dendenmusiさんのブログ
やっと1年、まだ1年。。。
虫の声が聞こえ始め
もう秋?と思われるのだけれど
今日も27℃くらいまで上がったのだろうか?
朝方降った雨のせいでちょっと蒸し暑い。。。
また一気に冬に加速がかからないといいが・・・
数日前母の退院からやっと1年を迎えた
麻痺も認知も相変わらず
彼女の回復はもうないのか。。。と思いつつ
今日も日ハムの試合に出かける妹と交替し留守番に・・・
妹に課題を出されたのか
時間が開くと塗り絵や自分の名前の練習を始めるのだ
子は親の体質を引き継ぐものだが
いつか私にもこういう日がやってくるのかもしれないと
ちょっと気を引き締める
”出来るから・・・”と妹に念を押されハッとする
職場では私もやっていることなのだが
実の親となるとついつい甘くなる
メインの介護は妹がやっているのでそれでは困ることはわかるのだが
言葉が辛口なため私の心までが痛くなることが多々ある
心の奥で”母さんガンバレ!”と応援するしかないのかしらね
やっと1年、まだ1年
介護はまだまだ続くのだ
心が折れないように今日も心を鬼にするべきか。。。
こんばんは。
お気持ち解ります。
小生も12年前、認知の母を3年半の介護の末、失いましたから。
いくら親子と言っても、時としてこころの葛藤はあるものです。
人権は死ぬまで尊重しなければですが、最早対等の立場ではない事は商業がらお解りのはず。
子供に帰られたと思って、お相手して上げて下さい。
弥吉さま おはようございます
認知症は一言では表せないほどいろいろな症状が・・・
母の認知はまだ重症ではないので
日常会話は結構保たれているんです
会話で返答を待たねばならぬことは多いですが
時間をかければ表現もできるので
記憶も意外と保たれている方かと・・・
対等ではないという表現は適当ではないですね
私が心を痛めているのは
私が時々職場でやってしまう子供扱いをするってこと
命令口調は一番の禁句と思いますが
どうしてもこちらサイドの都合で相手を動かしてしまう
時間は限られていますし・・・^^;
親身の考えてくださりありがとうございます
ただ妹よりも余裕のある分
話し方には十分気を付けようかと・・・
妹の言葉に私も何度傷ついたことか・・・
なんて・・・これは私の愚痴にすぎませんね
こんばんは。
10年前会社から帰って来て、親父がいないというのを何度も経験し。
あちこち、連絡のあったとこに出かけました。
でも親父のほっとした顔を見ると、怒る気も失せました。
余り歩かれないみたいで、逆に安心かとも。
仲良くケンカしてください。
絵をかくとか字を書くのはいいみたいです。
とにかくdendenmusiさんが疲れちゃわないように
いろいろなところでリフレッシュしてね(^o^)
yocさま こんばんは
以前お聞きしたことありましたね
足は麻痺で動かせないので車いす生活をしていますので
家を出ることはまずありません
そういう意味では心配は無用なんです
私は母とケンカはしません
ケンカ腰なのは妹なんですが
母は子供のように従うのみ
妹が介護を投げれば母はどうしようか・・・と不安いっぱいかもですね
もともとステンドなんかする人ですから
今はちょっと複雑な塗り絵に挑戦中です
私の勧めで絵手紙にも・・・
いつか母が装具を付けてでも歩く日を夢見てますが・・・
こうちゃん こんばんは
疲れ?
今日は思い切って外に出かけました
少し私自身もリフレッシュは必要ですね
ありがとう^^