「マクド難民」政治で助けてやれよ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

四六のがまさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ49件目 / 全174件次へ »
ブログ

「マクド難民」政治で助けてやれよ

今日の朝日新聞、一面に、夜をさまよう「マクド難民」、派遣の職も失う若者。そんな、見出しで始まる。

パナソニック、シャープで派遣で働いていた30~40代、夜は、100円のバーガーで、一晩すごす。

これだけ、豊になった日本でも、若い人が、こんな生活しているのが、現状だ。

また、3面には、公務員給与削減、地方にも要請へ、とある。皮肉にも、片方では、派遣で首になり、夜をさまよう。

この派遣の人たちも、仕事をして、税金を納めて、税金で給料支給してもらっている人が、削減拒否とは、日本は、おかしい社会になっていますね。

拒否するなら、この人たちを頼むから助けてやれよ。公務員さんよ。

生活保護でもいいよ。それが、行政だろうが。

あなたたちの耳垢ぐらいか、フケぐらいの税金納付しかないかもしれないが、少しは、考えて行動してやれよ。

同じ人種、民族だろうが。

それが、出来ないなら、死ぬ自由も、作ってやれよ。火葬ぐらいは、やって、無縁仏に入れてやれよ。

罪だよなぁ。政治家も行政も。

少なくても、一生懸命仕事して、頑張って、税金も払っていたのだろうからなぁ。

 

そう考えれば、結婚しない若い人も多くなるし、子供が生まれても、将来、マクド難民になったら、と、思えば、作れない。

人権なんて日本はないよなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2013/1/13 16:07

    こんにちは

     

    気がついてみると、日本もビンボーになって来ました★

    国際競争力を維持するために、日本の良い部分を全部捨ててしまった感・・・

    結局国際競争にも負けて、企業の海外脱出が進んだだけです。

    日本の未来は暗いですよ。

     

    一方じゃ、今日は「第二の七五三」ですか?

    うちの町にも晴れ着姿だらけでした。

    「お嬢ちゃん、千歳飴忘れてるよ!」って声かけたかったくらい。

    この世代・若いのが、一番投票率も低い。

     

    七五三より他に優先してやるコトがあるんじゃ。。。

    ビンボーの厳しい現実があるのに、浮かれてる場合じゃないでしょ。

  • イメージ
    四六のがまさん
    2013/1/13 17:10

    こんにちは

     

    コメント、ありがとうございます。

     

    このところ、経常収支のうちで、貿易収支が減っていたのですが、10月ごろから所得収支も減り始めていたのですよ。いままで、所得収支(配当金、利子など)は、良かったですから貿易赤字になっても、経常収支は黒字だったでしょう。ちょっと、厳しい感じですよね。日本も。

    日経平均も月足では、一目均衡で雲の中に入っていますから、穏やかに日を重ねては、上限の12000円UPは、テクニカル的にはありそうですね。

    15日早朝に、バーナンキさんの講演がありまから、ちょっと注目したいところです。

    また、日経電子版では、15日日銀と政府が話し合いがあるようですし、2%については、中長期として、言い方が変わってきましたね。

    結局、あの浜田さんが考える事は、普通の人が考えることと同じように思います。

    あのバブルの時、税収を上げていれば、まだまだ安心だったと後で考えたこと。

    それを、今回、実行しょうと思っているのでしょうが、自民は、そういう条件が揃っても、経済界にいえないでしょうね。また、85円になれば、法人税は払ってもらえると選挙の時に演説していましたが、それもないでしょうね。

    いくら頑張っても、アメリカには、何もいえないし、アメリカだって、財政問題もありますが、そんなに景気がいい感じでもなさそうですからね。

    季節的に、これから、為替、株とも、大幅に下落する可能性がある時期に入っていますから、少しは、注意必要でしょうね。

     

    でも、新聞読んでね。家があって、派遣ならいいけど、2男、3男で家もなく、まして、両親が亡くなって、生きるために苦労しているだから、そんな人には、生活保護とか、援助は必要だと思いますよ。自分も、もう少しで60近いですが、次男でして、苦労しましたが、時代が後押ししれたから、いいけど、今の時代で考えれば、本人に取ってみれば、死にたいぐらいでしょうね。そう思いますよ。だから、死ぬ自由も、与えればと思いますよ。

    なんとなく、わかる気持ちですよ。

  • イメージ
    iru*at*tu*ameさん
    2013/1/13 18:29

    今晩は。

    岩手県でも、今年位から災害復興住宅が完成していきます。

    「仮設住宅から、喜んで移るだろう。」と思っていたのですが

    「意外と、空き室が多いそうです。」

    仮設住宅は、家賃無料。

    災害復興住宅は、家賃がかかります。

    「ギリギリ迄、仮設住宅に残る人達も多いのではないか?」

    と言う話も聞きます。

    好きで、「仮設住宅に、残りたい。」とは思わないのでしょうが、、、、。

  • イメージ
    四六のがまさん
    2013/1/13 19:13

    こんばんは

    コメントありがとうございます。

     

    自分は、若い頃、仕事で岩手県、宮城県、山形県、福島県と担当で、東北道を使っては行ったものです。当然、おかしいですが、田舎の方がいいと思っている人間です。

    結構、個人的にも、旅行もしましたよ。

    老夫婦が、当然、地元を離れられない事も理解しています。子供の世話にあまりなりたくない気持ちもわかります。子供のところにいく人もいるでしょうし、それはそれでいいと思います。また、残って、一生懸命頑張って地元で生きていくことを決めた人もわかります。

    子供と同居している人は、災害復興住宅に入る人もいるでしょうね。

    若い人も出て行く方も多いでしょうね。

    ただ、老夫婦などは、仮説に残る人もいるでしょうね。

    どっちにしても、人は、増えることはないのでしょうね。

    ただ、テレビを観る限り、津波がここまで来た事をしめす神社とか、石碑がありますし、また、前回の津波で村で話し合い、高台に移転して、助かった部落もあるしね。

    文化として、石碑とか、神社とかの風習を大切に考えた方が、地元のみなさんには、なじみが出来る一番いい方法と思うんです。

    何も、記念に、船を残したり、松を残したりするのは、あなたたちの市町村民税でやるべきだと思いますよ。

    被害にあって大変だとは思います。ただ、この時とばかり、過剰にやるのは、どうなんでしょうね。そんな気持ちからですよ。甘えないでほしいと書いたのは。

    高い給料の人もいれば、安い給料で、復興税払っている人もいるのですからね。

    それだけは、理解してほしいです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ