東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1000を超え、全体の過半数超を占めた。セクター別では、保険、鉄鋼、その他製品、銀行、卸売など21業種が上昇。一方、鉱業、精密機器、サービス、石油石炭、陸運など11業種が下落し、ガラス土石は変わらず。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、KDDI<9433>、ファナック<6954>、アドバンテス<6857>が堅調だった半面、ソフトバンクG<9984>、エムスリー<2413>、エーザイ<4523>、テルモ<4543>、リクルートHD<6098>が軟化した。
週明けの米国市場では、11月のISM非製造業景況指数が市場予想に反して上昇したため、利上げ長期化への警戒感から売りが優勢になった。これを受け、東京市場も弱含みで始まったものの、売りは続かなかった。黒田日銀総裁が衆院財政金融委員会で「物価2%目標未達なら賃上げ3%でも緩和継続が当然」などと述べたことなどから、円相場が一時1ドル=137円台へと円安が進行したため、輸出関連株中心に切り返す銘柄が見られた。
日経平均はひとまず続伸したものの、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に積極的にポジションを大きく傾ける向きは限られよう。また、今週末には今年最後となるメジャーSQを迎えるだけに、SQをにらんだ持ち高調整の動きも出てくる可能性もある。加えて、心理的な節目である28000円を前に戻り待ちや利益確定売りが控えていると想定される。このため、目先は値動きの軽い小型株など材料株中心動きにとどまり、全般は狭いレンジ内の動きに終始しそうだ。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
エーザイのニュース一覧- 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔IFRS〕(連結) 2024/11/08
- CONSOLIDATED FINANCIAL REPORT [IFRS] for the Six-Month Period Ended September 30, 2024 2024/11/08
- 2024年度第2四半期(中間期)決算説明会資料 2024/11/08
- 2024年度(2025年3月期)第2四半期(中間期)決算 参考資料 2024/11/08
- エーザイ、7-9月期(2Q)最終は4倍増益 2024/11/08
マーケットニュース
- 10時の日経平均は193円高の3万9726円、ファストリが63.03円押し上げ (11/12)
- <注目銘柄>=住友電設、DC建設特需で業績躍進し連続増配も注目 (11/12)
- ケイアイ不は大幅反発、4~9月期好決算を評価 (11/12)
- カヤバが一時S高、上限18.4%の大規模な自社株買いと株式2分割を発表◇ (11/12)
おすすめ条件でスクリーニング
エーザイの取引履歴を振り返りませんか?
エーザイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。