\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぎっしーさんのブログ

181~200件 / 全210件

最近書いたブログ

1 10
  • ブログ

    CS中日×巨人戦 あしあとをどうぞ!(期間中)

     ついに始まりました!!セリーグ クライマックスシリーズセカンドステージ!!先程、帰宅しましたが、ドラゴンズ勝ってますね!!(7回終了時)ドラゴンズファンの方に限らず、ぜひ、気楽に、メッセージを残していってください。 ●ドラゴンズちびっこファン50人に聞きました  第2ステージ竜戦士ヒーローは誰?? ①ウッズ 15人  巨人戦でよく打つから、強打者だから ②森野  11人  ミスター3ラ... ...続きを読む

    タグ:中日 巨人 
  • ブログ

    今日(17日)一日の他愛無いこと

    本日(17日)は、出勤時間が遅番だったので、午前中、ゆったりした通勤電車の中、日経新聞読み終え、携帯画面で株価をみてました。良くないな~と思いながら。 セカンダリー参戦で、2ヶ月間現物保有してた銘柄、チャイナボーチーを(買い235K→売り254K)前場に利確しました。期間中、もう少し高値で売るチャンスが何回かありましたけど、プラスで終えたので、結果オーライと自分自身を納得させて、また、次の銘柄を物色しよう... ...続きを読む

    タグ:ウッズ チャイナボーチー バリウム 
  • ブログ

    もう一度、大学生になってみる?

     今や、日本のマンガ・アニメ・ゲームは、世界的にも優れた文化として認知され、国内の大学でも、映画監督や漫画家、クリエーターを講師に招き、専門学部を設けるなどして、学生を集める動きも活発。投資の世界でも、総裁選に麻生銘柄として注目されたり、任天堂が上場来高値を更新したりと注目の度合いは高い。 そんな状況の中、ついに、名古屋圏にもこんなニュースがありました。 ●『YAWARA!』の浦沢直樹さんら漫画クラ... ...続きを読む

    タグ:漫画 大学 名古屋 
  • ブログ

    胃検診

     15日 月曜日は年に一度の胃検診。今回で4回目の体験。朝食抜き、水分我慢して、満員電車に揺られて気もそぞろ。口の中は乾きまくり。会社に到着後、受付済ませて、いざ、検診車へ。 胃検診デビューの後輩は「昨日、ラーメン食べたけど大丈夫ですかね?」とか「バリウムって、やっぱ気持ち悪いんですよね。」「朝、喫煙しましたけどいいっすかね?」とかドキドキハラハラ。 自分の番になり、着替えて、まず、発砲剤を飲み、バリウ... ...続きを読む

    タグ:バリウム 胃検診 
  • ブログ

    竜虎決戦!決着

    20fd3b4d9

     我らが中日ドラゴンズが、阪神タイガースを下し、次は、読売ジャイアンツと日本シリーズをかけて戦いです。フレンズの皆さんは、阪神ファンが非常に多いので、皆さんの悔しさをバネに、この勢いで巨人も負かしてほしい!と思ってます。  本日は仕事だったので、いつも通り会社→駅までウォーキングして帰りました。本日一日の総歩行数は、10079歩。電車に乗り携帯電話のワンセグで試合中継確認。5-1で勝っているではありません... ...続きを読む

    タグ:阪神 中日 デンソー 
  • ブログ

    今日一日

    Da10bd69b

     私、基本的にリアル投資では、中長期 順張りスタイルメインでやっています。 『みんかぶ』では、せっかくPICKSがあるので、売りから入るトレーニングもしていますが、なかなか難しいですね。 赤字決算、下方修正、不正発覚など、株価下げの要因は様々ですよね。悪材料出尽くしの場合もあって上昇に転じたり、さらに底値割れして下落相場になったりと当該企業だけの問題ではなく全体の地合、タイミングでも影響度が変わったりす... ...続きを読む

    タグ:Picks 売り プロ野球 ユニー 図書館  
  • ブログ

    本日の実績、10930...

    10de6527b

     何の数字かと言いますと、今日一日の万歩計での歩数です。 朝玄関を出発して帰宅まで。私、今年の5月頃からずっと、健康のため一日1万歩を歩行を目標に取り組んでます。  ちなみに、通勤は、徒歩→電車→バス→会社の往復です。過去にはジム、水泳などもやりましたけど、言い訳ですが、帰宅が遅くなったり、どうしても構えて施設まで行かなければいけなかったりで、長続きしなかったんですね。  そこで、考えました。限られた時間... ...続きを読む

    タグ:万歩計 ウォーキング 健康 
  • ブログ

    さすがに早いですね。

     株券電子化前に、昨日郵便局よりゆうパックにて送付した株券の残高情報が、今日、自分の口座に反映されていて驚きました。売買は、出来ませんけど、処理スピードの早さに感心してしまいました。 それは、さておき、今日のNHKのニュースでこんな話題を報道してました。詳細はうまくお伝えできず、ご了承を。 住宅街と駅を結ぶバス路線。そんなに長い距離ではないようですが。フリーバス制度。基本路線にバス亭はあるものの、地... ...続きを読む

    タグ:フリーバス制度 
  • ブログ

    名古屋銘柄 カゴメ パート2

     以前の日記で、カゴメ創業者のコメントをご紹介させていただきましたが、今回は、中国進出企業の近況のコーナーで新聞記事がありました。(9月27日中日新聞朝刊にて) ●「健康志向」が追い風に  2005年、浙江省抗洲市に合弁で「可果美食品有限公司」を設立、野菜飲料の工場を建設し、翌06年から生産、販売している。要冷蔵のトマトやニンジン100%、野菜と果実50%ずつのジュースを、上海を中心に出荷している。... ...続きを読む

    タグ:カゴメ 中国 健康 
  • ブログ

    今日は雨でしたが...

     株券電子化前に、従業員持株会の株券の残りを自分の口座に入庫しておこうと思い、ゆうパックで郵送手続きをおこなってました。土曜日に名義書き換えした現物が自宅に到着したので、証券会社と確認済みの書類を揃えて、本日、午前中、郵便局へ持ち込みしてホッとしたところです。勤務先の株なので、すぐに売買はできませんけどね。  普段は株券なんて見る機会ないですけど、初めて見たときは、「へぇ~これが株券かぁ~」と結構、立派でビッ... ...続きを読む

    タグ:株券電子化 ヨーダ 持株会 
  • ブログ

    名古屋鉄道

     毎日、通勤で利用している名鉄のちょっとイイ話がありました。ご紹介をさせていただきます。 ●地元保護団体と名鉄 協力実った   ~オオタカ 人工巣で繁殖~  名古屋鉄道(名古屋市)が、宅地分譲予定で造成工事を進める愛知県知多郡阿久比町の宮津団地(仮称)で、開発区周辺に生息していた準絶滅危惧種のオオタカを保護しようと、地元の「オオタカの里を守る会」と名鉄側が共同で人工巣を設置し、繁殖に成功した。保護... ...続きを読む

    タグ:オオタカ 阿久比町 名古屋鉄道 自然保護 
  • ブログ

    忘れかけていました。

    少し前の新聞で上海万博についての記事がありました。北京五輪は頭のスミにあるのですが、万博はすっかり忘れていました。本来、万博開催だと多少は良い情報が漏れ聞こえると思うのですが、大気汚染、食の問題やら何かとマイナスイメージの話題ばかりでうんざり?ってな感じですかね? ●最大規模 上海万博 「過度な商業主義」懸念  2010年5月から10月末まで上海で国際博覧会が開かれる。過去の万博と比べても最大規... ...続きを読む

    タグ:上海万博 
  • ブログ

    スポーツの秋ですが

    昨日の日経夕刊にアシックス創業者鬼塚さんの追想録が掲載されてました。 ●「科学的」靴作りに疾走 「創業の地でオニツカタイガーが再び花開き、うれしい」。昨年11月、オニツカタイガー神戸店の開店記念パーティーに出席した鬼塚喜八郎氏は満面の笑みを浮かべてそう語った。まったくの素人から始めてスポーツシューズの名作を数多く世に出し、靴作りに人間工学や運動力学を持ち込んだ先駆者だった。  1918年、鳥取... ...続きを読む

    タグ:オニツカタイガー  創業者 シューズ 
  • ブログ

    東国原知事、企業誘致PR

    「元気ナゴヤを宮崎に」と東海地方からの企業誘致を目的にした宮崎県主催の企業立地セミナーが3日、名古屋市内のホテルであった。  宮崎県は2000年以降県外セミナー開催がなく、東国原知事は4年間で100社の誘致目標を掲げ本年より再開。自動車産業が盛んな東海地方を最初に選んだとの事。  当日は、自動車、半導体関連など約70社の担当者が参加し知事は住環境の良さや補助金支援制度をアピール。との記事を新聞で読みました。... ...続きを読む

    タグ:企業誘致 
  • ブログ

    やっぱり、買おうかな。

    なんか、バンダイの「∞プチプチ」売れてるそうですね。800円前後の商品だけど、30万個のヒット。販売目標を08年03月までで200万個に上方修正とのこと。 うちの職場でも今日、たまたま店頭にあった在庫を一人のパートさんが代表してみんなの分を購入してきたようでした。 以前、新聞掲載の記事ではみましたが、実物をはじめてみせてもらい試しにプチプチしてみました。感触は、こんなもんかっていう感じ。それ以上でも... ...続きを読む

    タグ:∞プチプチ バンダイ 
  • ブログ

    風邪をひいてしまいました

    先週の土曜日、子供の小学校で運動会でした。雨天で午前中はなんとか競技が行われ、お弁当タイム。雨が強くなり午後からは、火曜日に順延。運営サイドの方の状況判断もかなりのご苦労であったと思います。しかし、土曜日は肌寒く、体調をくずした方も多かったのではないでしょうか。 日曜日、日中は普通だったのですが、床についてからどうも頭がズキズキして眠れない。体温計で計測すると37度4分。まぁ、朝起きたら、大丈夫だと軽く考... ...続きを読む

    タグ:病院 投資 
  • ブログ

    金融商品取引法30日施行

    9月28日付中日新聞の最前線マネーのコーナーにおいて、東海地方金融機関の金融商品取引法にむけての準備の様子が掲載されていましたのでご紹介いたします。 ●投資家保護へ着々 パンフ、接客“新基準”  金融機関など準備大詰め  名古屋市中区の三菱東京UFJ銀行名古屋営業部。店頭に並ぶ投資信託や外貨預金といったパンフレットは、28日の営業終了後、ほとんどを差し替える。現在もリスクの説明があり、ただちに違法... ...続きを読む

    タグ:金融商取引法 
  • ブログ

    上半期ヒット商品

    ●ビリー隊長3位「鍛錬」が主役に(9月28日付中日新聞) ========================== ①薄型テレビ ②新型家庭用ゲーム機 ③ビリーズブートキャンプ ④乗馬型健康器具 ⑤高性能携帯ゲーム機 ⑥携帯電話・番号ポータビリティ制度 ⑦交通系電子マネー ⑧携帯型デジタルAV(音響機器)プレーヤー ⑨樹脂製サンダル ⑩(健康関連)ゲームソフト =========... ...続きを読む

    タグ:上半期ヒット ビリー 鍛錬 
  • ブログ

    日本一なら211億円

    439468f79

     大垣共立銀行グループのシンクタンク共立総合研究所は28日、プロ野球の中日ドラゴンズが日本一になった場合、東海三県(愛知、岐阜、三重)の経済波及効果は211億円になるという試算結果を発表。同研究所は「ドラゴンズ優勝が東海地方の消費マインドを一段と高め、好調な企業活動とともに日本経済を牽引してほしい」とエールを送っている。  試算によると、百貨店やスーパーでの売上増に伴う波及効果は97億円。さらに、今シーズン初... ...続きを読む

    タグ:経済効果 日本一 東海三県 優勝 
  • ブログ

    便利?出来ればお世話になりたくない?

    そう言えば、9月25日付日経新聞でこんな記事がありましたね。 ●離婚資金貸します 大垣共立銀行が専用ローン  人生の「再出発」を支援します-。大垣共立銀行(岐阜県)は10月1日、離婚に必要な慰謝料や裁判費用などの資金を個人に貸し付ける新型ローンを発売する。離婚氏資金の専用商品は国内では初めて。増える傾向にある離婚者の資金需要に応える。    離婚手続きにかかる資金(10万-500万円)を短期プラ... ...続きを読む

    タグ:離婚 銀行 資金 人生 
1 10

ネット証券比較

みんかぶおすすめ