今年初の飛行船

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/08/16 - dendenmusiさんの株式ブログ。タイトル:「今年初の飛行船」 本文:朝から仕事終わったらもう回りは真っ暗当然だよね20:30だもん。。。彼岸に向け日が短くなっているのを最近感じるそろそろ虫の声も盛んになるんだろうか?朝から青空が爽快だなぁ…なんて思っていたら目の前に飛

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今年初の飛行船

dendenmusiさん
dendenmusiさん
朝から仕事
終わったらもう回りは真っ暗
当然だよね
20:30だもん。。。
彼岸に向け日が短くなっているのを最近感じる
そろそろ虫の声も盛んになるんだろうか?

朝から青空が爽快だなぁ…なんて思っていたら
目の前に飛行船
一度乗ってみたいなぁ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

゛良かった~夏休みが終わる゛
ママさん職員の切実な声
ご飯の心配がなくなるってホッとした感じ
そうそう私もそんな思いを抱いたこともあったっけ
何年前?
忘れちゃった。。。笑
タグ
#飛行船
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
こうちゃん

今でさえ欠員
今月いっぱいで一人定年退職
どうなるんでしょう?

飛行船乗ってみたいですよね
切符届かないかしらね

今年はこちらの方は雨が少ない感じ
たまに降ればゲリラだったり?
晴れ間は心もカラッとしますよね
そろそろ食欲の秋がやって来ますね~笑
dendenmusiさん、おはよう(^o^)

> 朝から仕事
> 終わったらもう回りは真っ暗

本当にお疲れ様(^o^)
ご苦労様(^o^)

> 目の前に飛行船
> 一度乗ってみたいなぁ。。。

うんうん、おれも~♪

> 朝から青空が爽快だなぁ…なんて思っていたら

これも何気なく幸せだよね(^o^)

もりぎんさま


そゆこと。。。(^^ゞ

夢見る少女に戻りたい~^^;


ドライブ封印なので空見てドライブした気分を味わってます^^

ロッドさま


みゆきさんねえ

雨降ってもらっては困りますって!

これからせっかくの紅葉の秋だもん

あ・・・今の話じゃないか。。。


夢っすか?

何だったろ

世界平和!ってか?

そうねえ・・・再生医療が民間レベルになって

母の右半身がまた活躍する・・・とか?

いっぱいありすぎちゃって

現実的には気にしないで休暇が取れる。。。なんてね 笑

(退会済み)
いや、あなたの空を見上げる麗しき姿に対して・・・・・

ロッドさん
うーん北海道の空、そうだね...
みゆきさんだと、空と君の間には冷たい雨が降るから...

てか、夢って何?

ロッドさま


まだ私の域には到達しないってことですね?笑


ホント北海道の空には千春かもしれないねえ^^


いつか夢かなう日が来るかしら?

ロッドさん
わたすはその昔、かの有名なドイツのヒンデンブルグ号に乗ったことがあります。

って嘘だけどw
その存在もレッド・ツェッペリンのアルバムジャケットで知った世代だし(笑)

北海道の大空に飛行船かあ...
千春さんの、果てしぃない~おお空とぉ~♪ がBGMならもっと最高ですね^^

まはいさま


あれ?

飛行船乗れるルートがあったんですね

やっぱりアリコでしたか?

抽選なんですね

今度私もチャレンジしてみようかしらん?

もりぎんさま


いいねマークありがとさんです

飛行船に対して・・・ですよね?

ぽけさん 遅くなってごめんなさい


少し落ち着いてよかったです


飛行船。。。

いつかお互いに乗る機会があったらいいですね^^


主婦って

完全を目指せばキリがないくらい仕事盛りだくさん

どこを手抜きするかは腕の見せ所でしょうかね

働く以上はそちらも手抜きできないし・・・

私も料理は鍋か圧力鍋料理、丼ものが多かったかなあ?

ともあれ時間をうまく配分して子育ても頑張っちゃいましょうか?

(退会済み)

こんばんは


ここ数日、札幌を飛んでいる飛行船はパイロットを除いて定員3人で、うち一般の人は2人しか乗れないので、抽選に漏れました。

宝くじ並みですね。


メットライフ生命に15年も入っているから、ちょっとは抽選を有利にして欲しかったです。

しかし、当たらないでしょうね。

(退会済み)

こんにちは~


いつも親身なコメント、ありがとうございます♪

おかげさまで、私もだいぶ落ち着きました(笑)


飛行船・・・ゆったり空のお散歩ってカンジ

乗ってみたいですね~

我が家の方は飛行機はよく飛んでいるけど、飛行船は見ないなぁ・・


>゛良かった~夏休みが終わる゛
ママさん職員の切実な声
ご飯の心配がなくなるってホッとした感じ


分かる分かる(笑)

でも、例年と比べたらラクしてるかな・・先週は焼き野菜系のおかずでも

文句は言われなかったし(笑)

今週は明日から娘も登園日

最終週はまた休みなので、時間を掛けて美味しいものを作ろうと思います♪

弥吉さま こんにちは~


お盆の人の入りもやっと落ち着きましたか?

って弥吉家はいつもにぎやかですもんね


盆の入りくらいでお休みをいただいたので

14日から今晩の夜勤までシフトが続きます

施設もお休みだけに人の出入りも多くにぎやかですが

人の体調はそれとは連動しません^^;

平均年齢80代後半の方たちは

一度体調を崩すとなかなか元には戻りにくいものです


飛行船

ホント私も久しぶり

去年はスヌーピーの絵を描いたアリコの飛行船

その前の年はニッセンだったような・・・

それなりの速度で進むので追っかけてもさらに遠くなるばかり

飛行機とも乗り心地が違うと思うので

機会があれば乗ってみたいなあ。。。と思うわけですよ


ママさん職員も

休みとなると食事の支度もいつも以上に大変

大きくなれば買って食べて~でも済みますが

小さいうちはお弁当も作らなきゃ。。。です

学校が始まれば給食があるので1つ問題解決^^

あとは怪我なく事故なくを祈るばかり・・・ですね


親の心子知らず。。。がない世の中であれ   かな?

こんばんは

 

お盆の最中でもお仕事ですか、ご苦労さん。

日の入りは夏至からやがて2カ月ですから、約30分は早くなった筈ですよ。

 

空に飛行船ですか。何かの宣伝ですね。

当地ではもう2,3年見る機会がありません。

 

比較的ヘリの基地が近いので、毎日ヘリばっかり。案外喧しい音がするんです。

その点飛行船は静かでしょう。

 

>゛良かった~夏休みが終わる゛
ママさん職員の切実な声
ご飯の心配がなくなるってホッとした感じ

主婦ってそいう感じなんだ、

何だか解ったような気がするね。 笑

dendenmusiさんのブログ一覧