ニャンコ先生のゲロ掃除 フローリング編

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ438件目 / 全2730件次へ »
ブログ

ニャンコ先生のゲロ掃除 フローリング編

掃除をする時間のないオイラにとって、
フローリングに残っているネコのゲロは、
長年(最長で14年ほど経ったか)にわたって放置されつづけ、
コッチコッチに固まって、変色している。

前々から、お湯で溶かせば恐らく綺麗になるのだろうと思ってはいたが。

   *

冬になると、家が寒くってかわいそうなので、
留守中にミニミニ湯たんぽを、ネコの寝床に備えるようにしている。

毎朝、毎晩、ミニミニケトルでお湯を沸かして、湯たんぽに注ぎ込む。
余った湯を、キッチンタンクに流して熱湯消毒していたのだが。

そうだ、ネコの変色しているゲロにティッシュを敷いて、
その上から熱湯を少しかければ、ゲロが溶けて綺麗に拭き取れるのではと
思い立ち、実践してみた。

結果、あっという間にコッチコッチだったネコのゲロは溶け失せ、
後は数枚のティッシュで拭けば、見事に簡単に綺麗になるのであった。

ビフォア・アフタの写真を載せるべきなのかもしれないが、
お食事中のヒトなんかいると悪いので、省く。

いっぺんに掃除するのは時間がかかるので、
一度に数カ所だけ掃除している。
時間は5分もかからない。

自宅の2階も、この変色しきってコッチコッチのゲロで溢れている。
毎日、少しずつ溶かしていく予定なのだ。







コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります

ネット証券比較

みんかぶおすすめ