後場の日経平均は60円高でスタート、楽天グループやメルカリなどが高い

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/01/05 13:05 - 「後場の日経平均は60円高でスタート、楽天グループやメルカリなどが高い」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

後場の日経平均は60円高でスタート、楽天グループやメルカリなどが高い

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/05 13:05
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;25777.21;+60.35TOPIX;1865.13;-3.02


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比60.35円高の25777.21円と、前引け(25804.12円)からやや上げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の225先物は25700円-25790円のレンジで弱含み。昼前の時間帯に本日ここまでの安値をつけた。ドル・円は1ドル=132.00-10円と午前9時頃から20銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が底堅く推移し1%ほど上昇する一方、香港ハンセン指数は午前の高値からは伸び悩んでいるものの1.7%ほど大きく上昇している。後場の日経平均は、前場の中頃から伸び悩んだ動きを引き継ぎ、前引けに比べやや売りが先行して始まった。ダウ平均先物が午前の中頃から軟調なことなどが警戒されているようだ。また、グロース(成長)株や半導体関連株に資金が向かう一方、バリュー株は総じて軟調で、前引け前に下げに転じたTOPIXはやや下げ幅を広げる動きとなっている。ただ、目立った売り材料は見当たらず、売り急ぐ動きとはなっていない。

 セクターでは、電気機器、ガラス土石製品、化学が上昇率上位となっている一方、保険業、陸運業、空運業が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、楽天グループ<4755>東エレク<8035>メルカリ<4385>、リクルートHD<6098>レーザーテック<6920>アドバンテスト<6857>、日本電産<6594>村田製<6981>、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>が高い。一方、邦チタニウム<5727>、ニトリHD<
9843>、第一生命HD<8750>、りそなHD<8308>エーザイ<4523>東京海上<8766>三菱重<7011>日立<6501>、みずほ<8411>、三井住友<8316>が下落している。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,167.5
(06/14)
+19.0
(+0.88%)
6,256.0
(06/14)
-154.0
(-2.40%)
813.6
(06/14)
+10.9
(+1.35%)
1,336.0
(06/14)
+43.0
(+3.32%)
7,894.0
(06/14)
0.0
(---)
17,185.0
(06/14)
+270.0
(+1.59%)
7,434.0
(06/14)
+282.0
(+3.94%)
13,035.0
(06/14)
-230.0
(-1.73%)
5,541.0
(06/14)
+8.0
(+0.14%)
36,700.0
(06/14)
-850.0
(-2.26%)
3,232.0
(06/14)
+31.0
(+0.96%)
1,545.0
(06/14)
+65.5
(+4.42%)
34,950.0
(06/14)
+40.0
(+0.11%)
981.2
(06/14)
-24.3
(-2.41%)
9,990.0
(06/14)
-10.0
(-0.10%)
3,063.0
(06/14)
-2.0
(-0.06%)
3,909.0
(06/14)
-35.0
(-0.88%)
5,444.0
(06/14)
-28.0
(-0.51%)
10,100.0
(06/14)
+328.0
(+3.35%)

みんかぶおすすめ