12月13日の東京市場

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ189件目 / 全474件次へ »
ブログ

12月13日の東京市場

昨夜発表の米小売売上高が予想より良かったため、
ドル円はいっきに103円台へ。

指標発表の前に、オーストラリア中央銀行の総裁が
豪ドル安誘導する発言をしていたので、
市場が全体的にドル買いモードだったのも功を奏した。

NY市場でダウやナスダックなど株は反落するも
日米金利差拡大からドル円はそのまま上昇、
今朝ついに103.50円のバリアオプションを突破。
わ~い、おめでとう♪おめでとう♪

昨晩は重い腰の国内機関投資家もGPIFに反応し、
ドル円を買いに出た模様。
ドル円は、ここからは底堅いだろうと思われる。

で、NYダウだけれど、下げたけれど
15700ドル(過去2回上昇で頭を抑えられた所)が
サポートとなって反発して終了。
あくまで来週のFOMCに向けてのポジション調整。

そして、肝心のFOMCを迎えると、
どんな内容であれ一旦は大きく反発することになると思うので、
日本株については、ここからFOMCを意識して
ポジション調整する必要はないと思う。
FOMCや先物の仕掛けに惑わされず、
ドル円について行くのが一番間違いないように思う。

以上、今日もがんばりましょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
27件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 18:32
    walterさん

    山を越えて!?もしかして雪が積もっていたり?
    我が家にはさきほどワイド版が届きました。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/13 16:09

    さっそく 自分も

    山を越えてワイド判の四季報買いに行ってきます。

    参考にさせていただきますね。

     

    ついでに今夜のおかずも、、、

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 15:39
    さらり♪さん

    あっ、四季報買われましたか。
    うちはワイド版が間もなく届くはずです。
    まずはチャートから探してみるのがいいと思います。
    いいのがあれば教えてくださ~い
  • イメージ
    さらり♪さん
    2013/12/13 15:33

    紙の四季報

    買いました

     

    お宝銘柄探し

    頑張りますねぇ

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 15:14
    週末なので、一旦日経レバだけ利食いました。
    (@10590円→@10680円)
    それ以外はホールドです。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 15:09
    61円高、1万5403円で終了。
    安値1万5251円、高値1万5532円。値幅280円。
    下は25日線、上は5日線が
    それぞれサポートとレジスタンスとなった格好。

    ドル円が104円のバリアOPの防戦売りにはばまれ、
    下げていることも、日経の上げ幅縮小の一因。
    でもまあ、FOMC前の週末なので仕方なし。

    フェローテックは往って来い。
    出来高嵩んでるけど、不可解な動き。
    日本通信はやはりいつも通りの動き。
    まあ来週以降に期待からですね、ともに。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 14:04
    walterさん

    私は紙の四季報が好きですよ(^-^)
    ネット検索では出会わない銘柄に出会えるんで。

    でも銘柄選びは難しいですね。
    だから私も割安なレベルで買うようにしています。
    同じく、下値が限定的なので。

  • イメージ
    walterさん
    2013/12/13 14:01

    四季報はSBIのHPとか売買ツールのハイパーSBIで無料で

    みています。

     

    銘柄を見つけるのは下手なんですが

    売られ過ぎの指標付近で買うことだけは心がけて待つようにしております

    その間に何かあったときは逃げられる範囲でですが、

    失敗も多いです。

     

    常に上昇トレンドなら良いのですが、、、、

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 13:48
    walterさん

    ドル円が強い動きなんで安心できますね。

    >四季報をみて買ってくれる人も現れ

    >不人気持ち株も陽の目が当たりはじめました。


    今日、四季報発売ですよね。まだ届いてないなぁ・・・
    私は人気が出るのを待つのが合っているようです。
    アドウェイズといい、マイクロニクスといい
    不人気の頃から買ってましたから。
    結局そういうのが一番儲かるんですよね。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/13 13:41

    待っていた甲斐がありましたね。

    気が早いですが 16000円への道筋が見えて来そうな、、、、

     

    四季報をみて買ってくれる人も現れ

    不人気持ち株も陽の目が当たりはじめました。

     

    このまま無事終わってほしいものです。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 13:22
    日本通信も急騰している。
    でも、この株はいつも急騰しては急落するから、
    なんとも言えないんだなー。増担保解除されないと無理か。
    今日も9500円台で買い増ししたけど(^^;
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 13:18
    やはり割高になった株から流出した資金が
    回りはじめた模様。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 13:14
    フェローテックがSTOP高になりそうな勢い。
    初動からかなり時間があったので、
    その間に仕込みをしていたら、
    結構上までいくかもしれない。
    まずは年初来高値の700円、
    次は1100円、その次は2000円。
    これまたテクニカルな話。

    でも、テクニカルから
    マイクロニクスの2000円突破も当てたから、
    テクニカルはあなどれない。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 13:02
    そうこういている間にフェローテックが600円を狙う動き。
    動意づいてから3週目にしてこの動き。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 12:53
    ドル円、年初来高値更新!
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 12:41
    来週FOMC前後から、また主力が強くなっていきそうな感じ。
    26日からNISAもはじまるしね。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 12:38
    やっと、想定した動きになってきた。
    私の日経レバもめでたくプラスに。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 11:32
    ドル円103.75~103.80円に
    ストップロス(売り方の)が集まりはじめる。
    年内105円も有り得るかもしれませぬぞ。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 11:25
    NISA口座って、12月26日から使えるんだってね。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/13 10:53
    ドル円は5月高値103.74円をトライしに行きそう
« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ