優待目的の株保有・・・・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ161件目 / 全502件次へ »
ブログ

優待目的の株保有・・・・・・

優待目的の場合、最終的には最小単位になってしまう。

FCMも、何度か買い増しを考えたが、株数が増えても優待内容に

変わりがないもので、見送ってしまう。

今回の上方修正・増配発表によって、明日は上げそう。

リックコーポも、優待以上の値上がり益に心動かされ600円台で売却。

その後の値上がりを、ただ見送るだけで・・・来年の配当落ち待ち。


コロワイドにも、優待の強さを見るが・・・・・・・・。

今、見れば、消費税の影響も出てきてるのか・・・?


9月の成績

    売却益     0万

    評価益  10万が  評価益  21万

 

    

  NISA口座  売却益  4.2万    配当益 0.9万   

         評価額 75.6万  評価益 0.7万


もう、残すところ3カ月。

例年10月が仕込み処なんだけれど、今年は・・・?

だらだら投資、ながら投資で良いんだろうか・・・。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    中州天神さん
    2014/9/18 01:14

    弥吉さん こんばんは


    いつものことながら、テ^マ株に乗り切れません。


    好配当や低位株を狙ってたもので、いつのまにか

    円安とは無関係な銘柄ばかりになってしまいました。


    今までは、秋頃が買い時だったのですが、今年は

    どうなるんだろうかと思っています。

    過去の実績を見ると、秋頃買って、3月配当期前後に

    売って利益を上げてるみたいです。


    とにかく、飲み代を稼がないと・・・・

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2014/9/17 23:22

    こんばんは。

     

    それでも含み益は増えてますね。

     

    小生の9月益は今のところありません。

     

    円安享受株はそれなりに上がっていますが、何より買い値が高かった。

     

    損切りと言う手もあったけど、これも難しい。

     

    明日未明のFOMCがどんな判断をするか。

     

    金利の前倒しが遠のけば万々歳だけどね。 ^^

  • イメージ
    中州天神さん
    2014/9/17 22:55

    ちこさん こんばんは


    バイオやネット関連株が不得手なもので、

    今年はなかなか利益が出ませんでした。

    あと3カ月、利益を上積み出来たら良いのですが。


    健康に留意しながら、頑張っていきましょう。





  • イメージ
    888ちこさん
    2014/9/17 04:30

    こんばんは。


    「だらだら投資、ながら投資」をしております(^^)

    私は中洲さまとは違って、どうも間違いばかりしているようです(汗)


    あはは!

    そのために儲けられません(^^)

    後3ヶ月足らずで今年も終わりですが(汗)



ネット証券比較

みんかぶおすすめ