タグ:石油 のブログ21~38件 / 全38件 « 1 2 » 株 石油 為替 株 石油 為替 10.今日の午前は円高に進んで株が売られやすくなっていた。其処に海外の株を買う投信があって円が売られて良くなるかと思われたが、原油や金の下落で円の人気が出て買われた。おかげで株は売られた。その後やはり円安になりユーロもポンドも高くなってきた。はっきりしない動きですが、確実に円安の方向性は出てきた。ダウも連騰でしょう。注目はビックカメラでしょう。株が増えるのに上昇しているのはきもちいい現象です。期... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/28(19:09) 株 石油 為替 株 石油 為替 9.今日は朝方+100円前後で取引されたが、午後になってからアジアの安定を見て+200円台の上昇を確保した。キーウイドルはこれで安定するでしょうし。原油も上昇の方向でしょう。オリンピック前に神経質なのは中国だけである。人民元の上昇よりもドルの下落に追随しているのではだめと、元を切り上げているが、まだ不足のようだ。ここまでの共産主義をどう保っていけるかが今後の課題であろう。円安方向には変わりはない... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/27(15:06) 株 石油 為替 株 石油 為替 9. 日経平均も昨日のユーロ圏の石油関連の好調さを受けてどうなるか?円高に行っていたものが戻しています。原油も徐々に上昇して、ソロス氏の牽制球に引っかからなかったようだ。注目はJパワー、イオン、出光、プライムワークスでしょう。イオンはメーカー直取引を増やす意向でコスト削減。プライムワークスは4000株しかないのに何処まで回転するか興味があります。55~80万の間での攻防でしょうか? タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/27(08:37) コメント[4] 株 石油 為替 8.欧州株式中盤に仏、独ともに原油高から資源株優勢の展開になってきている。徐々に円安に傾いてきているので、あすの資源関連、輸出関連に朗報です。いずれにしてもじわじわと資源高が来ています。あすは午後から一気に上昇か?今日下げた株から行くでしょう。 27日の投信の規模は大きいので円安に振れているのでしょうか?海外の株式が買われるようです。 タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/26(22:46) 株 石油 為替 株 石油 為替 7.金も原油もバブルの様相ながら、今週もじりじりと値を上げている、ソロス氏の杞憂も判る気がするが現状はどうも上昇傾向であるようだ、その中でドルの一人負けが続いている。円もドルにあわせて安くなっている。その中で米国政府も、日本政府も新しい提案が出そうな感じである。特に日本の外貨準備を使う案が出てきている。これにより政府系ファンドの創設が実現すれば全世界が共産主義国化してしまう。まるでロシヤ... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/26(18:21) コメント[6] 株 石油 為替 今週の東京株式市場は不安を内包しながらのレンジ取引となる見通し。上値はバリュエーションの壁に阻まれる一方、下値では押し目買いが入る展開となりボックス圏相場色が強くなっている。 商品価格高騰を背景にしたインフレ懸念や世界経済後退懸念が消えないなか、日本株に対する好需給がいつまで続くかで上下どちらに放れるかが決まるとみられている。 今週の日経平均株価の予想レンジは、1万3700円─1万4300円。 <好業績... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/26(08:44) コメント[2] 株 石油 為替 7. 英スコットランドの資産運用会社マーティン・カリーは22日、世界的な信用収縮を乗り切るため株式投資を避けてキャッシュを抱え込んでいる投資家は、米国株および日本株に投資すれば大きなリターンを得られる可能性がある、との考えを示した。(ロイター) これも自分の意見と同じである。バフェット氏といい、マーチィン・カリー氏といい皆、米国と日本の株が割安という点では一致しているが。これは今後ドル高、円高になると見て... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/24(10:23) コメント[4] 株 石油 為替 6 [ワシントン 22日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)のホーリー報道官は22日、世界経済見通しは当面堅持すると述べたが、石油や食糧価格の高騰で経済成長が抑制される可能性を示唆した。 報道官は定例会見で「石油価格は上昇しているが、現段階では理事会の世界経済見通しは現状のままだ」と述べた。ただ、「石油や商品価格が大幅に上昇し高止まりすれば、成長を損なう影響が出る」と付け加えた。 これを見るにつけて本当にそ... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/23(10:47) コメント[8] 株 石油 為替 5 [ウェリントン 22日 ロイター] ニュージーランド政府は22日、2008/09年度予算案を発表し、予想された規模を上回る総額82億ドルの個人所得税の減税を盛り込んだ。10月1日から実施、今後4年間適用されるこの減税措置により、予想されていたニュージーランド準備銀行(中央銀行)の利下げの時期が遅れるとの見方が強まり、予算案の発表を受けてニュージーランドドルは2週間ぶりの高値に上昇、短期債は売られた。 今... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/22(15:39) コメント[2] 株 石油 為替 4 今日の米国指標の石油在庫にはびっくりした。こんなに減っていることは経済は減速していない、FMOCによれば経済成長見通しは2008年分を除き、それほど弱くなかった。バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は既に、一段とV字型になると指摘していた。ただ、声明文を伝える側には弱気のコメントとインフレが交差して利下げをしないとあるが、石油の在庫からはむしろ利上げが妥当のようだ。6月末までは減税の効果があり、順調に推移し... ...続きを読む タグ:石油 為替 4 登録日時:2008/05/22(08:39) コメント[2] 株 石油 為替 3 欧州株 堅調に始まる、資源株高い 英FT100 6225.90(+34.30 +0.5%) 独DAX 7135.13(+16.63 +0.23%) ... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/21(17:02) 株 石油 為替 ヤフーの株主にアイカーン氏支持の動き-社側はMSの提携案を検討 NY金:上昇、エネルギー高やドル安でインフレヘッジ需要高まる NY原油(20日):3日続伸、最高値更新129ドル台-ピケンズ発言で グリーンスパン氏:今後10年はバブル発生せず、インフレが抑止力に 米上院銀行委員会、住宅関連法案を可決-審議は上院本会議へ 4月米生産者物価指数:コア0.4%上昇に加速、家具など... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/21(08:34) コメント[8] 株 石油 為替 [ニューヨーク 20日 ロイター] 米株式相場は下落して始まった。この日発表された4月米卸売物価指数(PPI)のコア指数が予想を上回ったことから、米連邦準備理 事会(FRB)がインフレ抑制に向け利上げをする必要があるとの観測が高まり、相場を圧迫している。 [シドニー 19日 ロイター] リーマン・ブラザーズのアナリスト、エドワード・モース氏は、巨額の資金が流入している商品市場で資産バブルが発生する可能性が... ...続きを読む タグ:石油 為替 登録日時:2008/05/21(01:06) コメント[4] 株 SNDK.O 石油 携帯電話・デジタルカメラ用フラッシュメモリーメーカーの米サンディスク(SNDK.O: 株価, 企業情報, レポート)のエリ・ハラリ最高経営責任者(CEO)は19日、原油高の影響で消費支出が圧迫されるとの見通しを示した。 同CEOは「原油価格が1バレル=127ドルに達したことを踏まえれば、消費支出は影響を受けることになるだろう」と述べた。 これを受け、サンディスク株はナスダックで7%超下落し、一時大幅上昇... ...続きを読む タグ:SNDK.O 石油 登録日時:2008/05/20(09:17) コメント[8] 石油 戦争 ロシア軍のバルエフスキー参謀総長は15日、北大西洋条約機構(NATO)に対し、グルジアでの軍備増強を中止する措置を講じるよう促すとともに、もし何の措置も取らなければ、紛争が起こる可能性があると警告した。(AFP=時事) やはり石油が下がるとアクションがあります。当分石油もこの辺に張り付いたままになりそうです。 花はポピーです。 タグ:石油 戦争 登録日時:2008/05/16(10:19) コメント[6] 石油 UBS ブラックロック バンカメ カントリ-ワイド 5月6日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは6日までに、原油相場が2年以内に1バレル=150-200ドルに達する公算が大きいとの見通しを示した。供給伸び悩みが価格上昇を招くと予想している。 5月6日(ブルームバーグ):スイスの銀行最大手UBSは6日、米資産運用大手ブラックロックが運用するファンドに150億ドル(約1兆5800億円)の資産を売却する計画を発表した。 米銀BOA... ...続きを読む タグ:石油 UBS ブラックロック バンカメ カントリ-ワイド ファニーメイ 登録日時:2008/05/06(18:09) コメント[24] サブプライムどこへ行く米経済の復活、ユーロ、商品 サブプライムどこへ行く米経済の復活、ユーロ、商品 2008年04月04日 サブプライムどこへ行く、米経済の復活、ユーロ、商品、日経平均 サブプライムは収束に向かって一つの段階を駆け上がった。 米経済は力強く復活しそうだ。ユーロドルも上昇一偏等でなくなった。 商品もバブルがはじけてしまった観がある。日経平均は14000円目指している。 上海も落ち着きを取り戻したようだ。穀物や石油は... ...続きを読む タグ:サブプライム 米経済 上海 商品 石油 金 登録日時:2008/04/04(07:48) コメント[2] 無法バブルマネー終わりの始まりを読んで 松藤民輔氏のほんを読んで面白い発想だと思った。なにより自分で実践しているので、見ていて納得する。しかし、本によると中国とロシアはバブルがはじけて株価は下がり新興国は軒並み株が紙くずになる。その時、日本と金は価値が上がるらしい。もっとも、金鉱を持っている人の自己宣伝と思えば気持ちよく読める。実際世界同時株安になり新興国の株は下がった。金の価格はすごく上がった。石油は大暴落するだろうし、その時一番下がるのが土地と金... ...続きを読む タグ:中国 ロシア バブル 金 石油 登録日時:2008/02/24(08:58) コメント[6] « 1 2 »