【↑】日経平均 大引け| 小反発、手掛かり材料難で膠着相場の様相 (2月20日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/02/20 17:01 - 「【↑】日経平均 大引け| 小反発、手掛かり材料難で膠着相場の様相 (2月20日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↑】日経平均 大引け| 小反発、手掛かり材料難で膠着相場の様相 (2月20日)

配信元:株探
投稿:2023/02/20 17:01

日経平均株価
始値  27497.13
高値  27531.94(15:00)
安値  27426.48(09:21)
大引け 27531.94(前日比 +18.81 、 +0.07% )

売買高  10億1308万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆2925億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は18円高と小反発、一時80円超安後に値を戻す
 2.前週末17日の米国はNYダウ高のナスダック安とまちまち
 3.今晩は米国市場が休場で参加者限られ、後場は膠着相場の様相
 4.三菱UFJや三井住友FGといった銀行株に対する買い継続
 5.東エレクやソニーG、日電産などハイテク株の一角は軟調

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比129ドル高と反発した。メルクやアムジェンなどディフェンシブ銘柄が買われ指数を押し上げた。

 週明けの東京市場では、日経平均株価は小反発。手掛かり材料難で様子見姿勢が強く、日経平均は後場にかけ膠着相場の様相を強めた。

 前週末17日の米株式市場では、NYダウは上昇したが、ナスダック指数は続落した。米長期金利上昇でハイテク株などは軟調だった。この流れのなか、週明けの東京市場は朝方軟調にスタートし、一時80円を超える下落となった。ただ、下値には買いが入り、売り一巡後は値を戻した。今晩は米国がプレジデントデーで休場ということもあり参加者は限られ様子見姿勢は強く、後場に入り前週末終値近辺での小動きが続く膠着相場となった。銀行や鉄鋼などバリュー株への物色は続き、TOPIXも上昇し一時2000に乗せた。

 個別銘柄では、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>三井住友フィナンシャルグループ<8316>といった銀行株に引き続き買いが入り、日本製鉄<5401>JFEホールディングス<5411>など鉄鋼株の人気が継続した。任天堂<7974>日本電信電話<9432>がしっかり。アサヒグループホールディングス<2502>武田薬品工業<4502>エーザイ<4523>が買われた。ホンダ<7267>日産自動車<7201>が堅調。USEN-NEXT HOLDINGS<9418>横浜ゴム<5101>が上昇した。
 半面、東京エレクトロン<8035>ソニーグループ<6758>、日本電産<6594>などハイテク株の一角が軟調。村田製作所<6981>富士通<6702>も値を下げた。川崎汽船<9107>日本郵船<9101>が安く、リクルートホールディングス<6098>オリエンタルランド<4661>が下落した。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はKDDI <9433>ダイキン <6367>エーザイ <4523>トレンド <4704>京セラ <6971>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約35円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>ファストリ <9983>SBG <9984>アステラス <4503>コナミG <9766>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約51円。

 東証33業種のうち上昇は26業種。上昇率の上位5業種は(1)証券商品先物、(2)パルプ・紙、(3)その他金融業、(4)ゴム製品、(5)電気・ガス業。一方、下落率の上位5業種は(1)海運業、(2)鉱業、(3)電気機器、(4)精密機器、(5)卸売業。

■個別材料株

一パン <2215> [東証S]
 23年12月期営業は1億4000万円の黒字見込む。
グリー <3632> [東証P]
 「ホロライブ」のカバー <5253> [東証G]上場が刺激材料に。
△FHTHD <3777> [東証G]
 買取事業のDLMの子会社化。
ヘッドウォ <4011> [東証G]
 「GXリーグ基本構想」への賛同を発表。
セキュア <4264> [東証G]
 セキュリティーソリューションの累計導入社数8000社突破。
ランサーズ <4484> [東証G]
 「ChatGPT」との連携を開始。
エニーカラー <5032> [東証G]
 カバー <5253> [東証G]上場でVチューバー関連人気化の思惑高まる。
△アサヒ陶 <5341> [東証S]
 テンフィールズファクトリーとEVスタンド機器事業に関して業務提携。
瑞光 <6279> [東証S]
 設立60周年記念株主優待を実施へ。
△東京通信 <7359> [東証G]
 仮想都市空間「AMIZA CITY GINZA」のα版が完成。

メディネット <2370> [東証G]
 新株予約権発行発表で希薄化を警戒。
アップル <2788> [東証S]
 今期は一転減収減益へ。


 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)佐鳥電機 <7420>、(2)浜ゴム <5101>、(3)グリー <3632>、(4)イマジカG <6879>、(5)東名 <4439>、(6)ポピンズ <7358>、(7)東リ <7971>、(8)サニックス <4651>、(9)ブイキューブ <3681>、(10)三菱紙 <3864>
 値下がり率上位10傑は(1)トレファク <3093>、(2)バリューHR <6078>、(3)ギフティ <4449>、(4)メンバーズ <2130>、(5)トムソン <6480>、(6)Jディスプレ <6740>、(7)トランザク <7818>、(8)イトーキ <7972>、(9)河西工 <7256>、(10)WSCOPE <6619>

【大引け】

 日経平均は前日比18.81円(0.07%)高の2万7531.94円。TOPIXは前日比7.78(0.39%)高の1999.71。出来高は概算で10億1308万株。東証プライムの値上がり銘柄数は1310、値下がり銘柄数は467となった。東証マザーズ指数は766.97ポイント(0.92ポイント高)。

[2023年2月20日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
899.0
(06/21)
-8.0
(-0.88%)
676.0
(06/21)
-6.0
(-0.87%)
44.0
(06/21)
0.0
(---)
5,697.0
(06/21)
+1.0
(+0.01%)
574.0
(06/21)
-1.0
(-0.17%)
1,744.0
(06/21)
-50.0
(-2.78%)
3632
533.0
(06/21)
-2.0
(-0.37%)
244.0
(06/21)
+1.0
(+0.41%)
37.0
(06/21)
-1.0
(-2.63%)
794.0
(06/21)
-1.0
(-0.12%)
11,700.0
(06/21)
+480.0
(+4.27%)
1,904.0
(06/21)
-6.0
(-0.31%)
4439
2,475.0
(06/21)
+40.0
(+1.64%)
1,100.0
(06/21)
+16.0
(+1.47%)
246.0
(06/21)
+3.0
(+1.23%)
4,028.0
(06/21)
+5.0
(+0.12%)
1,529.5
(06/21)
+32.5
(+2.17%)
6,361.0
(06/21)
+75.0
(+1.19%)
285.0
(06/21)
-7.0
(-2.39%)
4,554.0
(06/21)
+81.0
(+1.81%)
6,344.0
(06/21)
+69.0
(+1.09%)
2,719.0
(06/21)
+12.0
(+0.44%)
3,588.0
(06/21)
-8.0
(-0.22%)
5253
2,059.0
(06/21)
+81.0
(+4.09%)
420.0
(06/21)
+1.0
(+0.23%)
3,332.0
(06/21)
-20.0
(-0.59%)
2,268.5
(06/21)
+14.0
(+0.62%)
1,448.0
(06/21)
+14.0
(+0.97%)
8,207.0
(06/21)
-22.0
(-0.26%)
6279
1,094.0
(06/21)
-5.0
(-0.45%)
23,175.0
(06/21)
+150.0
(+0.65%)
614.0
(06/21)
+3.0
(+0.49%)
7,323.0
(06/21)
-18.0
(-0.24%)
522.0
(06/21)
-21.0
(-3.86%)
6702
2,393.0
(06/21)
-5.0
(-0.20%)
16.0
(06/21)
+1.0
(+6.66%)
12,810.0
(06/21)
+15.0
(+0.11%)
548.0
(06/21)
-4.0
(-0.72%)
6971
1,850.5
(06/21)
+12.5
(+0.68%)
3,336.0
(06/21)
-22.0
(-0.65%)
543.0
(06/21)
-0.6
(-0.11%)
190.0
(06/21)
+3.0
(+1.60%)
7267
1,660.0
(06/21)
-3.5
(-0.21%)
1,189.0
(06/21)
-2.0
(-0.16%)
486.0
(06/21)
+3.0
(+0.62%)
2,011.0
(06/21)
+2.0
(+0.09%)
2,002.0
(06/21)
+12.0
(+0.60%)
7971
387.0
(06/21)
-1.0
(-0.25%)
1,682.0
(06/21)
-38.0
(-2.20%)
7974
8,482.0
(06/21)
-6.0
(-0.07%)
34,920.0
(06/21)
+30.0
(+0.08%)
1,547.0
(06/21)
0.0
(---)
10,000.0
(06/21)
0.0
(---)
4,638.0
(06/21)
+42.0
(+0.91%)
2,269.0
(06/21)
+44.5
(+2.00%)
4,680.0
(06/21)
-25.0
(-0.53%)
147.0
(06/21)
+1.0
(+0.68%)
4,171.0
(06/21)
+16.0
(+0.38%)
10,970.0
(06/21)
+115.0
(+1.05%)
40,350.0
(06/21)
+540.0
(+1.35%)
9,889.0
(06/21)
-321.0
(-3.14%)

みんかぶおすすめ