\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ一覧(2019年5月)

 | 全57件 | 41~57件を表示
  • ブログ

    天気すらわからん

    ちょっと大げさですが(^^); たまにテレビをつけると、「記録的大雨が・・・」と、なんだか季節外れのニュースが。なんじゃろか、と思ったら沖縄方面のようだ。 念のため関東の天気予報を確認。明日は雨。強い雨というわけではなさそうだ。 おっと、明日のプロ野球は、巨人 vs 阪神は東京ドームで大丈夫。 広島は?雨ではないようだ。マツダスタジアムでヤクルト戦である。 どちらも下位チームが頑張れば面白い。 わ ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    スローライフを考える今日このごろ

    本来は生活全体の流れのことなのでしょうけれど、ちょっとした動作などで気をつけるようになったことがあります。 歩いていて信号が変わりそうになると走る、なんてことはこれまで日常的にやってきたことですが、なぜそうするのかは実はそれほど重要なことではありませんでした。単に習慣化していたか、せっかちな性格だったのでしょう。 60代も半ばにさしかかると、目や耳などの器官の衰えもあるし、いきなりダッシュして、ぶ ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    浦島太郎、プロ野球のみウォッチす

    情報にほとんど触れない日々で、現在の相場観がどっち側に傾いているのか、さっぱりわかりませんので、明日の朝の先物と為替でも見ます。 プロ野球は仕事中のデーゲームが終わっちゃったので、結果だけ確認。広島がついに(同率とはいえ)3位に。3位と4位とでは天と地の差があるのです。 最近、娘の体調が安定し、上のこを風呂に入れるので、わたしの役割が減り、酒量が増えるかもしれません・・・・   タグ:プロ野球 
  • ブログ

    ビールかワインでも買って帰るか・・・

    明日はSQなんですね? やはりオプションで利益を上げようとする一団がうまいことやらかしたんでしょうか? ところで、孫の起床の状況を見ていると、朝は8時ごろに起きてくる。これからスタートというときに。夜は0時ごろまで起きてるんで、まだ遅起きのほうだけど、明日は自分の休みだけど、どのみちザラ場は無理。 今夜は遅めに帰るのだけど、野球はお休みだし。 明日はナイターだっけか?ひとりでポケットラジオのイヤホ ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    今日の寄り付きは「雨ですね」と

    なにげない感じでAIさきちゃんが言ってました。 米中交渉を控えて様子見なら曇りかな?と思ってたけど、ちょっと弱気ですね。 どうやら、円高への動きを警戒しているようです。 そういえばトヨタの章男社長は売り上げ30兆円超えを達成しながら、「トヨタは大丈夫、と思うことが危険」と危機感を表現している。好景気で高級車が売れる、というのも水物だし、移動手段としての車が大いに変化しそうな現代、既存のビジネスが薄 ...続きを読む
    タグ:社会 相場 
  • ブログ

    今度こそ逝っちゃうかと思いました(^^);

    素人に限らず誰しも一度は飛んでしまうものだ、と言い聞かされながら生き残ってきましたが、ここんとこ、こだわりが強すぎたか、ついに種を飛ばしてしまうか、と思いました。 でも、決算プレイ(ご丁寧に自社株買い発表付き)は1日で終わったようです。まあ、じぐざぐは今後もあるでしょう。いくつかの証券会社がHOYA株の想定株価を相当上げてきていますし油断はなりませんが、いったん、ほっ、と胸をなで下ろしているところ ...続きを読む
    タグ:トレード 生活 
  • ブログ

    自社株買いでくそほど踏まれるの巻

    昨年度なかったんで、そろそろやりそうか、という予想が出来なかったわけでもないが・・・・ GW中もあたためてしまった売りポジを、ようやく、地合が悪かったお陰で半分以上は利確できたものの、前から発酵しちゃってるのを残していた。 午後の場中の決算発表時に600億の自社株買いも発表されて株価は飛んでいきました。 恐ろしいなぁ、1日の高安の差が600円以上あるなんて(**)・・ ところで、ダウは下がってはい ...続きを読む
    タグ:トレード 銘柄 
  • ブログ

    やっと平日に

    ところが、火曜が週明けのときは、すぐ仕事で参戦できないのだ。 やっぱり、みたいに、いろいろなのは戻しているし、、ちぇ。 カープは、4連敗のあと、引き分けを挟んでの4連勝で、なんとかまた5割に戻した。さて、週明けも連戦の残りあるので、もうひと頑張りで、今度こそプラ転を(^^)v モーサテが再び始まるので、それは見よう。今週は4日しかないので、モーサテQは何度か当てないと応募資格をとれない。こういう週 ...続きを読む
    タグ:生活 プロ野球 
  • ブログ

    こどもの日の振り替え休日

    まあなんとこの長いGWがついに終わる。 休み休み仕事してきたが、祝日(国民の休日)の連続というこの「状態」に飽きましたね。この間、自分が休みの日には天気が悪かったりして、外で遊んでないので、めちゃ元気になっている孫と外で遊んでみたい。 さて、プロ野球もそろそろ疲れているとは思うけどもうひとがんばりです。ナイター楽しめるのかな、と思ったら、ラジオは月曜プログラムの上に、夜はNHKと民放のコラボとかの ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    こどもの日

    最近は、こどもの日の存在感が希薄になってきました。 宮廷の伝統を参考に、江戸幕府が五節句を定めたのが始まりらしいですが、それぞれ、特徴的な何かと結びつけてぼんやりとは意識されてますが、何をする日なのか、何を祝うのか?とか親も知らないので子供に教えることもできません。 まあ、江戸時代が発祥ならば、おとこのこには、せめて武士道の精神を教えることくらいはしたいですね。 タグ:社会 
  • ブログ

    なるほど・・・やっぱりね、な展開

    もう見ちゃおれん(仕事でしたけど^^)、とウォッチしないことにすると、延長サヨナラ勝ちをしたようだ。 見ないふりして、そっと見る、ということにするべきか・・・ とうとう首位巨人まで3.5ゲーム差になっている。 いやいや、これ以上何も言うまい。 ちなみに、トレードのポジションも無かったことにしたいが(^^);   タグ:プロ野球 
  • ブログ

    GWも終盤、安全運転に努めましょう

    休みにはいろんな人が走っているからねー、気をつけないと。 「夕日がまぶしかった。」で見えてないなら、そのまま前進したらあかんのでは? 左側のバイクに当てると逮捕されちゃうのかなぁ・・・左折しようと合図も出しているのに、左側をスクーターにすり抜けられていやな思いをすることがあるが、こいつらなんとかならんかな。 合図といえば、住宅街をゆるゆる走っていたら、左を走行していた自転車が右手を横に上げながら車 ...続きを読む
    タグ:社会 
  • ブログ

    人の気持ちを守っても人生までは守れない

    孫のいない知人(ひとり娘さんが同居で未婚)が羨ましがるので話にくいのだが、別の知人(孫あり)からは、話を聞いて触発されれば次の展開もあるかもしれないし、話してあげればよいのでは?という意見も。 前述のほうの人が、娘さんに苦言すると、奥さんが、娘が気にするからやめて、と言うそうだ。タブーだったり、かわいそうだったりしても、親だっていつまでも生きていないのである。しかし、苦言というのは難しいかも。それ ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    GW後半ってだれちゃってるかも?

    旅行に行っている人、帰省している人あり。イベント適齢期なこどもたちを持っている親は、それなりにでかける。 わたくしの場合は、仕事はあるし、休みの日も、あまりお出かけ適齢期でない孫の相手があるので、GWらいくはない。何も用事の無い人はたまってしまった録画を見るいい機会かも。 でも、日本人はとても飽きやすいので、出かけることに堪能な人でなければ、休むことに飽きちゃうでしょうね。   タグ:生活 
  • ブログ

    祝日のありかたとは。

    今年は、12月23日は平日になるようですが、5月のいくつかの休日に続いて、10月22日に即位令正殿の儀の日が休日となり、年間で22日の祝日(国民の休日)があります。アメリカの祝日(休日)は10日。特別な記念日以外は、休み方はそれぞれで、というのが欧米風なのでしょうね。 日本でも、平日、祝日の働き方は職種によって様々です。昔は、働き過ぎの日本人を助ける、というような官主導の祝日増産だったようですが、 ...続きを読む
    タグ:社会 
  • ブログ

    ただ静かに令和元年を祝うなり・・・

    プロ野球はしばらくなかったことにしよう。 トレードはないが、密かにドル円が下がっているのを待っている。 2歳前の孫は豪快に寝ているので、この後起きたら相手をしないといけない。  タグ:生活 
  • ブログ

    引き続き普通

    じわじわ上がるアメリカ市場の結果を横目で見つつ、4月の会計の締めをちょこちょこっとやって、あとは総会の準備。顧客対応はおそらく暇。皆さん、どっかに行っちゃったかな(^^)? 昨日も今日もテレビラジオは元号話中心でプロ野球中継とかなさそう。 無視していても、やっぱり連敗は止まって欲しい。 上の孫は夜中の0時くらいまで起きているので、パソコンができない。すごく元気。昼間に家に居るひとが遊ばせて疲れさせ ...続きを読む
    タグ:生活 
 | 全57件 | 41~57件を表示

ネット証券比較

みんかぶおすすめ