タグ:金融政策 のブログ1~4件 / 全4件 強烈!モノラインは救うべきではない!! 債券の神様、PIMCOのビル・グロス氏が英FT紙へ寄稿 米政府に対し、モノラインを救済すべきではないと呼び掛けた。破たんを容認できないとする考え方にとらわれてはならないとしている アムバックにとって良いことが米国にとっても良いこと」という考えは単なる間違いだと指摘。「世界秩序の頂点」にとどまろうとする米国が、工業化から「金融化」へ国内経済が転換した事実に直面する中、こうした気質が再び浮き彫りになった... ...続きを読む タグ:報道 コラム 政治 市況 マーケット 信用問題 金融政策 サブプライム問題 景気対策 債券 登録日時:2008/02/08(22:15) 日本株がなせ下がるか? と聞かれて… 経済学者やコメンテーター、議員その他。多くは本音をしゃべっていないですね。本音を言えない社会になってしまったのか。それとも都合が悪くて隠したいのか?? 役人の立場に立ってみると、国民が下手をすればするほど、規制だ、取り締まりだ、立法だぁー!となるのです。仕事が増える=予算がつく。彼らにして見れば力が強くなるのと一緒です。 基本的にメディアは、日本株式会社の一社員ということで、上司... ...続きを読む タグ:信用問題 金融政策 登録日時:2008/01/20(18:16) コメント[2] サブプライム問題② 【日本昔話07/08/29の日記】 バブル絶頂の頃の日本は、土地神話などというタイトルで番組が作られ、特集本が出され… 株や土地などの【資産インフレ】を食い止めるために、一番最初に言い出したところはどこかわかりませんが、とにかく旧大蔵省を通して不動産取引にかかわる金融機関の資金融資を制限しようと【総量規制】がアナウンスされました。 当時は官僚も政治家も金融機関もとにかく資産インフレを押さえ込むこと... ...続きを読む タグ:サブプライム問題 金融政策 コラム 登録日時:2008/01/12(13:44) コメント[2] サブプライム問題① 思い起こせば昨年の8月09日に、BNPパリバによる報道で世界中の… 私たち一般個人投資家に知れ渡るところとなったのですよね。 あれから、つい最近まで、いや今でも楽観視している要人がいるのも事実。 【当時の日記を少しひもといて見ました…】 米サブプライム問題に端を発した、金融市場は世界的にパニック障害を起こしています。 こんなことは滅多やたらに起きたら大変ですが、信用不安の威力というものは... ...続きを読む タグ:サブプライム問題 金融政策 コラム 登録日時:2008/01/12(13:17)