投資戦略資料(JPX日経400とJ-REIT)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1921件目 / 全2192件次へ »
ブログ

投資戦略資料(JPX日経400とJ-REIT)

いよいよ明日25日をもって証券優遇税制が終了し、26日よりNISAが新しくスタートします。

NISAの待機資金は5兆円規模という報道もありますが

その短所を考えると蓋を開けて見るまでは捕らぬ狸の皮算用に過ぎないと思います。

個人的には今後の不動産市況を睨みJ-REITへの投資に充てるシナリオは描いていますが

基本的に興味が無いのでまだ決断はしていません。

 

ところでこの3日間2014年度の投資戦略についていろいろ試行錯誤してみましたが

例年の様にこれといったテーマを決めることが出来ず

今のところ以下の様な投資対象しか思い付きません。

◇中長期ならJPX日経400の中から東一銘柄を除く14銘柄プラス

 収益性+成長性+割安度で評価の高い銘柄

◇TOPIX銘柄の中で出遅れ気味の中・小型優良株

◇海外ファンドが注目していると噂されるヘルスケア領域

◇個人的には建設・不動産の復活にも期待

◇短期的には来春着工が予定されているリニア

 年明けの通常国会で法案が審議されるカジノ

 需給では情報・通信

 

というところでまだまだ絞り切れていないのが実状ですが

基本は内需関連の中・小型株を中心にニッパチの法則で臨んでみようと考えています。

 

 さて先ずは今日と明日の相場が気になりますが

個人の利益確定売りがまだまだ出るかどうかをじっくり見極めたいと思います。

勿論大きく下げれば買ってしまいそうですが

 

<ご参考>

JPX日経400の銘柄分析に便利だと思います。

 http://nik225.sakura.ne.jp/jpx400/

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    yuhsanさん
    2013/12/24 11:21

    kabukabumanさん

    おはようございます

     

    いよいよ16,000円に乗せましたが、TOPIXは冴えません。

    相変わらず税制変更処分売りが出ているのでしょうか。

    銘柄選別でも「相場は相場に聞け」とばかりに、強いものについてゆくのですが。

    今の相場はなにを基準にしているのか分かりません。

    今年は早めに決算対策を済ませていますので、年末まで静観です。

    なにもやることありません。

     

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2013/12/24 13:30

    yuhsanさん、コメント有難うございます。

     

    NT倍率は一体何処まで上がるのでしょうか?

    ファーストリテもファナックも異常な株価だと思います。

    本当に何を基準に買われているのかさっぱり解かりませんね。

     

    私も殆ど利益確定を終えましたが2銘柄は含み益を

    もう2銘柄は含み損を抱えたまま年越しを決めています。

     

    因みにまだ来年の投資戦略が決まっていませんので

    年末まで無い知恵を振り絞って銘柄分析を続けようと考えています。

  • イメージ
    進撃のこびとさん
    2013/12/26 22:48
    kabukabumanさん こんばんわ。

    情報ありがとうございます。

    とりあえず、JPX400銘柄が監視できるようになりました。
    JPX400銘柄も、年1回8月末に入れ替えされるそうですね。
    何か似通ったよう感じられますが、JPX400が来年6日からどう判断されるのか興味津々です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2013/12/26 23:26

    neoさん、こんばんは!

     

    私はJPX400の中で東一以外から組み込まれた14銘柄を中心に監視しています。

    ただ2014年度は絶対的な本命セクターが見当たらないため

    個別銘柄の選択を誤ると結構苦戦しそうな気がします。

     

    ですからJPX400採用銘柄も当然選択肢の一つにはなりますが

    銘柄の精査には時間をかけた方がいいでしょうね。

    ある程度候補を絞った上で慌てずに時間をかけて分析してみたいと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ