仕手化した東京市場はアベノミクソの象徴

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1670件目 / 全2192件次へ »
ブログ

仕手化した東京市場はアベノミクソの象徴

どうやら衆院選までに、どうしても日経平均を18000円まで上げたい様ですね。


材料は円安だけですが、その円安が国内景気の足を引っ張っているというのに

株式市場は全くいい気なものです! q(キ`・з・´)p ムッキーッ!


株をやっている者が株価が上がって文句を言うのは筋違いですが

最近の東京市場は立派なクソ相場だと思います。٩(๑`ȏ´๑)۶


つまり市場全体が円安という営業外利益をネタに仕手化している様なもので

衆院選が終われば仕手株の末路と同じ経過を辿っても何等不思議ではありません。

政府もあまり株価に拘ると、そのうち痛い目に遭うのは必定です。


それにしても、過熱した東京市場を見て海外勢はどう感じているでしょう?

何?選挙が終わったら叩き売る? なるほどね~。(^^ゞ


因みに今年の流行語大賞を外人に選ばせたら、恐らく「アベノミス」になると思います。(^_^;)ナンテ


ん?クソ相場だから「アベノミクソ」の方がいい? それとも「アベノミソクソ」とか。^^;


エ~イ!何でもいいから早く第三の矢を的に中てんかい!!


ウリャ~~~!o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)





8件のコメントがあります
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/12/5 22:32

    こんばんは


    選挙終わったらいったん下がるでしょうか?

    どうも自民・公民有利って

    とっても腰が引けてきますが・・・^^;

    アベノミクソ・・・よく書いてくれました 爆

    かといって他に日本を変えてくれそうなとこって・・・?

    あ・・・こんなこと書いたら

    ●●で塗りつぶされちゃいますかね?笑


    こんなことならFXで儲けておけばよかった。。。

    なんて弱気な私です。。。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/12/5 23:45

    dendenmusiさん こんばんは!


    選挙後株価が調整するという見方は確かに多数派の意見だと思います。

    本来株価は明確な景気回復を実感しながら上昇するものですが

    今の日経平均株価はファンダよりかなり先走っていると思います。


    何故なら、ファンダを伴った上昇であれば

    ドル建て日経平均も当然年初来高値を更新している筈です。


    恐らく東京市場のお祭り騒ぎを海外の長期投資家は冷ややかな目で見ているのではないでしょうか。

    やはり実体経済の改善が確認されなければ

    海外勢は短期筋以外、日本株に触手を伸ばすことはないと思います。


    そう考えると

    選挙後の株価はグローバルマクロ系ヘッジファンドの出方次第かも知れません。

    彼らは東京市場に短期資金を投入していますから

    どのタイミングで利益確定に走るかがポイントではないでしょうか。


    そうでなくても選挙後の株価は下がると考える投資家が多数派を占めている様なので

    一気に売り崩されれば急落という展開があるかも知れません。


    でもそうなれば買い方にとってはチャンスですから

    万一にの急落に備え

    来週中にキャッシュ・ポジションを高めて置くのも一考ですね。


    ここは「備えあれば患い無し」という考え方で臨む局面ではないでしょうか。


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/12/6 00:08

    ありがとうございます


    ほしい株はもうすでに高値

    少しキャッシュポジ高めて

    急落にほくそ笑む。。。

    それがいい過ごし方かしらね~

    ってことは

    本気でロスカットに取り組まないといけないってことかしら~?笑

    頑張ろっと!

  • イメージ
    chiko姉さん
    2014/12/6 01:07
    kabuちゃん、

    選挙までと、変に燃えてる相場ですね。

    上がってる株を買うのは勇気が要りますが、買ってます。
    買い物大好き。(^O^)/

    もうすぐ18000円に到達ね、
    黒ちゃん迄肩入れして、株高頑張って、しかし、物の値段が高くなったわね、
    株やってても、これでいいのか?
    泥船に、乗せられてますね。

    アベノミソクソ
    座布団50枚。(^ー^)ノ
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/12/6 15:44

    dendenmusiさん こんにちは!


    >本気でロスカットに取り組まないといけないってことかしら


    ロスカットが必要かどうかは保有しておられる銘柄次第だと思います。

    業績も順調で成長性の高い銘柄なら長期保有という選択肢もありますし。

    今後は業績相場への移行を想定し

    ファンダを大いに重視すべきだと考えています。


    それからこれは個人的な印象ですが

    日経平均の過熱は大型株がファンダ以上に買われていることも要因の一つです。

    なのでそういう銘柄は選挙後にある程度利確され

    逆に出遅れ銘柄や、高い成長が望める新興の材料株などに

    資金が流れる可能性が高いのではないかと予測しています。


    よく「休むも相場」と言われますが、それは個人が方向感を掴めない時の格言で

    世の中のお金持ちは一時も休もうとは考えていません。

    むしろ、常に資金が向かいそうなセクターや銘柄を探し求めて

    日々貪欲に稼ごうとしています。

    ですから大型株を売った資金は必ず別の場所へ移動すると思います。


    そこがどのセクターか?どの銘柄か?

    それを早めに察知すれば大儲け出来るのですが、なかなか容易ではありません。


    しかしファンダを無視した株価は、必ずファンダに収束する筈ですから

    ざっくりですが、足元の業績、成長性、財務(特に利益剰余金の規模)を調べ

    市場が評価不足だと判断出来る銘柄を買うべきだと思います。


    序に蛇足ですが、PERを参考にする場合

    特殊な技術を有する新興銘柄の場合は80倍くらいが妥当だと考えています。

    個別銘柄の推奨は責任が持てないので控えますが

    どんな技術や発見が今後有望かを想像しながら銘柄探索を行うと

    結構お宝銘柄に遭遇出来ると思います。


    それではご健闘をお祈りします!! ◆\(・・)/◇




  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/12/6 16:00

    chiko姉様 こんにちは。


    アベノミクソが目標にしていた選挙前の日経平均18000円は

    週明け早々の達成が確実になりましたね。


    私自身は持ち株の含み益が順調に増えているので文句はないのですが

    市場全体が仕手株的な動きをしているのは極めて危険な状態だと考えています。


    週明けの日経平均は18000円を大きく超えて寄り付き

    来週中さらに2~3度高値を更新するかも知れませんが

    逆に達成感から上値が重くなることも想定しています。


    個人的には週末に先物を少々多目に売り建てようと考えいますが

    そうなると私の味方はヘッジファンドだけということになりそうですね。(^_^;)


    頑張れヘッジファンド!!◆\(・・)/◇


    あはは!節操の無い拙僧をどうかお許しください。m(_ _)m



  • イメージ
    chiko姉さん
    2014/12/6 23:35
    kabuちゃん
    さっき、誰かが言ってた言葉。
    アベノリスク。
    皆さん、上手いわね〜、。

    こういう事に反応して、喜んでいます。

    あはっo(^_-)O
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/12/7 15:08

    chiko姉さん こんにちは。


    アベノリスクだのアベノミスだのと皮肉を言われる様になったのは

    掛け声ばかりで一向に景気回復を肌で感じることが出来ないからだと思います。


    だからと言って自民党以外に政権を任せたい野党も存在しないので

    国民は苛立ち皮肉を言うしかないのでしょうね。


    日本は平和だし、日本人はお利口さんが多いので

    国民の不満がデモや暴動に発展することはまずありません。

    せいぜい皮肉や風刺漫画くらいでお茶を濁すのが関の山です。


    安倍内閣には

    こうした皮肉が殆ど聞かれなくなる様な政策を早く推し進めて欲しいものです。


    アベノミス、アベノミクソ、アベノリスク、アベノミソクソ・・・・・

    今年の流行語大賞は激戦だと思います。(*^(oo)^*)



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ