今日の株価下落について個人的な感想です

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1207件目 / 全2192件次へ »
ブログ

今日の株価下落について個人的な感想です

ECBの見解(6月)

原油価格の下落は物価上昇の足枷にはなるが

短期的には可処分所得の増加や企業の収益率アップにより、内需を中心に経済成長を押し上げる。

さらに、価格競争力が増すことでユーロ圏の輸出需要は恩恵を受けるだろう。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ところで今年6月、OPECは加盟国の2014年の原油輸出量が2010年以来初めて1兆ドル(約123兆円)を下回ったことを明らかにしました。

OPEC加盟国の14年の輸出量は9933億バレルで、13年の1兆1120億バレルから大幅に減少。

昨年の夏1バレル114ドルだった原油価格は、昨年末に60ドルを割り込み

さらに直近では40ドルまで下落しています。


つまり原油価格は1年でおよそ三分の一になった訳ですが

原油の大幅な下落は原油輸出国から輸入国へ所得移転が起こったことを意味します。


<2014年度世界の原油消費量>

http://memorva.jp/ranking/world/bp_statistical_review_of_world_energy_2015_consumption.php


従って輸入国では貿易収支が改善し、インフレが抑制される結果実質所得が増加します。

つまり景気には追い風ですし、日本にとって原油安は「神風」とまで言われており

その意味は原油の消費量を考えれば一目瞭然です。


しかし目の前で株価が暴落していることは事実なので

今後の対処について個人的な考えを少し書きます。


◇今回の世界的な株安は意図的な要素を感じるので、下値予想はあまり意味がないと考えます。

 従って慌てて買い向かうより、底打ち反転の兆しが見えてからの方が賢明だと思います。

◇株価の反発は東一やJHPX400銘柄の方が早く、新興株は総じて遅れ気味なので

 新興銘柄の場合は銘柄選別に特に神経を尖らせるべきだと考えます。

◇下落の要因を考えて、最初の狙い目はインフラ関連が良いのではないでしょうか。

 具体的にはゼネコン・橋梁工事・道路工事・水道工事・地質調査・通信インフラなどがそうです。

◇株価の反転が遅れれば遅れるほど日銀への追加緩和期待が高まると思います。

 期待が高まれば、銀行、不動産、保険セクターに資金が向かう可能性があります。


因みに今日の上海総合指数は一旦戻しかけて再び安値圏へ落ちている状況ですが

世界的な株価下落の原因の一つは中国経済の不安と言われているだけに

今日の東京市場は、同株価指数の推移に直結する可能性もあるので目が離せません。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    musashiXPさん
    2015/8/21 11:39
    kabuさん お疲れ様です。

    中国発のリスクオフの動きのように報じられていますが、
    中国で経済指標はいつもあてにならないと思っています。
    良きにつけ悪きにつけ・・・・。

    今回はヘッジファンドが売り仕掛けしたのでしょうが、
    まさか20000円を割るとは思ってもなかったのじゃないでしょうか?

    20300円あたりで買戻しも考えていたのが、予想外に20000円をあっさり割り込んできたので。

    ちょっと予想外の展開に困ったちゃんです。


    今日は材料の出た個別銘柄でデートレしていました。
    押し目がどのあたりなのか悪い頭をひねっても良い知恵が出てきません。

    後場はじっくり動きを眺めています。


  • イメージ
    一歩。さん
    2015/8/21 11:42

    こんにちは、


    ギリシャショックの時はある程度底値が計算できましたが、今回は日柄で考えてみます


    それにしても今日の負けは痛いw

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/21 12:06

    musashiXPさん こんにちは。


    個人的な印象ですが欧州系のヘッジファンドは中国ネタが好きな様で

    以前に何度も同様の仕掛けをしています。


    今の心境は台風が通り過ぎるのを待っている様なもので

    来週になれば晴れ間が覗くのではないでしょうか。


    こういう時私が何時もやっているのは監視銘柄の仕分けです。

    つまり

    「あまり下げない銘柄、過剰に下げた銘柄、安値から半値以上戻した銘柄

    殆ど反発せず安値圏で引けた銘柄」という大雑把な分類ですが

    相場が落ち着いた時の戻り足が速いのは

    あまり下げない銘柄や、安値から大きく戻して引けた銘柄群に多いというのが

    個人的な印象です。


    負け惜しみかも知れませんが、暴落時は銘柄を見直す良い機会だと思います。



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/21 12:12

    はじめの一歩さん こんにちは。


    >ギリシャショックの時はある程度底値が計算できましたが


    全く同感です。

    暫くの間様子見姿勢が正解でしょうね。


    出来れば今日が目先の底値であって欲しいのですが

    取りあえず上海総合指数の動向に注目して置きたいと思います。


    因みに上海市場は世界同時株安などお構い無しという意外性があるので

    案外プラ転するかもしれませんね

  • イメージ
    musashiXPさん
    2015/8/21 12:29
    kabuさん こんにちは。

    こういう地合の時にどの銘柄が物色されてくるか見極めが重要だと思います。

    いつも為になるお話をありがとうございます。

    こつこつと毎日エクセルや証券会社の取引ツールをフルに利用して
    PCのキーを打つだけでもどんな業種で、財務状況が健全で、成長性のある、
    割安で、取り組みが良いかどうかわかってきました。

    地道な努力を超えた執念で頑張るしかないと思います。

    いろんなサイトでアナリストさんたちも話を総合すると、
    割安で成長性のある日本株は外国人投資家も買いたいはずですよね。

    高値で買うより先物仕掛けで押しを作ろうとしているのではないでしょうか?

    これからもご指導よろしくお願いします。
    投資は簡単には儲けさせてくれないですよね。


  • イメージ
    gaspさん
    2015/8/21 12:39
    kabuさん。

    こんにちは。

    思ったより、きつい下げですね。
    原油が安いのはいいこともあるはずですよね。

    何を買えばいいか、検討中です。
    ウェザーニュースを追加購入しました。

    他に良い銘柄があったら、買いを入れる予定です。
    今夜のNYも弱そうなんで月曜日に買ってもいいかもですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/21 13:56

    musashiXPさん お疲れ様です。


    結局需給が大きく先行していた銘柄ほど下げがきついと思います。

    インバウンドやサイバーセキュリティがその代表ですが

    国策銘柄は何れ息を吹き返す可能性が高いので

    ここはじっくり待って反転の兆しを見極めたいところです。


    因みにここで言う反転の兆しとは

    大きく売り込まれた優良株が反発するタイミングだと個人的には考えています。


    投資家心理を察すると、いきなり需給先行型の銘柄に戻るのはリスクが高いので

    先ずファンダを無視して売り込まれた銘柄の様子を窺うのは当然だと思います。


    何れにしても買い戻す順序は

    東一、JPX400銘柄でファンダが良いにも関わらず連れ安した銘柄や

    国策銘柄のうち比較的割安感がある銘柄が最初で

    タイミング的にはインフラ関連株が最も無難だと感じています。


    >高値で買うより先物仕掛けで押しを作ろうとしているのではないでしょうか?

    仰る通り、売り仕掛けだけでは儲かりませんから
    当然次の一手は考えている筈です。
    売り主体の理想は、個人が悲鳴を上げて逃げ出す環境を作ることだと思いますが
    東京市場の場合は日銀やGPIF等が控えていますから
    あまり無茶は出来ないだろうと思います。

    下値を予想してもあまり意味はありませんが
    個人的には日経平均のPER(円建て)が
    15.5倍(19400円)で止まる可能性に賭けています。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/21 14:12

    gaspさん こんにちは。


    仰る通り、原油を初めとする資源価格の下落は

    日本経済にとってはこの上ない追い風だと思います。

    ですから今は辛抱のしどころでしょうね。


    因みに米国ですら、原油価格が1バレル50ドル以下のままだと

    今年一年間のガソリン消費額はおよそ9兆円節約出来るそうで

    その分消費が他へ回れば決してマイナスにはならない筈です。


    ところで東京市場は今のところ反転する気配が全くありませんが

    一つには上海総合指数の前場が今日の安値で引けたため

    投資家心理はかなり慎重になっているからだと思います。


    取りあえず上海市場の後場に注目ですが、開場と同時に若干戻しています。

    東京市場は現在19500円の心理的節目を割っていますが

    流石にこの辺りで反転しなければあまりにも情けないですね。




  • イメージ
    にゃん7さん
    2015/8/21 14:18
    こんにちは。

    一部リカクして、優待目当てで1つ買いました(^^)/
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/21 14:59

    にゃんさん、相変わらずいい度胸ですね。


    これからは姉御と呼ばせて頂きます (^_^;)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ