4/28前後と現在の株価とのギャップが気になる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ695件目 / 全2192件次へ »
ブログ

4/28前後と現在の株価とのギャップが気になる

4/27 1$➡111.28円 日経平均17290.49円(ダウ18041$)

4/28 1$➡109.32円 日経平均16666.05円(ダウ17990$)

5/2   1$➡106.42円 日経平均16147.38円(ダウ17891$)

5/6      1$➡107.39円 日経平均16106.72円(ダウ17740$)


6/9(12:00現在)1$➡106.60円 日経平均(前場)16677.84円(6/8 ダウ18005$)


本日前場の日経平均株価とNYダウは4/28の終値とほぼ同じです。

しかしドル円相場はおよそ2.72円も円高

(4/27~5/2の間で約5円円高が進み、日経平均株価は僅か2営業日で1000円以上暴落)

このギャップをどう考えるかですが、やはり買い支えている国内機関投資家の存在を感じます。


しかし、もしそうだとすれば何時までも相場の流れには逆らえません。

やはり気になります。( ˘•ω•˘ ).。oஇ

9件のコメントがあります
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/6/9 13:41

    こんにちわkabukabuさん週末から週明け、安いと、買いに成ると


    見える逆に週明けまで高ければ売り確定にみえます


    微妙6502、一応今日売りだけど下げ小さい??

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/6/9 13:41

    色々妄想が浮かんできますねw


    私は勝手に昨日でアメリカは天井をつけたと思い込んでいますが

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/9 13:55

    マイルド。さん 


    東芝強いですね。


    全く下げる気がしません。。。


    ただドル円が105.5円を割ったら、東京市場全体がの予感!



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/9 13:59

    一歩さん こんにちは。


    たとえNY市場が上げても、東京市場の連れ高は無いと考えています。


    ドル円が100円を割るまで。

    (案外95円くらいまで下落するのではないかと。。。妄想ですが^^)

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/9 14:29

    マザーズ指数は「そーせい」「JIG-SAW」が崩れるとちょっと怖いですね。


    因みに急にドルが買われ始めていますので

    買い方はSQ前日最後の反撃を試みているのではないでしょうか。


    でもなるべく反発してくれた方が、明日売り易くていいかも。。。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/6/9 15:50

    6502東芝,HWインドで原発工事はじまっつた、業績寄与、


    売りはやばい、後為替大底にみえます


    下げは限定では??

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/9 16:16

    東芝。。。そうですか。

    しかし材料が出終わったら下げるかも知れませんね。


    因みにドル円は100円割れもあると考えています。

    (まだ円は安過ぎると思うので)


    但し日銀が「崖っぷち」緩和に踏み切るか、為替介入をすれば別ですが。


    http://jp.reuters.com/article/opinion-forexforum-fumio-nakakubo-idJPKCN0YV08A

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/6/9 16:54

    しかし、おれも頑固だがkabuさんも頑固w


    為替105.55が少し見える位置まで来たか?

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/9 18:28

    あはは!私は天邪鬼なだけです。(^◇^)


    頑固さでは一歩さんの方が二歩も三歩も上だと思いますよ。ヾ(_ _。)タジタジ


    というか、購買力平価法に関するレポートを幾つか読みましたが

    どれも今一つ説得力が無く

    結果だけ見ると下は80円割れから上は120円以上までバラバラです。


    そこで大雑把に平価法による数値を単純に平均して 100円±5円

    これが私の為替予想です。「名付けて平価平均法」 (^▽^;)


    勿論得意の妄想です。^^;

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ