10時の日経平均は230円高の3万8878円、ファストリが45.11円押し上げ
2日10時現在の日経平均株価は前週末比230.94円(0.60%)高の3万8878.69円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は640、値下がりは931、変わらずは72と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を45.11円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が42.37円、TDK <6762>が29.23円、東エレク <8035>が24.52円、リクルート <6098>が17.65円と続く。
マイナス寄与度は29.42円の押し下げで中外薬 <4519>がトップ。以下、ニトリHD <9843>が10.46円、第一三共 <4568>が8.14円、ZOZO <3092>が4.94円、ソニーG <6758>が3.92円と続いている。
業種別では33業種中25業種が値上がり。1位は非鉄金属で、以下、輸送用機器、証券・商品、銀行と続く。値下がり上位には医薬品、陸運、食料が並んでいる。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を45.11円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が42.37円、TDK <6762>が29.23円、東エレク <8035>が24.52円、リクルート <6098>が17.65円と続く。
マイナス寄与度は29.42円の押し下げで中外薬 <4519>がトップ。以下、ニトリHD <9843>が10.46円、第一三共 <4568>が8.14円、ZOZO <3092>が4.94円、ソニーG <6758>が3.92円と続いている。
業種別では33業種中25業種が値上がり。1位は非鉄金属で、以下、輸送用機器、証券・商品、銀行と続く。値下がり上位には医薬品、陸運、食料が並んでいる。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3092
|
4,875.0
(02/17)
|
-65.0
(-1.31%)
|
4519
|
7,387.0
(02/17)
|
+136.0
(+1.87%)
|
4568
|
3,637.0
(02/17)
|
-9.0
(-0.24%)
|
6098
|
10,000.0
(02/17)
|
-30.0
(-0.29%)
|
6758
|
3,857.0
(02/17)
|
+152.0
(+4.10%)
|
6762
|
1,691.5
(02/17)
|
-29.5
(-1.71%)
|
6857
|
9,209.0
(02/17)
|
+122.0
(+1.34%)
|
8035
|
24,790.0
(02/17)
|
-35.0
(-0.14%)
|
9843
|
16,190.0
(02/17)
|
-95.0
(-0.58%)
|
9983
|
49,800.0
(02/17)
|
+180.0
(+0.36%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/17 18:39
-
02/17 16:33
-
02/17 16:10
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /