\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヴンダーさんのブログ

41~60件 / 全513件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    20140327トレードメモ

    高値543円安値526円終値541円 前場、寄付き536円で7円GAPダウンのスタート。日足ライン下なので、どっちもありの戻り売り目線。 寄付きレンジ529円から536円。過去2営業日の高安値幅内なので、レンジ想定。 権利落ち日で配当約7円分の割引想定。チャートが連続していないので、やり難い。9時32分に526円までの下げ。 その後は急速に切り返した。526円+7円で533円。3月25日VWAPを節目に流れを変... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140327未明

    3月に入り、日足のATRが低下傾向だったので、連動する形で損切り幅を小さくした。 その後、皮肉にも相場のボラが上がって、ブレも大きくなったので、損切りに引っかかりやすくなった。勝率は悪化して、破産確率は上がってしまうが、損益率を高く維持するのが重要項目なので仕方がない。 その分、入るポイントに気を付けたい。損切り幅も資金の1%を基準にしていたが、リスクを取り過ぎだったと反省した。今後は0.5%以下になるように組... ...続きを読む

    タグ:未明の作戦会議 
  • ブログ

    20140326トレードメモ

    高値548円安値535円終値543円 前場、寄付き544円でスタート。日足ライン下なので、どっちもありの戻り売り目線。 寄付きレンジ542円から546円。過去2営業日の高安値幅内なので、レンジ想定。 前日の高値は切り上げたが、寄り天気味のスタート。上にも下にも狙える幅が小さそうだった。 VWAPを挟んだ感じでバタバタと売り買い。プラマイゼロで前場終了。前場VWAP543.72円。 後場、引き続き揉み合い継続の展... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140325トレードメモ

    高値541円安値519円終値541円 前場、寄付き529円でスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ522円から530。今月安値切り下げで、よりトレンド想定。 寄付きに寝坊してしまい、株価チェックした時には522円の揉み合いだった。 うは、去年の4月02日の安値515円テストか! その日の前場VWAPは530円前後なので、既に割り込んだ水準だった。なんとも厳しい展開。 9時16分に519円まで... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140324トレードメモ

    高値552円安値531円終値537円 前場、寄付き547円でスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ546円から549円。前日高安値幅内なので、レンジ想定。 545円を割れて来た。今月安値切り下げで、よりトレンド想定。 9時31分に543円までの下げ。545円売りポジ。その後急反発して、9時47分に552円までの上げ。 548円を付ける過程で損切り。550円を超えて来た時に買いドテンになったが... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140323今週の流れ

    3月第4週の流れ 「いまだ木鶏たりえず」  前提日足トレンドライン:レジスタンスA(2013年05月15日高値750円から2014年01月06日高値697円の延長)レジスタンスB(2014年01月06日高値697円から2014年01月23日高値690円の延長)レジスタンスC(2014年01月23日高値690円から2014年03月11日高値606円の延長)レジスタンスD(2014年03月11日高値606円から20... ...続きを読む

    タグ:今週の流れ 
  • ブログ

    20140316今週の流れ

    3月第3週の流れ 「焦土作戦」  前提日足トレンドライン:レジスタンスA(2013年05月15日高値750円から2014年01月06日高値697円の延長)レジスタンスB(2014年01月06日高値697円から2014年01月23日高値690円の延長)レジスタンスC(2014年01月23日高値690円から2014年02月25日高値617円の延長) サブレジA(2014年01月08日高値692円から2014年01月... ...続きを読む

    タグ:今週の流れ 
  • ブログ

    20140320トレードメモ

    高値567円安値545円終値546円 前場、寄付き560円で1円GAPアップのスタート。日足ラインに挟まれ、どっちもありのリバウンド目線。 寄付きレンジ559円から567円。前日高安値幅内なので、レンジ想定。560円買いポジ。 日足ラインで560円から566円のレンジと見ていた。 9時05分に567円までの上げ。567円を付けた時に566円で買い増し。TOPIXと銀行業指数どっちも伸び悩みから下方向の動き。56... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20130319トレードメモ

    高値573円安値556円終値559円 前場、寄付き562円で3円GAPアップのスタート。日足ラインに挟まれ、どっちもありのリバウンド目線。 寄付きレンジ559円から563円。前日高安値幅内なので、レンジ想定。 節目561円挟んだ展開だったので、561円買いポジ。9時28分564円までの上げ。その後は伸び悩み。560円を割れた時に損切り売りドテンして様子見。 11時12分に557円までの下げ。揉み合いで前場終了。... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140318トレードメモ

    高値572円安値558円終値559円 前場、寄付き569円でスタート。日足ラインに挟まれ、どっちもありのリバウンド目線。 寄付きレンジ558円から562円。過去2営業日の高安値幅内なので、レンジ想定。 今日も分足チャートの表示が固まっていた(汗)。他の証券会社のツールは正常だったので、そっちで代用した。ラインの描画が雑な作りなのでイマイチだが仕方ない。 戻り高値570円手前の前後で揉み合い。狙いたい節目が遠かっ... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140317トレードメモ

    高値564円安値553円終値561円 前場、寄付き559円で2円GAPダウンのスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ558円から562円。今月安値切り下げで、よりトレンド想定。 寄付きからPCの動きが重く、直後に松井の「ネットストックハイスピード」がフリーズした(汗)。 TOPIXの分足チャートは正常だったが、個別の分足チャートの表示に無理があるらしい。リアルタイムで日足チャートを見てても仕... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140309今週の流れ

    3月第2週の流れ 「トレーダーは、二度死ぬ」 先週の投稿を忘れていた。前提日足トレンドライン:レジスタンスA(2013年05月15日高値750円から2014年01月06日高値697円の延長)レジスタンスB(2014年01月06日高値697円から2014年01月23日高値690円の延長)レジスタンスC(2014年01月23日高値690円から2014年02月25日高値617円の延長)レジスタンスD(2014年02月... ...続きを読む

    タグ:今週の流れ 
  • ブログ

    20140314トレードメモ

    高値570円安値560円終値561円 前場、寄付き567円で15円GAPダウンのスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ566円から569円。今月安値切り下げで、よりトレンド想定。 嫌らしい値段で寄付いた。最近の日足ATRは約13円くらいで、既に一日の値幅は出た状態。ここからガンガン売って行く感じでもない。かと言って年初来安値更新なので、単純に値ごろ感で買うのも危険。 前場は小ポジを維持して、... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140314未明

    帰宅後に改めてチャートチェック。 気になるNY市場の動きでは、S&P500指数が3月11日に戻りを試して前日高値を切り上げた後に前日安値を切り下げて、日足で包み陰線だったが、13日も同様の動きになっている。史上最高値近辺で、何本も包み陰線が出るのは、いかがなものか。 あまり良い感じではないね。 13日の8306は後場2円幅の値動きになった。経験上、3円以下の値動きになった翌日は大きく動く。 ただし、GAPの方が... ...続きを読む

    タグ:未明の作戦会議 
  • ブログ

    20140313トレードメモ

    高値588円安値582円終値582円 前場、寄付き585円でスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ582円から585円。今週安値切り下げで、よりトレンド想定。 9時13分に582円までの下げ。そこから反発して585円を超えて来た。 9時37分に588円までの上げ。590円台で売りたかったが戻らずに伸び悩んだ。586円売りポジ。 7日と10日Wトップの目標値582円や3日VWAPが近いので、下... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140312トレードメモ

    高値595円安値585円終値587円 前場、寄付き594円で6円GAPダウンのスタート。日足ライン下なので、どっちもありの戻り売り目線。 寄付きレンジ591円から595円。今週安値切り下げで、トレンド想定。 10日安値596円を下に抜けて、Wトップ想定。3月05日VWAPが少し気になったが、寄付きから売っていった。 591円で手仕舞って税務署に出かけた。 10時15分に589円までの下げ。その後は2時間線下での... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140311トレードメモ

    高値606円安値598円終値600円 前場、寄付き600円でスタート。日足ラインに挟まれ、どっちもありの戻り売り目線。 寄付きレンジ599円から603円。前日高安値幅内なので、レンジ想定。 3月07日高値610円にあったラインが、307円台まで落ちて来ていたので、超えて行くようなら全力買いを意識していた。 だが、そういう感じでもなかった(汗)。 前日高値604円で売りポジ。前日後場の揉み合いで600円から下は買... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140310トレードメモ

    高値604円安値596円終値599円 前場は寝坊したので、後場からチェック。 前場、寄付き599円でスタート。日足ライン下なので、戻り売り目線。 寄付きレンジ598円から604円。過去2営業日の高安値幅内なので、レンジ想定。 9時14分に604円までの上げ。10時26分に597円までの下げ。 一度寄付きレンジの上に持って行ったが、押し返されたようだ。604円を戻り高値として意識。2時間線の揉み合いでジリ安の展開... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140306トレードメモ

    高値604円安値587円終値602円 前場、寄付き587円で1円GAPアップのスタート。日足ライン下なので、どっちもありの戻り売り目線。 寄付きレンジ587円から593円。前日高安値幅内なので、レンジ想定。 下向きと見て寄付きから売ったが切り返し。590円でストップが付いた直後から、592円で改めて売りポジ。594円でポジションが裏返った。 あれ?めちゃ強い。昨日のスイング売りもみなストップが付いてしまった。買... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
  • ブログ

    20140305トレードメモ

    高値596円安値586円終値586円 今週は夜勤の仕事が入ってしまい、かなり不規則だ。早めに寝た(一日分遅れて寝た)ので、普段なら寝る時間に目が覚めた(笑)。 4日は節目を挟んだ上下だったので、100件以上の約定だったが、5日は激減。ザラ場中はウトウト居眠り運転状態だった。途中何度か障害物に激突した感じ(血)。 前場、寄付き592円で6円GAPアップのスタート。日足ラインに挟まれ、どっちもありの買い目線。 寄付... ...続きを読む

    タグ:トレードメモ 
1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ