの自動車関連株の一角が堅調に推移。また、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>、ルネサス<6723>、SANKYO<6417>、ルネサス<6723>、任天堂<7974>、なども上昇した。業績予想の上方修正を発表した横河電機<6841>やMBO実施でTOB価格2650円にサヤ寄せとなったシミックHD<2309>が急騰、ティラド<7236>、中越パルプ<3877>、参天製薬<4536>が値上がり率上位となった。
<TY>
この銘柄の最新ニュース
参天薬のニュース一覧- <02月12日の昨年来安値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- <02月10日の昨年来安値更新銘柄> 02月11日 2025/02/11
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 東エレク、TOWA、伊藤忠 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 東エレク、伊藤忠、スズキ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/06
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
参天製薬の取引履歴を振り返りませんか?
参天製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。