\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ソードさんのブログ

81~85件 / 全85件

最近書いたブログ

1 3 5 »
  • ブログ

    グリーンスパーンのあほ~!

    今日は、市場が世界的に暴落? まあ、アメリカのFRBが出した利下げは市場の期待を裏切る内容だから仕方ないけど。 けど、会議決定前から大幅利下げを市場が求めているのにどうして小出しにするかね。 まあ、FRBとしては他に考えがあるのでしょうけど。 しかし、納得いかない! そもそも、日本や欧州だけでなく世界的に経済は安定的な成長をしていたが、年中版のサブプライムのせいでがたがた。 四半期で日本の金融資産が... ...続きを読む

  • ブログ

    証券税制改悪に待った!

    今日は、やはりというか情けないというか自民党の税制調査会で証券税制について一言。(ってか、一言で済まさないけど) 今回の改革案(といっても、自民党の税制調査会は実質決定をいみするものなので案とはいいがたい)では、数百万円以下は軽減税率10%を適用を継続となっている。配当も、百数十万程度までは10%を維持することを財務省が求めているのでこの辺はしばらく続きそうである。 が、これって実は非常に大問題である。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    清貧のススメ

    今日は日記といより、どうして日本では個人投資家が今ひとつ認められていないか考えてみた。 そのひとつに、清貧のススメというやつが原因にあると思う。 言葉の意味は、あえて述べる必要はないと思うが簡単に述べると貧しくとも心は清くという考えであり心構えだ。 とまあ、非常にありがたい文言に思えるが私は正直いって『はぁ!?』である。 どこぞの国の大統領の言葉じゃないけど、貧困がテロを生むって言葉は全く持って間違いじ... ...続きを読む

  • ブログ

    証券税制の改革を急げ!

    最近、あんまりニュースになってませんが証券税制について。 税率を20%に戻すことを主張している人たちは金持ち優遇だという。 けど、本当にそうなのか? 日本の証券税制は、先進国の中では一番高い。 (海外は10%を切っているところもある) これって、経済の阻害になるんだよなあ。 別に証券税制に関わらず、税率が高ければその市場に参加する人は少なくなる。 これは、税収の減少も引き起こすが証券市場などの金融... ...続きを読む

  • ブログ

    はじめての日記

    今日は、新生銀行に資産相談にいってきました。 やっぱ、今はとにかく稼いでマンション買いたいね。 今すんでいるところは悪くないっていうかむしろかなりいいけど。 やっぱ、職場から遠いのはきつい。 それに、築年数が結構あるからねえ。 この季節は寒い! 懐も寒いけど。(涙)

1 3 5 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ