急激な円安で国内景気は悪化(TDB11月景気動向調査)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1671件目 / 全2192件次へ »
ブログ

急激な円安で国内景気は悪化(TDB11月景気動向調査)

帝国データバンクによれば、11月度の景気動向は急激な円安による原材料費の高騰や

賃金上昇の抑制などが原因で悪化したとのこと。


業種別に見ると

10業種(農林水産・金融・建設・不動産・製造業・卸売・小売り・運輸倉庫・サービス業・その他)中

金融・運輸倉庫以外の8業種が悪化。


特に不動産、建設、製造業、小売業で悪化が顕著だそうです。


詳しくはこちら ➡ http://www.tdb.co.jp/report/pdf/201411_jp.pdf


1件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/12/5 11:58

    結局先物は17800円で買い埋め。


    どうしても選挙までに日経平均を18000円まで持ち上げたいという

    強い意思の様なものを感じますね。


    それにしても急激な円安で国内景気は悪化の一途を辿っているのに

    株価だけ上げ続ける歪んだ市場が海外勢の目にはどう映ってるんでしょうね??


    この調子だと選挙後、1月一杯下げ続けそうです。


    株価が上がって文句をタレるのも変ですが

    堅調な相場もクソ相場としか思えません。。。 ┐(´д`)┌

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ