仕事前のひととき

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6826件目 / 全8321件次へ »
ブログ

仕事前のひととき

もち市場もく、午後からの仕事なので、ゆっくり株以外のことを考える。

安倍さんが米議会で演説するらしいね。何言うのかな~。

中韓は宣伝やロビー活動がうまいし、アメリカ人って主張する人のことけっこう単純に信じるから、もの言わない日本人のことはあまり知られてないよなー。

戦時中のことよく話題になるけど、どう客観的に見てもこの日本人の大半が悪質な人々だったとはとても思えないのだが、戦後教育では欧米にはむかわないように「我々は悪かった」と繰り返し教育され、すりこまれてきたのだ。
とはいえ、欧米に行って「日本はアジアが欧米の植民地になることをがんばって防ぎました。」とはよー言わんわね。実際にはそういう面があるんでしょう?だから今のアジアがある、という見方もできるわね?
でも本当のことを言おうとすると、歴史を曲げる、と言われる。
ふつうのアメリカ人は「日本人は歴史をねじまげてる」なんてややこしいこと言わないと思うが、では、誰が言わしているのか?
やっぱ中国かな?彼らは「日本から何兆円も援助を受けて今の中国があります。」なんてけっしていわないよなー。すなおじゃないね。ほんとに礼儀を知らない人たちだ。全く逆のことを宣伝したりするのだから。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/4/25 13:20

    こんにちは。


    日本には在日特権というのがあり、特に半島の人々は


    実質日本人になった今も母国人のままでいます。


    約50年前子供のころ、金きろう事件があって、


    大騒ぎしたら、えらい怒られた。


    日教組自体がそういう方向に向いている。


    なんでも日本が悪い。


    戦争が悪い。


    米国から原油が禁輸になって、仕方なくインドネシアに行った


    そんな歴史だと。


    米国はベトナム戦争も両方から評価しています。


    英雄は英雄とまつられてる。


    日本は英雄は斬首された。


    このことが歴史認識です。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2015/4/25 18:23
    日本は英雄は斬首された。

    こりは間違いですね。
    戦争が良いとか悪いとかは時代ですからどうともですが、負けた方に英雄などいるわけは有りません。
    負ける戦いはするべきではなく、支配者、または指導者にとって負ける事は束死を意味します。
    戦争で負ける事はいけないことです、当然ですね。
    あまりにも多くの国民を殺して負けたのですからね、当然それなりの責任を取らなければいけないでしょうね。
    我が日本には、古来から切腹というけじめの付け方があるのですから、当然、敵兵に己の身をゆだねる前に腹を切るべきでした。
    そうしていれば、後の日本人は、ここまで屈辱手に虫獄や寒酷に好き勝手をさせてはいなかったでしょうにw
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/4/25 22:16
    yocさん、こんばんは。

    戦後教育のトラウマでしょうか。

    ”正しい歴史を知らない”もしくは”知らされていない”と思うのですが、正しい歴史を知りたい、という意欲があまり強くない。これは自分自身の問題ですかね。
    あるいは、これも洗脳か・・・・
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/4/25 22:19
    ぉぉ、友一どんが語る。こんばんは。

    にゃるほど。でも、そもそもひとりか二人の面子が戦争を起こしました、ってほど分かり易くないのではないでしょうか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/4/25 23:16

    数十年後人口比から言ったら、中国、インドが世界の中心になる。


    そうなったら、怖いですね。


    もともと、英国がアヘンで中国を破ったからこうなっただけ。


    恐ろしい世界になってるでしょう。

  • イメージ
    りす栗さん
    2015/4/25 23:34
    > 恐ろしい世界になってるでしょう。

    簡単に言うと、節操のない世界、ということですね。

    節操のある日本人は減る一方だし^^?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ