サムスンの新型スマホ発表に携帯各社が“冷めた目線”?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2544件目 / 全6457件次へ »
ブログ

サムスンの新型スマホ発表に携帯各社が“冷めた目線”?

サムスン電子の最新スマートフォン「ギャラクシーS6」シリーズは、革新的なデザインが評価される一方で、販売する携帯電話会社からは「(米グーグルのOS『アンドロイド』を搭載した)数ある端末の一つにすぎない」との本音も聞こえるようです。

日本でのシェア奪還に意気込むサムスンとの“温度差”は否めないようです。

 

かつて、サムスンが日本で高いシェアを誇った背景には、NTTドコモが携帯電話販売の重点をサムスンとソニーの2社に置く「ツートップ戦略」の後押しがあったためのようです。

 

だが、ドコモは平成25年秋にiPhoneの販売を開始し、携帯大手3社がiPhoneの販売に集中し、結果的にアップルがシェアを拡大したそうです。

 

ギャラクシーS6シリーズは、ドコモとauで初めてデータ通信速度が毎秒225メガビットの新規格「LTEアドバンスト」に対応した端末となるそうです。

S6エッジの最大の特徴はデザインで、両端を湾曲させた有機ELディスプレーで、正面からは縁がないように見えるそうです。

本体の素材も従来のプラスチックから、ガラスやアルミニウムに変更し、高級感を出したそうです。

カメラには高性能のレンズを搭載し、薄暗い室内などでも鮮明に撮れるとのことで、東京都内で開かれた発表会では、iPhone6で撮った写真との仕上がりを比較して優位性を訴えたそうです。

それでも、iPhoneの新機種発売時に行ったような「下取りサービス」の予定はないそうです。

 

MM総研の横田取締役は「日本のスマホ市場は、今やアップルを中心に回っている」というだけに、風穴を開けられるかどうかは未知数のようです。

 

日本やアメリカ以外ではiPhoneよりもギャラクシーの方が人気があるとも聞いたことがあります。

S6エッジの見た目はかっこいいと思いますが、どの程度売れるでしょうね。

 

9437:2,173円、 9433:2,863円、 6758:3,525円

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/4/9 10:33

    おはようございます。


    日本製を使えという声が出てる。


    韓国製を使うこと自体、すごく領土問題や慰安婦問題でいいすぎて、


    日本人に嫌われている。


    ドコモもそれがあって、アップルに重点を置く。


    売れないでしょう。


    アジアでは中国製が売れてるし。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2015/4/10 01:21

    yoc1234さん こんばんは。

     

    日本では韓国メーカー製というだけで不利になる面はあるんでしょうね。

    テレビも同じような傾向がありそうですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ