12月4日の東京市場

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ218件目 / 全474件次へ »
ブログ

12月4日の東京市場

昨日の日記で書いた危険なかほりが的中。
NYも東京もHF勢のポジション調整進む。

NYダウも3日連続の下落は9月以来のこと。
8週連続陽線だったから、
その反動は誰しも予想する所で驚きナシ。

で、大事なのはNYダウがどの辺で切り返すか。
テクニカル的な節目は以下の通り。
一目均衡表基準線     15850ドル(昨夜はこの近くまで行った)
過去2回抑えられた所  15700ドル
8週の高安の38.2押し 15620ドル
8週の高安の半値押し  15450ドル
上記の範囲内なら健全なガス抜き。

東京市場も、今夜発表の
ADP雇用者数とISM非製造業指数を控え
そうそうにポジション調整が進む。
ヘッジファンド勢とは関係のない新興や小型は元気。

今まで発表になった先行指標を見る限りは
ADP雇用者数もISM非製造業指数も
市場予想から大きくぶれる事はないと思われる。

ドル円も株も先高期待に変わりはなし、
気にするのはポジション調整のみなので、
ここは押し目買いで向かいたい所だけど
余力がない人は、今日は様子見で無理をせず。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 10:02
    世界半導体市場が過去最高予想。それを受けて半導体がみんな元気。
    シリコンサイクルで半導体には出遅れが目立つので狙い目。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 10:20
    先物は売り越していても、持高調整もあるし、
    ロールオーバー(限月の移動)もあるから、
    一日の手口を見ただけでは売りに傾いているとは言い切れないよ。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 10:35
    おお~下げてる下げてる、ここらへんで日経レバを買いに行く。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 11:07
    上海が節目の2250ptに向けて上昇中。
    上海株が好調に推移すると、日本株も下げ渋り、
    センチメントも徐々に改善していきそうだね。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/4 11:26

    少しはセンチメントの改善を期待したいですね。

    みなさん恐怖に駆られているみたいですから、、、

     

     

    こういう時は、想像以上に反応するんですね。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 11:29
    walterさん

    いままで先物主導だったツケがまわりましたね。
    でも、ある意味これで正常な状態に矯正されたので
    良いウミが出せましたよ。
    そういう事情が分からない人は、
    この下げが怖くて売ってしまうんでしょうが。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 13:43
    GPIF理事長が「国内債の比率はどこかの時点で下げざるを得ない」
    「ポートフォリオの見直しは2015年4月より早める可能性がある」。
    このタイミングで出てくるのが口先介入チックだね。

  • イメージ
    島次郎さん
    2013/12/4 14:31

    日経平均の日足パラボリックが陰転しそうですね。

    MACDもDCしそうです。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 14:42
    島次郎さん

    この下げですから、仕方ないですね。
    さらには金曜日に雇用統計があるので、
    しばらく方向感が出にくいかと思います。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/4 15:47
    先物(12月限)の出来高が12万枚超え。
    3月限も2.3万枚なのでロールオーバーも結構見られた。
    日経-341円安だけど、新興・小型は元気。
    先に調整が進んだ感のあるドル円も102.50円近辺。

    さあ今夜はADP、貿易、新築、ベージュブックの発表。
    気を楽にして眺めておきましょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ