特定保健指導2年目第3回

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ549件目 / 全2729件次へ »
ブログ

特定保健指導2年目第3回

血圧が下がった。上の血圧低下が顕著で、120台から107mmHgへ低下した。

BMI は自宅よりいつも高く表示され22.3だったが、自宅では21.9と日本肥満学会がいう標準BMI を下回ることもあるようになっている。

また、腹囲については、残念ながらいまだに85cm未満という目標達成とはならず、前回より1cm減ったものの86.5cmにとどまっていた。

HbA1c、脂質関連は、自費にて採血し結果を待つこととなった。

     *

糖質制限をして痩せてくると血圧が正常化するというのは、江部医師はじめ糖質制限を推奨する医師たちが書籍で書いており、その通りの結果となっている。

HbA1c、脂質関連の数値も、彼らが書いているように改善されている可能性が高いと思われる。例外があるとすると、LDLコレステロール値の上昇があるかも知れない。糖質制限をしているヒトの一部にこうした現象が見られると書かれている。しかし、疫学調査によってLDLコレステロール値と循環器疾患とで相関が認められないという結果が相次いでおり、従ってもしもLDLコレステロール値の上昇が見られたとしても、気にすることはないのだという。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ