3月第3週の流れ
「焦土作戦」
前提日足トレンドライン:
レジスタンスA(2013年05月15日高値750円から2014年01月06日高値697円の延長)
レジスタンスB(2014年01月06日高値697円から2014年01月23日高値690円の延長)
レジスタンスC(2014年01月23日高値690円から2014年02月25日高値617円の延長)
サブレジA(2014年01月08日高値692円から2014年01月23日高値690円の延長)
サブレジB(2014年01月29日高値654円から2014年02月18日高値632円の延長)
サブレジC(2014年01月29日高値654円から2014年02月18日高値632円の延長)
サブ下落チャネルA(2014年01月07日安値674円から2014年02月04日安値583円の延長)
サブ下落チャネルB(2014年02月04日安値583円から2014年03月03日安値573円の延長)
サブ下落チャネルC(2014年02月18日安値599円から2014年03月03日安値573円の延長)
サブサポA(2014年03月03日安値573円から2014年03月06日高値587円の延長)
内容:
3月10日(月):前日高値切下げ、前日安値切下げ
サブサポA手前で下げ渋り
3月11日(火):今週高値切上げ、前日安値切上げ
サブレジBで伸び悩み、サブサポAを終値ブレイク。
3月12日(水):前日高値切下げ、今週安値切下げ
3月05日安値586円の押し目切下げ。
3月13日(木):前日高値切下げ、今週安値切下げ
11日からの下落チャネルを意識。
3月14日(金):前日高値切下げ、今月安値切下げ
3月03日安値573円を陰線でブレイク。
感想:
値ごろ感が邪魔をすると、売るのも買うのも怖くなる場合がある。
感情が先に来る時は、チャートが見えていないのだと思う。
今週学んだ事:
・「焦土作戦」
撤退する場合に敵方に利用価値のあるものを残さないことは戦術・戦略上の要諦であり、
対象物が軍事施設だけに限定される場合などは焦土作戦とは呼ばない。(by ウィキペディア)
買い方にとって、将来の踏み上げを前提に買い下がる場合は、
レジスタンスを残したままだと自分で自分の首を絞める。
ポジションを軽くしながら買い下がる事が重要。
揉み合いレンジが広いか狭いかも後々影響してきそうだ。
・「脱値ごろ感」
値段を見てしまうと、売買しにくく思う場合は、
チャートの価格表示を消してみるのもアリ。
過去の値動きが気になる時は、
過去のロウソク足を消してみるのもアリ。
今現在に意識を集中しないと、
節目や流れが見えて来ない。
今後の予定:
今月はいつもより仕事が多いので、
のんびりとライン分析をする時間がない。
時間が無い事を良い訳にするのも悔しいので、
分析のためのロジックをよりシンプルに改良していく予定。
景気が回復しているならそれでも良いが、
人材流出による人手不足なら深刻だなぁ。